検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,065件(88021~88040件表示)

2014年7月31日

名古屋港、8月31日に青雲丸の船内公開

名古屋港、8月31日に青雲丸の船内公開  名古屋港管理組合は8月31日、名古屋港ガーデンふ頭3号岸壁で航海訓練所の練習汽船“青雲丸”の船内一般公開を開催す続き

2014年7月31日

現代重工、税引前赤字、過去最大の1000億円、1~6月は造船・海洋で損失

税引前赤字、過去最大の1000億円 現代重工、1~6月は造船・海洋で損失  韓国の現代重工業が29日発表した2014年1~6月期の連結税引前損益は1兆621億ウォン(1060億円続き

2014年7月31日

本田国土交通省事務次官、エネ輸送多様化「画期的な動き」

エネ輸送多様化「画期的な動き」 本田国土交通省事務次官  7月に就任した国土交通省の本田勝事務次官が30日に就任会見を行い、エネルギー輸送ルートの今後の多様化の見通しについて、「続き

2014年7月31日

6月の中古車輸出、15%増、今年上半期は12%増、円安効果で

6月の中古車輸出、15%増 今年上半期は12%増、円安効果で  国際自動車流通協議会(iATA)が財務省貿易統計を基にまとめた6月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比15%増の続き

2014年7月31日

三栄海運、ACL対応開始、LCL貨物も対象

三栄海運、ACL対応開始 LCL貨物も対象  韓国船社興亜海運の日本総代理店、三栄海運は29日、興亜海運の取り扱い貨物に加えて三栄海運の取り扱い貨物に対してもNACCSによるAC続き

2014年7月31日

8月29日に都内で博多港振興セミナー

8月29日に都内で博多港振興セミナー  福岡市と博多港振興協会は8月29日、都内で「博多港振興セミナー」を開催する。セミナーでは北米向けのコンテナ基幹航路や東アジアとの高速ROR続き

2014年7月31日

商船三井グループ、船舶管理でエネルギー効率認証、NK初のISO50001

船舶管理でエネルギー効率認証 商船三井グループ、NK初のISO50001  商船三井は30日、グループの船舶管理会社エム・オー・エル・シップマネージメント(MOLSHIP)が日本続き

2014年7月31日

海事3学会が合同表彰式、シップオブザイヤーで今治造船ら表彰

シップオブザイヤーで今治造船ら表彰 海事3学会が合同表彰式  日本船舶海洋工学会と日本マリンエンジニアリング学会、日本航海学会の3学会は30日、都内で合同表彰式を行い、「シップ・続き

2014年7月31日

赤阪鐵工所、役員異動

(6月27日) ▼代表取締役取締役副社長<技術・製造、製品・品質管掌> 杉本 昭=昇任 ▼常務取締役<営業管掌> 赤阪治恒=昇任 ▼取締役執行役員製造本部長 美澤啓介=新任 続き

2014年7月31日

近畿内航船員対策協、海フェスタで海運PR

近畿内航船員対策協、海フェスタで海運PR  近畿内航船員対策協議会は27日、舞鶴市で開催中の「海フェスタ京都」で「海運の役割と船員の仕事 セミナーと子どもクイズ大会」と題してセミ続き

2014年7月31日

三井造船グループ、機関状態監視システムを共同研究、NKと

機関状態監視システムを共同研究 三井造船グループ、NKと  三井造船と同社の100%子会社の三造テクノサービスは、日本海事協会(NK)と、三井造船が製造したMANB&Wエンジンを続き

2014年7月31日

敦賀港、上期は17%減の1.3万TEU

敦賀港、上期は17%減の1.3万TEU  敦賀みなと振興会の統計によると、敦賀港の2014年上期(1~6月)の外貿コンテナ取扱量(実入り)は、前年同期比16.7%減の1万2688続き

2014年7月31日

海事「海の日」功労者の表彰式・祝賀会を開催

海事「海の日」功労者の表彰式・祝賀会を開催  2013年「海の日」海事功労大臣表彰式が30日に、国土交通省で開催され、太田昭宏国交相が海運、船舶、船員など7分野の代表者に賞状と記続き

2014年7月31日

川崎重工・船舶、4~6月、4億円の赤字

川崎重工・船舶、4億円の赤字 4~6月、LPG船1隻受注  川崎重工業が30日発表した船舶海洋部門の2014年4~6月期連結営業損益は4億円の赤字(前年同期は33億円の黒字)だっ続き

2014年7月31日

住友重機械、4~6月、営業損失10億円

住友重機械、アフラ3隻受注 4~6月、営業損失10億円  住友重機械が30日発表した2014年4~6月期の船舶部門の連結営業損益は10億円の赤字(前年同期も10億円の赤字)だった続き

2014年7月31日

郵船、震災被災地でボランティア研修

郵船、震災被災地でボランティア研修  日本郵船はこのほど、2014年度4月入社社員の新入社員研修の一環として岩手県上閉伊郡大槌町と釜石市でボランティア研修を実施した。30日に発表続き

2014年7月31日

国交省、造船・海洋の人材方策で検討会

国交省、造船・海洋の人材方策で検討会  国土交通省海事局は「造船業・海洋産業における人材確保・育成方策に検討会」(座長:田中誠一・三井物産顧問)を立ち上げ、8月1日に第1回会合を続き

2014年7月31日

ロシア国営造船所、米国の対ロ制裁対象に

ロシア国営造船所、米国の対ロ制裁対象に  米国財務省は29日、ウクライナ問題をめぐる対ロシア経済制裁の対象に、新たにロシア国営造船統括会社ユナイテッド・シップビルディング・コーポ続き

2014年7月30日

CANSI統計、中国造船、上半期受注量8割増、竣工量は15%減

中国造船、上半期受注量8割増 CANSI統計、竣工量は15%減  中国船舶工業協会(CANSI)によると、今年上半期(1~6月)の中国造船業の新造船受注量は、前年同期比78%増の続き

2014年7月30日

バルカーの荷役待ち滞船減少、用船市況低迷の一因に

バルカーの荷役待ち滞船減少 用船市況低迷の一因に  ドライバルク港湾での荷役待ちの滞船が、積み揚げ地ともに改善傾向にある。豪州、南米などの資源輸出国や中国でバルク港湾や陸上輸送イ続き