日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,624件(86681~86700件表示)
2014年2月14日
敦賀港、釜山との輸出入は最短1日 福井県港湾セミナー、国際RORO船などPR 福井県、敦賀港利用促進協議会、敦賀港国際ターミナルは12日、大阪市内で「ふくいの港プレゼンテーショ…続き
神戸市、神戸港の放置船舶など撤去 神戸市は6日から7日にかけ、神戸港の放置等禁止区域内に放置された所有者不明の船舶2隻と浮桟橋1基を撤去した。撤去した船舶などは6カ月保管した後…続き
初の国産SOxスクラバーを開発 三菱重工と三菱化工機、SOx規制対応 三菱重工と三菱化工機は、重油使用時の舶用エンジンからの排ガスを低硫黄燃料の使用時レベルまで浄化できる排ガス…続き
VLCC2隻発注、現代重工に ギリシャのオーシャンバルク、新規参入 海外船主によるVLCCの発注が続いている。海外紙によると、ギリシャ船主オーシャンバルクが韓国の現代重工業に3…続き
キャメロンのLNG輸出許可 米エネルギー省 米エネルギー省はキャメロンLNGプロジェクトで生産されたLNGを日本を含むFTA(自由貿易協定)非締結国に輸出する許可を行った。11…続き
ノルウェー造船、LNG焚きフェリー2隻受注 ノルウェーのフィスケルストランド造船(Fiskerstrand)はこのほど、ノルウェーのフェリー船社ボリエール・トランスポート・ノル…続き
日立造船、廃炉向けキャスク24基を受注 日立造船は13日、米国のグループ会社NACインターナショナルが、同国のドミニオン・エナジー・キワォーニー(Dominion Energy…続き
純利益1.3億ドルへ黒字転換 BW・LPG 大型LPG船(VLGC)最大手BW・LPGの2013年決算は、最終損益が前年の2015万ドルの赤字に対して1億2571万ドルの黒字へ…続き
住商と東ガス、コーブポイント事業会社設立 住友商事と東京ガスは12日、米国メリーランド州のコーブポイントLNGプロジェクトで、天然ガス液化加工委託、LNG販売を目的として共同事…続き
エンソルブ、舶用SOxスクラバーを開発 米国に拠点を置くエンソルブ・バイオシステムズ(Ensolve Biosystems)は、舶用SOx(硫黄酸化物)スクラバーシステム「En…続き
“三井ファイト”で最も興味を惹くのは、三井船舶の戦い方である。 同社はまず日本郵船に大きな影響がないよう配慮した。日本船の中にあって三井と郵船は「割り合い仲良く仕事をやっていた…続き
2014年2月13日
増値税の運賃免税細則へ嘆願書 中国フォワーダーら200社署名 【上海支局】実質的な運賃免税の再開が発表された中国の国際輸送への増値税(VAT)6%課税問題だが、現地ではいまだに…続き
7500台積み自動車船に環境技術結集 川崎汽船、JMUで建造 川崎汽船は12日、最先端の船舶技術を結集して省エネ、環境保全を追求した7500台積み自動車専用船を建造すると発表し…続き
大型バルカー、200型が主力に 180型を代替、大型化メリットを追求 「主力船型は20万重量トン級に移行する」(邦船関係者)。鉄鉱石、石炭を輸送する大型バルカー(ケープサイズ)…続き
VLプール拡大、ナビオス参画 ナビゲート シンガポールのプール運営会社ナビゲートはこのほどギリシャ船主ナビオス・マリタイム・アクイジションがVLCCプール「VL8」に参加すると…続き
北日本造船、線表17年後半へ 新ドック稼働、ケミカル船受注で高操業維持 北日本造船(青森県八戸市、東徹社長)は昨年以降、ケミカル船の受注を重ねている。昨年初めに欧州船主から1万…続き
玉井商船、組織変更 (4月1日) ▼外航1部と外航2部を「外航営業部」に改める。
チェンナイ混雑で代替港に脚光 インド東岸港 インド東岸南部に位置するチェンナイ港の混雑が恒常化していることを受け、代替ルートを模索する動きが一部で出ている。日本郵船は昨年末から…続き
(4月1日) ▼専務取締役<内部統制室長委嘱 外航営業部・内航1部担当>(専務取締役<内部統制室長委嘱 外航1部・外航2部・内航1部担当>)高本範政 ▼取締役<外航営業部長委嘱…続き
MR2隻発注、製品船強化鮮明に マースク・タンカーズ マースク・タンカーズがプロダクト船の船隊整備を進めている。海外からの情報によると、MR型プロダクト船2隻を韓国の成東造船海…続き
大
中