検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,113件(88281~88300件表示)

2014年4月1日

日本海事協会、役員・人事異動

【役員異動】(4月1日) ▼副会長<認証事業本部本部長委嘱>冨士原康一 【職員人事異動】(4月1日) ▼海上技術安全研究所出向(国際室長)有馬俊朗 ▼国際室長(国際室次長)続き

2014年4月1日

神戸市みなと総局、人事異動

(4月1日) ▼担当局長<空港事業担当>(空港事業室長)香川賢次 ▼同<OMこうべ代表取締役専務>(産業振興局担当局長<企業誘致推進担当>)岸田泰幸 ▼神戸港振興協会専務理事続き

2014年4月1日

東京都港湾局、人事異動

(4月1日) ▼湾局担当部長<総務課長事務取扱>(港湾局総務部総務課長<統括課長>相田佳子=昇任 ▼港湾局担当部長<東京臨海ホールディングス派遣(グループ支援部長)>(人事委員続き

2014年3月31日

中国塗料、役員異動

(6月下旬) ▼補欠監査役 税理士・川上誠一 (7月1日) ▼上席執行役員(執行役員技術本部副本部長兼建材技術部長)増田 章=昇任 ▼執行役員(営業本部国内営業統括部大阪支続き

2014年3月31日

郵船・新中計、18年度経常益1600億円、LNG船・海洋に重点投資

郵船、18年度経常益1600億円 新中計、LNG船・海洋に重点投資  日本郵船は27日、2014年度から5カ年の新中期経営計画「More Than Shipping 2018~S続き

2014年3月31日

ヤンマーグループ、海上コンテナのラウンド利用を海外に拡大

海上コンテナのラウンド利用を海外に拡大 ヤンマーグループ、滋賀地区利用率90%超  ヤンマーグループは、海上コンテナのラウンドユースを海外にも広げる考えだ。同社が滋賀地区への輸入続き

2014年3月31日

国内造船、バルク船台、17年納期もタイト、専業が受注進展

バルク船台、17年納期もタイト 国内造船、専業が受注進展・重工系はガスに備え  昨年の大量受注などで国内造船各社が2~3年分の手持ち工事を確保する中、2017年納期の船台にもタイ続き

2014年3月31日

青島SunRui、バラスト装置、1~3月65隻受注

バラスト装置、1~3月65隻受注 青島SunRui、64型バルカー向け好調  【上海支局】中国国営造船グループ、CSIC(中国船舶重工集団)傘下の水処理装置大手、青島双瑞海洋環境続き

2014年3月31日

ヤマルLNG、商船三井など3社が計16隻発注へ、大宇とLOI

商船三井など3社が計16隻発注へ ヤマルLNG、大宇造船とLOI  海外情報によると、ロシアのヤマルLNGプロジェクトに用いられる砕氷型の新造LNG船について、ロシア船社ソブコム続き

2014年3月31日

CSCL、13年は最終赤字4億ドル超

13年は最終赤字4億ドル超 CSCL  中国海運グループのチャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL)の2013年業績は、最終損益が前年の5億7361万元(約9200万ドル続き

2014年3月31日

第一中央汽船・新中計、市況リスク低減、船隊縮小

市況リスク低減、船隊縮小 第一中央汽船・新中計  既報のとおり、第一中央汽船は27日に2014年度から3年間の新中期経営計画を発表した。ドライ市況は期間中に緩やかに回復するという続き

2014年3月31日

青島揚帆、206型バルカー2隻追加受注

206型バルカー2隻追加受注 青島揚帆、トラフィグラ向け計6隻に  海外からの情報によると、中国民営造船所の青島揚帆造船は、欧州のコモディティ・トレーダーのトラフィグラから20万続き

2014年3月31日

シップリサイクル検討会、500総トン以上の国内解撤船4割

500総トン以上の国内解撤船4割 シップリサイクル検討会、法整備が必要  国土交通省は28日、シップリサイクル条約の批准に向けた第2回検討会の開催結果を発表した。国内のシップリサ続き

2014年3月31日

三井海洋開発、役員異動

(3月28日) ▼常務執行役員 仁保 治=新任 ▼執行役員 サティーシュ・デヴ=新任

2014年3月31日

ケイラインジャパン、人事異動

(4月1日) ▼<関西支店>営業グループ営業第一チーム長(<関西支店>輸出営業グループ営業第一チーム長)坂本武司 ▼<同>営業グループ営業第二チーム長(<同>輸出営業グループ営続き

2014年3月31日

カナダ・バンクーバー港、スト収束、27日に職場復帰

スト収束、27日に職場復帰 カナダ・バンクーバー港  カナダ・バンクーバー港で2月末から続いていたトラック運転手のストライキが27日に収束した。  バンクーバー港湾局によると、カ続き

2014年3月31日

海技研、EEDI計算ソフトに機能追加、最低出力の適合性判定

EEDI計算ソフトに機能追加 海技研、最低出力の適合性判定、NK認証  海上技術安全研究所は日本船舶技術研究協会の支援を受け、船舶の最低推進出力の規制への適合性をチェックするプロ続き

2014年3月31日

台湾の硫酸大手、新来島に33型バルカー1隻発注

新来島に33型バルカー1隻発注 台湾の硫酸大手、ハンディの船隊整備進展  台湾の硫酸カリウム製造最大手セソダ(Sesoda)は25日、3万3000重量トン型バルカー1隻を新来島ど続き

2014年3月31日

チャイナ・コスコ、13年は事業・資産売却で黒字化

13年は事業・資産売却で黒字化 チャイナ・コスコ、上場廃止回避へ  中国海運最大手コスコ・グループの中核会社チャイナ・コスコ・ホールディングスの2013年業績は、最終損益が前年の続き

2014年3月31日

海運先進国/EU会合、燃料規制の開始時期、早期に検討

燃料規制の開始時期、早期に検討 海運先進国/EU会合、英・蘭が提案  国土交通省海事局は、今月19日にノルウェー・オーレスンで開催された海運先進国当局間会議(CSG会議)の開催結続き