検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,085件(87541~87560件表示)

2014年5月12日

MCCトランスポート、日本/海峡地でバダンガス寄港

日本/海峡地でバダンガス寄港 MCCトランスポート  MCCトランスポートは来月から日本/海峡地航路「PH4」を改編し、フィリピン・バダンガス港に寄港を開始する。これにより、大阪続き

2014年5月12日

大阪市、夢洲で第2シャーシプール供用へ

夢洲で第2シャーシプール供用へ 大阪市、港湾労組と渋滞対策など協議  大阪市港湾局は6月、大阪港の夢洲で第2シャープールの供用を開始する予定だ。収容台数は40フィートコンテナ換算続き

2014年5月12日

名村造船、過去最高益を更新、前期経常益237億円

名村造船、過去最高益を更新 前期経常益237億円、今期は93億円見込む  名村造船所が9日発表した2014年3月期の連結経常利益は前の期に比べて64%増の237億円だった。円高修続き

2014年5月12日

ティーケイ設立のTIL社、VLCCなど4隻買船、船隊13隻に

VLCCなど4隻買船、船隊13隻に ティーケイ設立のTIL社  カナダ船社ティーケイ・グループが今年1月に設立したタンカー船社タンカー・インベストメンツ(TIL)は8日、ティーケ続き

2014年5月12日

玉井商船、役員異動

(6月25日) ▼取締役(日本軽金属執行役員化成品事業部長<継続>)安田耕太郎 ▼監査役(新神戸ドック代表取締役社長<継続>)玉井 裕 ▼退任 取締役・石原 充

2014年5月12日

三菱重工、前期船舶55億円の赤字、売上は初の2000億円割れ

三菱重工、船舶は55億円の赤字 前期、売上は初の2000億円割れ  三菱重工業が9日発表した2014年3月期の船舶・海洋部門の連結営業損益は55億円の赤字(前の期は115億円の黒続き

2014年5月12日

VLGC市況、急落も高値維持、中東/日本が100ドル割れ

VLGC市況、急落も高値維持 中東/日本がトン当たり100ドル割れ  中東積み日本向けの大型LPG船(VLGC)の運賃市況が先週急落し、トン当たり100ドルを下回った。8日付マー続き

2014年5月12日

住友重、ミニマム体制で造船継続、新中計で早期黒字化の目標示す

住友重、ミニマム体制で造船継続 新中計で早期黒字化の目標示す  住友重機械は9日に発表した2016年度を最終年度とする中期経営計画の中で、船舶事業については最低限の体制で事業を存続き

2014年5月12日

中国鉄鉱石輸入、4月24%増、年9億トン超ペース

中国鉄鉱石輸入、4月24%増 年9億トン超ペース  ケープサイズ・バルカーの主要貨物である中国向け鉄鉱石の高い伸びが続いている。中国税関総署が8日発表した4月の鉄鉱石輸入量は、前続き

2014年5月12日

内海造船、今期は黒字化へ、前期は12期ぶり赤字転落

内海造船、今期は黒字化へ 前期は不採算船計上で12期ぶり赤字転落  内海造船が9日発表した2014年3月期連結経常損益は19億円の赤字だった。売上対象船の減少や不採算船の計上によ続き

2014年5月12日

パンオーシャン・1~3月期、37億円の最終黒字に転換

37億円の最終黒字に転換 パンオーシャンの1~3月期  韓国船社パンオーシャン(旧STXパンオーシャン)がこのほど発表した2014年第1四半期(1~3月)業績は、売上高が前年同期続き

2014年5月12日

サノヤス、造船の営業益35億円、新造船10隻受注で3年分工事確保

サノヤス、造船の営業益35億円 前期、新造船10隻受注で3年分工事確保  サノヤスホールディングスが9日発表した2014年3月期の造船事業の連結営業利益は前の期比37%減の35億続き

2014年5月12日

佐世保重工、3期連続赤字へ、新造船は前期に14隻受注

佐世保重工、3期連続赤字へ 新造船は前期に14隻受注  佐世保重工業は9日、2015年3月期の連結経常損益が5億円の赤字になる見通しだと明らかにした。3期連続の赤字となるが、船舶続き

2014年5月12日

中国造船所の3月受注量、7割増の776万重量トン

中国造船、3月の受注量も高水準 CANSI統計、7割増の776万重量トン  中国船舶工業協会(CANSI)によると、3月の中国の新造船受注量は前年同月比72%増の776万重量トン続き

2014年5月12日

揚帆集団、64型バルカーの受注増、米国船主から最大8隻

揚帆集団、64型バルカーの受注増 15~16年納期で、米国船主から最大8隻  中国民営造船所の揚帆集団は5日、米国のドンベッググループから6万4000重量トン型バルカー4隻プラス続き

2014年5月12日

日立造船、純利益50%減の37億円

日立造船、純利益50%減の37億円  日立造船が9日発表した2014年3月期連結業績は、売上高が前の期比12%増の3334億円、純利益が50%減の37億円だった。機械部門での損益続き

2014年5月12日

オランダマリタイムテクノロジーが発足

オランダマリタイムテクノロジーが発足  オランダの造船・舶用関連7団体は、新たにオランダ・マリタイム・テクノロジー(Netherlands Maritime Technology続き

2014年5月12日

中国塗料、純利益10%増の32億円

中国塗料、純利益10%増の32億円  中国塗料が9日発表した2014年3月期連結業績は、売上高が前の期比9%増の909億円、純利益が10%増の32億円だった。一方、営業利益は14続き

2014年5月9日

国内造船所のエコ船開発、タンカーでも本格化

エコ船開発、タンカーでも本格化 国内造船、市場投入時期を見極め  国内造船所はこれまで得意とするバルカーのエコシップ化を先行して進めてきたが、バルカー以外の船種のエコシップも着々続き

2014年5月9日

海洋開発は人材育成が課題、海事振興勉強会で郵船・長澤専務

海洋開発、人材育成・確保が課題 海事振興勉強会で日本郵船・長澤専務  海事振興連盟(衛藤征士郎会長)が主催する第97回勉強会が8日、都内の海運ビルで開催され、日本郵船の長澤仁志専続き