日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(87401~87420件表示)
2014年1月10日
ジャカルタ・海峡地航路を再編 商船三井、スケジュール安定化図る 商船三井は来月、日本/インドネシア・海峡地航路を再編する。MOLジャパンが7日発表した。既存の日本/香港・インド…続き
コチン造船、インド初のLNG船建造か 海外からの情報によると、インド国営のコチン・シップヤードはインドガス公社(GAIL)からLNG船を受注する可能性があるようだ。船型や納期、…続き
ケープ市況、太平洋が1万ドル 大西洋4万ドルで水域格差拡大 ケープサイズ・バルカーのスポット用船料は年明けから続落。特に太平洋ラウンドの下落が激しく、同水域の足元の気配値は約1…続き
山縣記念財団、支援・助成対象を募集 山縣記念財団は海事関係学会、団体、研究者による調査研究、その他海事の発展に貢献する事業への支援・助成を2014年度も実施する。今月10日から…続き
大連船舶、大型コンテナ船を竣工 中国国営の大連船舶重工は8日、CSCL(チャイナ・シッピング・コンテナ・ラインズ)向けに建造していた1万TEU型コンテナ船の1番船を竣工したと発…続き
米州専業でシーランドを復活 マースクライン マースクラインは、中南米も含む米州域内の専業船社シーランドを新たに立ち上げる。8日発表した。7月に設立し、来年1月の運営開始を予定し…続き
カムサ1隻を2882万ドルで発注 ダイアナ・シッピング ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系バルカー船主ダイアナ・シッピングはこのほど、中国の揚州大洋造船と8万2000重…続き
石黒会長「集貨・創貨で港に寄与」 海貨4団体・賀詞交換会 京浜海運貨物取扱同業会、横浜港運事業協同組合、京浜輸出入貨物取扱業協同組合、協同組合東京海貨センターの海貨4団体は9日…続き
南通明徳、初の30型ケミカル船を竣工 中国民営の南通明徳重工は6日、JOタンカーズ向けに建造していた初の3万重量トン型ケミカル船を竣工した。主要寸法は全長183m、幅28.4m…続き
ユーコーの6600台積み自動車船、神戸に初入港 ユーコー・カーキャリアーズがカリブ海航路に投入した自動車専用船“Morning Capo”(6600台積…続き
MAN、コンテナ船向けG型主機を受注 MANディーゼル&ターボは、ギリシャ船主2社が発注した大型コンテナ船5隻向けの超ロングストローク主機「G95ME-C9.2型」を受注したと…続き
メキシコ人実業家が49%出資 SSAマリン 米国の大手ターミナルオペレーター、SSAマリンは7日、メキシコの著名な実業家フェルナンド・チコ・パルド氏が同社に出資し、株式の49%…続き
越北部でコンテナデポ開業式 SITC 海豊国際控股有限公司(SITCグループ、SITC International Holdings Co.,Ltd.)はこのほど、ベトナムで傘…続き
中国発着THCを値上げ 中国船社 中国船社は今月中旬から、中国発着貨物に対し課徴しているTHC(ターミナル・ハンドリング・チャージ)を値上げする。 これまでSITCコンテナラ…続き
2014年1月9日
韓国造船大手、強気の姿勢崩さず 今年の受注目標、高水準の前年超え 昨年記録的な受注に沸いた韓国造船大手3社は、今年は昨年の実績をさらに上回る強気の受注目標を掲げた。現地紙や海外…続き
PG積み日本向け平均WS41 13年のVLCC市況、11~12月は急伸 2013年のペルシャ湾積み日本向けのVLCCスポット運賃市況は平均でWS(ワールドスケール)41だった。…続き
《連載》 邦船定航部門・成長への道筋探る<上> アジア舞台にサービス強化 日本郵船取締役常務経営委員・一般貨物輸送本部長 丸山英聡氏 市況の乱高下が続く中、邦船3社のコンテナ船…続き
郵船歴史博物館、特別展「ようこそ、『進化する船』へ」 日本郵船歴史博物館(横浜市中区)はきょう(9日)から特別展「ようこそ、『進化する船』へ―洋上のハイテク技術」を開催する。 …続き
商船三井客船の事業再構築認定 国交省、日本チャータークルーズ清算など 国土交通省は8日、商船三井客船が先月16日付で提出していた「事業再構築計画」を、産業活力再生特別措置法に基…続き
「伝統的な仲介事業から脱皮を」 三菱商事、2020年度に保有船隊100隻へ 三菱商事の船舶部門は伝統的なトレーディング事業に加えて、船舶保有事業を本格的に拡大する。2020年度…続き
大
中