日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(87541~87560件表示)
2013年12月26日
7500台型自動車船4隻追加発注 川崎汽船、ポストパナマ型最多の8隻 川崎汽船は25日、2016年度竣工予定で7500台積みポストパナマックス型自動車船4隻を発注したと発表した…続き
【2013年 記事ランキング】 船社経営問題に引き続き関心 円高修正、海運市況の回復傾向など、ニッポン海事産業にとって大不況からの脱出が見え始めた2013年。しかし、今年前半ま…続き
中国LNG技術開発総まとめ GTTタンク7社、燃料船100隻、バンカー1番船 【上海支局】中国造船が官民挙げてLNG船市場にまい進している。国内外の旺盛な新造需要をにらみ、ガス…続き
≪連載≫韓国船社代理店に聞く⑦ コンテナと在来、両輪で成長 ダイエイシッピング・朴永守代表取締役 日本/韓国間で在来船とコンテナ船サービスを展開する太榮商船。同社の日本総代理店…続き
JMU統合1年「受注力に手ごたえ」 三島社長、課題の仕事量は3年分めど ジャパンマリンユナイテッド(JMU)の三島慎次郎社長(写真)はこのほど本紙のインタビューに応じ、統合新会…続き
(12月1日) ▼MITSUI O.S.K. BULK SHIPPING(ASIA OCEANIA)PTE LTD. BANGKOK OFFICE <タイ>(海上勤務、船長)山口…続き
横浜港、今年のビッグニュース 横浜市港湾局は25日、「2013年横浜港ビッグニュース」を発表した。 【港湾計画の改定】 ▼港湾計画改定素案の取りまとめ(12月) 【国際競争力強…続き
(2014年1月1日) ▼海上、船長(NYK SHIPMANAGEMENT PTE LTD SPR、船長)長井一剛 ▼Knutsen NYK Offshore Tankers …続き
輸出船引き合い、3カ月連続2ケタ 11月は13件、タンカー・ガス船が増加 本紙集計による今年11月の国内造船大手5社の輸出船引き合いは計13件で、3カ月連続で2ケタ台を記録した…続き
日本/南太平洋航路、2グループへ分離 ベン・ラインがチャイナ・ナビゲーション代理店に 「グレーター・バリハイ・サービス」の名称で提供されている日本/南太平洋サービスが来年1月か…続き
船舶の安全航行維持へ信頼強化 船協・朝倉会長、米海軍司令官と懇談 日本船主協会の朝倉次郎会長はこのほど都内の海運ビルで、米海軍第5艦隊司令官兼連合海上部隊(CMF)司令官のジョ…続き
5月以降は損益分岐点超が継続 2013年のVLGC運賃市況 2013年の大型LPG船(VLGC)の運賃市況は5月以降、足元まで損益分岐点を上回る好調を維持した。 VLGC市況…続き
海事図書館/エスカル横浜が海のしごと展 日本海事センター海事図書館と日本船員厚生協会が運営する宿泊施設「エスカル横浜」(横浜海員会館)は来年2月7日まで企画展示「海のしごと~日…続き
PSPC1回塗りで初の実績 中国塗料、NKから型式承認取得 中国塗料が開発した環境対応の無溶剤型エポキシ塗料「バンノー(BANNOH)5000」が、船舶のバラストタンク用1回塗…続き
トヨフジ海運、組織変更 (2014年1月1日) ▼海外営業本部に中長期戦略の推進と方針、企画、料金関連を統括する「海外企画部」を新設する。 ▼国内営業本部の方針、企画、料金関連を…続き
(2014年1月1日) ▼国内企画部部長(国内営業本部付企画室室長)五十川基司 ▼経理部部長(作業安全管理部作業管理室室長)杉江竜二 ▼経理部主査(経理部部長)村瀬英男 ▼…続き
井本商運、「あくなき挑戦の40年」を発刊 井本商運はこのほど、創業40周年を機にこれまでの歩みをたどった社史「荒波を越えて 井本商運あくなき挑戦の40年」を発刊した。本編と資料…続き
LPG事業統合でVLGC5隻に コスモなど4社、調達量は計300万トン コスモ石油、昭和シェル石油、住友商事、東燃ゼネラル石油のLPG元売事業の統合で4社合計の大型LPG船(V…続き
揚帆集団、64型BC5隻を受注へ トルコ船主から、納期15~16年 海外からの情報によると、中国民営の揚帆集団はトルコ船主ホライゾン・デジニリク(Horizon Denizci…続き
ヤマニシ、新社長に長倉氏 ヤマニシ(宮城県石巻市)は16日開催の臨時株主総会および取締役会で、前田英比古前社長の後任として長倉清明氏を代表取締役社長とする社長人事を決めた。なお…続き
大
中