日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(87821~87840件表示)
2013年12月12日
STX、契約船50隻で解約要求 業績悪化の懸念で債権団から 経営再建中のSTX造船海洋が、契約済みの新造船50隻・16億ドル規模について債権団から契約破棄を要求されている。現地…続き
COA締結で太平洋航路強化 東京マリン、2014年契約相次ぎ成約 ケミカル船大手の東京マリン(アジア)は2014年から太平洋航路を増強する。カナダ・バンクーバー積みアジア向けの…続き
ケープサイズ4隻発注 コリアライン、新規投資再開 2011年に法定管理(日本の会社更生法に相当)を申請した韓国の不定期船社コリアラインは10日、ケープサイズ・バルカー4隻の新造…続き
ジャパンTHC値上げに期待 アジア域内、4月までに100%新料率導入目指す 日本/アジア域内航路の配船社は、来年1月から「ジャパンTHC(ターミナル・ハンドリング・チャージ)」…続き
連載:緩和マネーの奔流<下> 市況回復遅れや競争激化を懸念 伝統船主に広がる危機感 ■ECA、IPO効果も 現在、世界の船舶資金調達は3つのセクターに支えられている、と金融関…続き
海技教育機構、教員募集 海技教育機構は海上技術学校・海上技術短期大学校の航海科・機関科の教員と、海技大学校の航海科の准教授・講師・助手と機関科の講師・助手を公募する。それぞれ若…続き
(12月16日) ▼総務グループ参与<次期基幹システム開発担当>兼経理グループ参与<主に財務関連事項>(経理グループリーダー)宮﨑 毅 ▼経理グループ主計1チームリーダー(経理…続き
来秋1200トン型クレーン増設 大島造船、6年ぶり大規模設備投資 大島造船所は来秋、建造ドック(535m×80m)に吊り能力1200トンのゴライアスクレーン1基を増…続き
63型バルカー2隻中国に発注 パラゴン・シッピング 米NASDAQに上場するギリシャ船主パラゴン・シッピングは9日、6万3500重量トン型ハンディマックス・バルカー2隻を中国の…続き
海運税制、要望どおり実現へ 自民税調方針、きょう大綱決定 自民党税制調査会は11日の小委員会で、各税制要望の最終処理案を審議し、2014年度税制改正大綱の策定に向けた方針を固め…続き
釜山発で自動車部品が増加 釜関フェリー、需要増見込み取り込み強化 釜山/下関間で貨客フェリーサービスを提供する釜関フェリー(本社=韓国・釜山、佐藤雄司社長)は、釜山発の自動車部…続き
82型バルカー3隻中国に発注 インド船社GEシッピング インド船社グレート・イースタン・シッピング(GEシッピング)は9日、8万2000重量型パナマックス・バルカー3隻を中国の…続き
大島造船、線表は17年後半に 今期受注30隻以上、3年半分確保 大島造船所は今年度に入って30隻以上の新造船を受注し、2017年前半までの線表をほぼ確定したようだ。別項のとおり…続き
神戸で危険品専用の新倉庫竣工 ジャパンエキスプレス 商船三井グループで物流事業を展開するジャパンエキスプレス(本社=神戸市中央区、村上順三社長)は11日、神戸・魚崎の自社中核施…続き
ECDIS訓練の受講600人超 日本海洋科学、邦船社船員が多数受講 海事コンサルティング事業を手掛ける日本郵船グループの日本海洋科学(本社=川崎市、Japan Marine S…続き
合同企業説明会に学生約80人 東京海洋大流通情報工学科 東京海洋大学は11日、東京・江東区の越中島キャンパスで流通情報工学科合同企業説明会を開催した。海洋工学部流通情報工学科の…続き
海洋検査機器2社を買収・株取得 コングスバーグ、オフショア向け技術強化 ノルウェーに本拠を置く航海機器大手のコングスバーグ・マリタイムは、ドイツの海洋検査機器会社2社の買収と株…続き
違法駐車撲滅でキャンペーン 東ト協海コン部会、東京港で運転手にチラシ 東京都トラック協会海上コンテナ部会(東ト協海コン部会、種田光男部会長)は11日、東京港のコンテナターミナル…続き
威海三進、82型バルカー6隻受注 初のカムサか、今年の受注高9億ドルに 中国民営の威海三進船業が新造船の受注を拡大している。現地紙によると、ケミカル船や自動車船に続いて、NKシ…続き
日本船主協会、13年海運界重大ニュース 日本船主協会は11日、2013年海運界重大ニュースを発表した。 ▼「海賊多発海域における日本船舶の警備に関する特別措置法」が成立▼拡充トン…続き
大
中