日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(87781~87800件表示)
2013年12月16日
バルカーの大規模発注計画 チャイナ・コスコ、解撤助成金を利用 中国海運最大手コスコ・グループの中核会社チャイナ・コスコ・ホールディングスが、バルカーの大規模な発注を計画している…続き
「淘汰でなく、良いヤードを世界に」 CANSI・李常務副会長に造船再編政策を聞く 【上海支局】中国国務院による「船舶工業構造調整加速・促進変化実施方案(2013―2015)」(…続き
EU籍船の解撤施設リストに注目 地域規制が今月30日に発効 EU(欧州連合)の船舶解撤に関する地域規制が今月30日に発効する予定となっている。IMO(国際海事機関)のシップリサ…続き
11月は前月比11%減の107万TEU ゼポ社・米国東航荷動き、年末商戦低調で失速 米国のゼポ・コーポレーションによると、今年11月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動き(母…続き
ケープサイズ指数を来年改定 ボルチック取引所、市場の変化に対応 ロンドンのボルチック海運取引所(ボルチック・エクスチェンジ)は12日、ケープサイズ・バルカーの運賃・用船料指数の…続き
HPで運賃連動型契約のデモ公開 ドゥルーリー ドゥルーリーは、コンテナ貨物運賃指標「WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)を活用した運賃連動型契約の普及に向け、こうした契約…続き
船舶解撤条約批准へ検討開始 国交省、ヤード実態調査や既存法精査 IMO(国際海事機関)のシップリサイクル条約(船舶解撤条約)批准に向けて日本が検討に入った。国土交通省海事局はこ…続き
中国、老齢船の早期解撤に補助金 沿海内航船と外航船、代替建造など条件 【上海支局】中国政府は老齢船とシングルハル・タンカーのスクラップに対して、1総トン当たり1500元(約2万…続き
「欧州航路は1.1万TEU型超に」 マースク副社長、横浜市を表敬訪問 マースクラインのキース・スベンドセン・ネットワーク運航管理担当副社長とトム・シュー極東オペレーション本部代…続き
LNG船安全基準など39億円 国交省補正予算、新規巡視船建造も 国土交通省は2013年度補正予算案に海洋の開発・利用・保全の戦略的推進に39億円を盛り込んだ。海洋フロンティアの…続き
1~11月の受注量、1270万総トン 輸組統計、11月は3カ月連続で前年超え 日本船舶輸出組合(輸組)が13日発表した11月の輸出船契約実績は計36隻・124万総トンで前年同月…続き
燃料タンクにSPB初採用へ IHI・JMU、UASCのガス焚きコンテナ船で IHIとジャパンマリンユナイテッド(JMU)は13日、中東船社ユナイテッド・アラブ・シッピング(US…続き
低質船のPSC間隔短縮 東京MOU、来年から新制度導入 アジア太平洋地域のPSC(ポート・ステート・コントロール)協力組織である東京MOUは来年1月1日から、PSCの対象船舶の…続き
内外トランスライン、B/Lフィーなど消費税の課税対象に 内外トランスラインは13日、B/LフィーとD/Oフィーにかかる消費税および地方消費税について大阪国税局から受けた更生処分…続き
11月のPSC結果、処分対象は15隻 国土交通省海事局はこのほど11月中のポート・ステート・コントロール(PSC)結果を公表した。航行停止命令などを課された船舶は15隻だった。…続き
LB港湾局、日本代表に川汽出身の二川氏 米国ロングビーチ港の日本代表に、今年3月に川崎汽船を退職した二川和彦氏が就任する。発令は来年1月1日付。 二川氏は1970年に川崎汽船…続き
星港MOLケープに輸出船融資 国際協力銀、名村造船建造のVLOC2隻 国際協力銀行(JBIC)は13日、商船三井のシンガポール法人であるMOLケープ(シンガポール)が名村造船所…続き
サムスン、FSRUなど3隻受注 欧州から製品船2隻、受注高126億ドルに 韓国のサムスン重工は13日、FSRU(浮体式LNG貯蔵・再ガス化設備)1隻のほか、プロダクト船2隻を計…続き
手持ち工事量、2516万総トン 日本船舶輸出組合がまとめた今年11月末時点の手持ち工事量は594隻・2516万総トン(1135万CGT)で、3カ月ぶりに増加に転じた。納期別では…続き
2013年12月13日
トタールにFSO最長12年貸船 KNOT子会社、郵船がEPCに参画も 日本郵船は12日、同社が50%出資するクヌッツェン・エヌワイケイ・オフショア・タンカーズ社(KNOT)の子…続き
大
中