日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,065件(88141~88160件表示)
2014年7月25日
西アフリカ航路を改編 CMA-CGM CMA-CGMはアジア/西アフリカ航路で運航する「ASAF」および「WAX」の2ループを8月に改編すると発表した。投入船を増加してスケジュ…続き
ノンバラスト船を開発 大阪府大と造船所ら、タンカー・バルカーで 大阪府立大学が国内造船所などと共同で、バラスト水不要のタンカー/バルカーを開発した。2009年度から2期5年の産…続き
東洋ゴム、秋田港から直航輸送 ロシア向けタイヤ輸出でトライアル 東洋ゴム工業は30日、ロシア極東向けのタイヤ輸出で秋田港を利用して直航輸送するトライアルを実施する。23日発表し…続き
最大5万円/TEUを補助 八戸セミナー、新助成制度をPR 八戸市、八戸港国際物流拠点化推進協議会、八戸市企業誘致促進協議会は23日、都内で「八戸セミナー2014~産業都市指定か…続き
チェンリー、中国/越航路開設 チェンリー・ナビゲーション(CNC)は来月上旬から、中国/ベトナム航路「HHX」を開設する。18日発表した。 同航路はコンテナ船4隻体制で運航。…続き
間口良男氏のお別れの会、800人が献花 間口は24日、6月5日に死去した間口良男名誉会長の「お別れの会」を大阪市のリーガロイヤルホテルで執り行った。港湾業界をはじめとした関係者…続き
松成博茂さんは関東大震災(1923年)と世界恐慌(1929年)に挟まれた1927年(昭和2年)の1月13日に生まれた。 幼時から経済恐慌の影響が重くのしかかった。特に“持たざる…続き
日本海事検定協会は、検査・検定・分析の3つの分野で業務を展開している。 検査部門では、船舶で輸送されるドライバルク、石油・液化天然ガス等の貨物の輸出入時の数量、品質検査や損害検…続き
2014年7月24日
大型化・安定利益で黒字化へ 商船三井のコンテナ船事業 商船三井はコンテナ船事業における早期の黒字化達成に向け、船隊大型化とターミナルや物流など安定利益分野の強化を推進している。…続き
フィーダー網充実、港湾機能を強化 苫小牧港管理組合・柏葉導德専任副管理者に聞く 北海道最大の港湾、苫小牧港。昨年の外貿コンテナ取扱量は21万1162TEUと地方港トップの座を守…続き
バラスト水装置を昨年200台販売 アルファ・ラバル、環境関連製品に期待 アルファ・ラバルのマリン&ディーゼル部門の売上高は、前の期比約10%増の8億ユーロ(約1200億円)だっ…続き
イクシス向けモジュール輸送開始 NBP、来年後半まで20航海以上 日本郵船グループのNYKバルク・プロジェクト貨物輸送(NBP)はこのほど、国際石油開発帝石(INPEX)が豪州…続き
シップリサイクル講演共催 NK、瀬戸内で現状・研究方向性など検討 日本海事協会(NK)は23日、愛媛県新居浜市の新居浜工業高等専門学校で、えひめ東予シップリサイクル研究会主催の…続き
米ヴァージニア州の自営CTを売却 APMターミナルズ APMターミナルズは22日、米国東岸ヴァージニア州ポーツマス港の自営ターミナル「APMVT」の全株式を投資ファンドに売却す…続き
ウェザー社、北極海航路の8月開通を予想 ウェザーニューズは23日、今年の北極海航路の開通時期について昨年よりも約1カ月早い8月中になるとの予想を発表した。今夏の北極海の最小海氷…続き
中型BC7隻と海洋支援船受注 COSCO造船、契約総額3億ドル 中国民営のCOSCO造船は、中型バルカー7隻とアコモデーション・バージ1隻を受注した。親会社のCOSCOコーポレ…続き
最大5.4億ドルの融資枠確保 スコルピオ・バルカーズ、新造船24隻に イタリア船主スコルピオ・グループのバルカー船社スコルピオ・バルカーズ(モナコ)は22日、欧州の2つの銀行と…続き
住友ゴム、海事功労者等表彰を受賞 住友ゴム工業は23日、平成26年「海の日」国土交通省海事功労者等表彰において「近畿地方整備局長表彰・海をきれいにするための一般協力者の奉仕活動表…続き
210型バルカー2隻受注 渤海船舶重工、日照鋼鉄向け 海外からの情報によると、中国船舶重工集団(CSIC)傘下の渤海船舶重工は、中国の日照鋼鉄向けの21万重量トン型バルカー2隻…続き
北海道で輸出貨物の集荷強化 日本通運、混載サービスの認知向上 日本通運は北海道発の海上輸出貨物の集荷を強化している。北海道では輸入に対して輸出貨物が少ない港が多く、輸出入のイン…続き
大
中