検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,665件(87521~87540件表示)

2013年12月27日

コンテナ船待機、閑散期で72万TEUまで増加

閑散期で72万TEUまで増加 コンテナ船待機、15年まで供給過多続く  フランスの海事コンサルタント、アルファライナーがまとめたリポートによると、待機状態にあるコンテナ船は増加傾続き

2013年12月27日

ツネイシホールディングス、役員異動

(2014年1月1日) ▼取締役<広報・CSR、情報システム>末松弥奈子=新任 ▼執行役員<海運事業>城 暁男=新任 ▼同<環境・エネルギー事業>篠原幸一=新任 ▼同<経理続き

2013年12月27日

日立造船、上海現法設立で中国展開加速

日立造船、上海現法設立で中国展開加速  日立造船は中国現地法人「日立造船貿易(上海)有限公司」(以下、日立造船貿易)を設立し、来年1月1日から営業を開始する。環境事業や舶用ディー続き

2013年12月27日

常石造船、役員異動

(2014年1月1日) ▼常務取締役<常石集団(舟山)造船董事・総経理>佐藤俊夫=昇任 ▼取締役<常石集団(舟山)造船董事・工場長>奥村幸生=昇任 ▼監査役 近藤恒一=新任 続き

2013年12月27日

重量物船社ドックワイズ、ウィートストーンLNG向け輸送

ウィートストーンLNG向け輸送 重量物船社ドックワイズ、契約額2.7億ドル  オランダの海洋土木大手ロイヤル・ボスカリス・ウェストミンスターは24日、子会社の半潜水(セミサブマー続き

2013年12月27日

阪神内陸コンテナデポ、MOL JAPANと利用契約

MOL JAPANと利用契約 阪神内陸コンテナデポ  大阪港埠頭会社は25日、MOL JAPANと滋賀県野洲市の空コンテナデポ「阪神インランドコンテナデポ(滋賀)」の利用契約を締続き

2013年12月27日

名古屋港、13年は2%増の253万TEU

13年は2%増の253万TEU 名古屋港  名古屋港の今年の外貿コンテナ取扱量は前年比2%増の253万TEUと、全国で第3位になる見込みだ。内貿を含めた総コンテナ取扱個数は2%増続き

2013年12月27日

NK、フィンランド政府から代行権限取得

NK、フィンランド政府から代行権限取得  日本海事協会(NK)はフィンランド政府(Finnish Transport Safety Agency)から国際条約(SOLAS、MAR続き

2013年12月27日

BW・LPG、VLGCの引き渡し前倒し

BW・LPG、VLGCの引き渡し前倒し  大型LPG船(VLGC)最大手のBW・LPGは24日、韓国の現代重工業に発注済みのVLGCの引き渡しを受ける時期を当初の2016年5月と続き

2013年12月27日

NK、13年の重大ニュース

NK、13年の重大ニュース  日本海事協会(NK)は2013年の重大ニュースを発表した。 (1)船級登録船が11月に2億2000万総トン突破 (2)コンテナ船海難事故で事故調査チ続き

2013年12月27日

仁川港、年間200万TEU突破

年間200万TEU突破 仁川港  仁川港湾公社(IPA)は今年のコンテナ取扱量が200万TEUを突破したと発表した。年間コンテナ取扱量が200万TEUを超えたのは初めて。またIP続き

2013年12月27日

インターエイシアライン、ベトナムサービスを開設

ベトナムサービスを開設 インターエイシアライン  インターエイシアラインは、日本・韓国・中国/ベトナムサービス「KCV」を開設する。  同航路は1200TEU型船をワンハイライン続き

2013年12月27日

日舶工、神戸大・海洋大で説明会を開催

日舶工、神戸大・海洋大で説明会を開催  日本舶用工業会は学生に舶用工業の周知を図るため、10月29日に神戸大学で舶用工業説明会、また今月18日に東京海洋大学でキャリアガイダンスを続き

2013年12月27日

中国港湾取扱量、11月は7.2%増の1638万TEU

11月は7.2%増の1638万TEU 中国港湾取扱量  中国交通運輸部が発表した11月の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比7.2%増の1638万6400TEUとなった。内訳は続き

2013年12月27日

三井造船、13年竣工量は20%減の67万トン

三井造船、13年竣工量は20%減の67万トン  三井造船の2013年の新造船竣工量は18隻・67万総トンだった。前年と隻数は同じだが総トン数は20%減少。2年連続で100万総トン続き

2013年12月27日

博多港、上海で振興セミナー開催

博多港、上海で振興セミナー開催  福岡市港湾局は25日、先月末に上海市内で開催した「博多港振興セミナー/上海」の結果を公表するとともに、博多港と上海港の具体的な交流内容を定めた「続き

2013年12月27日

三井造船、2013年トピックス

三井造船、2013年トピックス  三井造船は26日、2013年のトピックスを発表した。船舶・艦艇事業本部のトピックスは次のとおり。 ▼福島復興・浮体式洋上風力発電設備の組立完了 続き

2013年12月27日

川重、13年竣工量は13%減の56万総トン

川重、13年竣工量は13%減の56万総トン  川崎重工業の2013年の新造船竣工量は12隻・56万総トンで、前年に比べて5隻減、トン数では13%減少した。  工場別では、神戸工場続き

2013年12月27日

名古屋港、13年の10大ニュース

名古屋港、13年の10大ニュース  名古屋港管理組合は25日、2013年の10大ニュースを発表した。 <物流関連> ▼総取扱貨物量、12年連続日本一へ ▼鍋田ふ頭進入道路(1期線続き

2013年12月27日

博多港ふ頭、設立20周年で記念誌

博多港ふ頭、設立20周年で記念誌  博多港のコンテナターミナル(CT)を管理・運営する第3セクター、博多港ふ頭(江頭和彦社長)は、設立20周年の記念誌を制作した。港湾民営化の先駆続き