日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,065件(88161~88180件表示)
2014年7月24日
韓国出し完成車が減少基調 自動車船の短期用船市場に影響 韓国出しの完成車荷動きが減少基調で推移している。韓国自動車工業会(KAMA)が発表した今年6月の新車輸出台数は前年同月比…続き
ナビオス、中古買船のVLCCを定期貸船 ギリシャのタンカー船主ナビオス・マリタイム・アクイジションは22日、中古買船したVLCC“Nave Electron&rdq…続き
プレス機械をRORO船で輸送 パンスター、荷役時間短縮 韓国パンスターグループ(日本総代理店=サンスターライン)は、これまで主に在来船で輸送していた金沢発のプレス機械をRORO…続き
省エネ182型バルカー1番船竣工 JMU ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は22日、有明事業所で建造していた18万2000重量トン型バルカー“PELOREUS&…続き
小西製作所、小西努氏が新社長に就任 小西製作所は、代表取締役の小西秀夫氏が相談役に就任し、営業部長の小西努が新しく代表取締役社長に就任したと発表した。 <小西努氏の略歴> 19…続き
ステルス、新造LPG船3隻を裸貸船 ギリシャ船主ハリー・ヴァフィアス氏が率いる小型LPG船大手のステルスガスはこのほど、3500立方㍍型の新造LPG船3隻を7年間、裸貸船すると…続き
神戸発危険品直行混載、アジア15港へ 信永海運、関西で取り扱い拡大 信永海運(本社=東京都)が関西地区で存在感を増している。現在の月間取扱量は2011年3月に大阪支店を開設した…続き
現代重工、衝突回避支援システム開発 韓国の現代重工業は23日、船舶の安全運航を支援する「衝突回避支援システム(HiCASS)」を開発したと発表した。 同システムは船舶の航海中…続き
8月に地中海向け運賃修復 マースクライン マースクラインは22日、日本を除くアジア発地中海向け貨物を対象に8月1日付で運賃修復を実施すると発表した。修復額は20フィートコンテナ…続き
三菱商事、豪州で軽油の輸入販売開始 三菱商事は22日、豪州に軽油輸入ターミナルを建設・保有し、軽油の輸入販売を開始すると発表した。豪州では輸送用や鉱山事業で使用される大型運搬機…続き
人材育成へ技術教育機関と提携 PSA 大手ターミナルオペレーターのPSAはこのほど、シンガポール国立技術教育機関(ITE)と次世代の港湾技術者養成を目指して提携すると発表した。…続き
三菱重工、潮流発電の実証事業に参加 環境省は15日、潮流発電技術の開発・実証の事業者に、三菱重工業と東亜建設工業を選定したと発表した。実証期間は2014年度から5年間。 事業…続き
2014年7月23日
中国造船、ケミカル船相次ぎ受注 中航鼎衡が最大12隻、江蘇韓通は新規参入 中国造船所が相次いでステンレス仕様のケミカル船を受注しているようだ。海外紙によると、中国航空工業(AV…続き
ビジネスプロセス全社統一へ “K”LINE Container, Asia Division・橋爪亮CEOインタビュー(下) ― 現在注力している施策は…続き
近海船市況、回復に時間要す 川崎近海汽船・石井社長 川崎近海汽船は18日、海事専門紙などメディア関係者を招き懇親会を開催した。石井繁礼社長(写真)が冒頭あいさつし、近海船マーケ…続き
川崎港、子どもたち招き自動車船見学会 川崎市は23日、日本郵船の協力を得て、市内の子どもたちに同社の自動車運搬船“アウリガ・リーダー”に体験乗船してもら…続き
上海でLNG燃料船技術解説 NKがセミナー、本紙共催、160人出席 【上海支局】日本海事協会(NK)は22日、中国上海市で「LNG燃料船技術セミナー」を開催した。海事プレス社、…続き
船舶投資家の開拓に注力 ユニアジア、棚元CEOが会見 ユニアジア・ホールディングス(香港)の会長兼CEOに4月30日付で就任した棚元道夫氏(写真)は本紙などのインタビューに応じ…続き
ドライバーの「働き方」改善 国土交通省、女性や若年層の就業促進 国土交通省は自動車運送事業における労働力確保対策として、女性や若年層の新規就業・定着の促進が重要との認識のもと、…続き
代替ソースから調達本格化へ インドネシア鉱石輸出禁止 インドネシアの鉱石輸出規制で今年1月からストップしている同国からのドライバルク貨物の出荷が一部で再開された。海外メディアに…続き
大
中