日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,113件(87981~88000件表示)
2014年4月16日
3月は2ケタ増、上期は好調 全米小売業協会 全米小売業協会(NRF)によると、米国における今年3月の小売関連のコンテナ貨物の輸入量は前年同月比15%増の約131万TEUとなった…続き
NK、ブラジル・ベレンに事務所開設 日本海事協会(NK)は15日付でブラジル・ベレンに事務所を開設した。 ベレンはアマゾン川の河口付近に所在するブラジル有数の港湾都市。NKに…続き
船技協、インベントリⅡ・Ⅲ部の手引書発行 日本船舶技術研究協会はIMO(国際海事機関)のインベントリ(有害物質一覧表)第Ⅱ部、第Ⅲ部の作成手引書を発行した。 シップリサイクル…続き
アジア/紅海航路を開設 CMA-CGM/UASC/CSCL CMA-CGMは来月上旬から、UASC、チャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL)と提携し、アジア/紅海航路…続き
ジョージア州港湾局、3月は過去最高 ジョージア州港湾局は10日、今年3月の貨物取扱量が前年同月比15.5%増の261万トンとなり、3月としては過去最高を記録したと発表した。特に…続き
― 海運界を志したきっかけは。 「東京出身ですが、親が銀行員で転勤族だったので、幼少期はロンドン、兵庫県西宮、ロサンゼルス、ニューヨークで過ごしました。海外生活の縁もあり国際…続き
2014年4月15日
郵船、1.4万TEU型を新造用船 JMU呉が“統合効果”で8隻連続建造 日本郵船は14日、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)呉事業所で建造する1万40…続き
NYKコンテナライン、東京本店移転 NYKコンテナラインは東京本店を移転し、5月7日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目6…続き
ケープ市況が続落、1.1万ドル 期間用船料は底堅く ケープサイズ・バルカーのスポット用船料が下落基調で推移している。英ボルチック・エクスチェンジが公表している同船型の主要4航路…続き
「SEA JAPAN 2014」閉幕 出展企業・来場者ともに過去最高 今月9~11日の3日間東京ビッグサイトで開催された「SEA JAPAN 2014」が盛況のうちに幕を閉じた…続き
ハウス情報送信で問題多発 出港前報告制度、物流の混乱はなし 出港前報告制度がスタートして1カ月余。日本向け輸入貨物の出港24時間前の報告が義務付けられたが、物流そのものに目立っ…続き
低速1基1軸で25%以上の燃費削減 津軽海峡フェリー、新造フェリーお披露目 津軽海峡フェリー(石丸周象社長)は12日、函館/青森航路に16日から就航する新造フェリー&ldquo…続き
≪連載≫「騒音規制」の深刻度③ 騒音低減に、造船業界が連携 共同研究で対策急ぐ 「“音”という新しい技術テーマに、とても1社だけでは対応できない」(中手…続き
船技協、IMO小委の日本議長就任で特別講演会 IMO(国際海事機関)設計設備小委員会(SSE)の議長に日本の太田進・海上技術安全研究所国際連携センター長が就任するのに伴い、日本…続き
1.4万TEU型8隻を新造用船 日本郵船、16年から欧州航路に投入 日本郵船は14日、ジャパンマリンユナイテッド呉事業所で建造する1万4000TEU型船8隻を新造用船すると発表…続き
BGからLNG船3隻追加買船 ガスログ、中期でチャーターバック ギリシャ船主ピーター・リバノス氏が率いるガスログは10日、英エネルギー大手BGグループのメタン・サービスから14…続き
リベリア船籍、市場シェア拡大 米ファンドやギリシャの発注拡大で 米国のプライベート・エクイティ・ファンドや、ギリシャの投資家による船隊整備が増加していることを受け、リベリア船籍…続き
蘭舶用工業会、カクテルパーティー開催 オランダ舶用工業会(Holland Marine Equipment:HME)は、先週東京ビッグサイトで開催された「SEA JAPAN 2…続き
JMU、1.4万TEU型8隻受注 「統合効果」でロット商談に対応 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は14日、日本郵船向けの1万4000TEU型コンテナ船8隻を受注したと発表…続き
スエズ事業のIPO計画 アポロの海運会社プリンシパル 米投資会社アポロ・グローバル・マネジメントの海運プラットフォームであるプリンシパル・マリタイムはスエズマックス・タンカー事…続き
大
中