検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,621件(86501~86520件表示)

2014年2月24日

第一中央汽船、近海船事業を分社化

近海船事業を分社化 第一中央汽船  第一中央汽船は21日の取締役会で、同社の完全子会社の第一中央近海(小林茂雄社長、資本金1億1556万5500円)に近海不定期船事業を4月1日付続き

2014年2月24日

CMA-CGM、北欧州/黒海航路を拡充

北欧州/黒海航路を拡充 CMA-CGM  CMA-CGMは3月から、北欧州/地中海・黒海航路「FEMEX1」で、新たに黒海沿岸の3港に追加寄港する。同航路は業界唯一の北欧州と黒海続き

2014年2月24日

名村造船、役員・人事異動

(4月1日) ▼生産業務本部管掌を解く 代表取締役副社長社長補佐兼船舶海洋事業部長・吉岡修三=6月下旬に伊万里事業所長に就任予定 ▼取締役兼専務執行役員社長補佐兼経営業務本部長続き

2014年2月24日

釜山港、13年は3.7%増の1768万TEU

13年は3.7%増の1768万TEU 釜山港  釜山港湾公社がこのほど公表した昨年のコンテナ取扱量は前年比3.7%増の1767万5114TEUだった。内訳は輸出入貨物が1.4%増続き

2014年2月24日

神戸運輸監理部、事故対策キャンペーン

神戸運輸監理部、事故対策キャンペーン  神戸運輸監理部は2月26日から3月10日まで、内航船舶と外国籍船舶を対象に「狭水道・輻輳海域における事故対策キャンペーン」を実施する。神戸続き

2014年2月24日

ドリアンLPG、オスロ店頭市場に登録

ドリアンLPG、オスロ店頭市場に登録  LPG船を保有・運航するドリアンLPGはこのほどオスロ店頭市場に新株を登録し、1億ドルを資金調達した。発注済みのVLGCの建造資金などに充続き

2014年2月24日

九州海事産業次世代人材育成推進協議会が会合

九州海事産業次世代人材育成推進協議会が会合  九州の海事関連関係団体と教育機関などで構成する第7回九州海事産業次世代人材育成推進協議会(事務局=九州運輸局)が17日、同運輸局で開続き

2014年2月24日

仙台塩釜港、コンテナ震災前水準超えへ

コンテナ震災前水準超えへ 仙台塩釜港、輸出に本格回復の兆し  仙台塩釜港のコンテナ貨物量は東日本大震災前の水準をほぼ回復し、今年は過去最高の更新が射程に入る。2013年の取扱量は続き

2014年2月24日

スコルピオ、08年建造のLRⅡ売船

スコルピオ、08年建造のLRⅡ売船  モナコ船社スコルピオ・タンカーズは20日、LRⅡ型プロダクト船を売船することで買い主と合意したと発表した。対象は2008年建造の&ldquo続き

2014年2月24日

日本倉庫協会、BCP作成支援を強化

BCP作成支援を強化 日本倉庫協会、物効法認定取得も促進  日本倉庫協会(岡本哲郎会長)は、会員企業による事業継続計画書(BCP)の作成支援を強化している。同協会は昨年6月、主に続き

2014年2月24日

丸紅、プルタミナとLNG受入など調査

丸紅、プルタミナとLNG受入など調査  丸紅は20日、インドネシアのプルタミナ(国有石油・天然ガス鉱業公社)と同国における新規ガス焚き発電、ガス輸送パイプライン、LNG受入基地、続き

2014年2月24日

独デュイスブルク港、年500万TEUへ

コンテナ取扱能力を増強 独デュイスブルク港、年500万TEUへ  ドイツの内陸港、デュイスブルク港はコンテナ処理能力を増強する。同港を運営するデュイスポートグループが明らかにした続き

2014年2月21日

パナマ運河拡張工事、こう着状態、今週中にも打開か

こう着状態、今週中にも打開か パナマ運河庁、工事中断の長期化懸念  パナマ運河拡張の追加コスト負担をめぐり、同運河庁(APC)と建設会社のコンソーシアム(GUPC)との主張が平行続き

2014年2月21日

川崎港・東扇島、輸出自動車用荷捌き地を供用

輸出自動車用荷捌き地を供用 川崎港、3月から東扇島で  川崎港の東扇島公共ふ頭エリアで3月1日から、輸出完成自動車用の荷捌き地が新たにオープンする。川崎市港湾局が20日発表した。続き

2014年2月21日

飯野、ハンディ発注残4隻、オーバーパナマックスの新造も検討

飯野、ハンディ発注残4隻 オーバーパナマックスの新造も検討  飯野海運がバルカー船隊の新造整備を進めている。先行しているスモールハンディでは新造発注残が4隻に拡大。カーゴロットの続き

2014年2月21日

日本造船所、ハンディ計6隻受注、名村と今治が各2隻

日本造船所、ハンディ計6隻受注 名村と今治が各2隻、台湾の硫酸大手から  名村造船と今治造船は、台湾の硫酸カリウム製造最大手セソダ(Sesoda)からそれぞれ3万4000重量トン続き

2014年2月21日

第36回神戸港カッターレース、参加チーム募集

第36回神戸港カッターレース、参加チーム募集  神戸港振興協会、神戸市みなと総局などは、5月11日に開催する第36回「神戸港カッターレース」の参加チームを募集している。レースの開続き

2014年2月21日

CKYH/エバーグリーン、新アライアンス「CKYHE」結成

新アライアンス「CKYHE」結成 CKYH/エバーグリーン  CKYHグループ(コスコ・コンテナラインズ、川崎汽船、ヤンミン・マリン・トランスポート、韓進海運)と台湾のエバーグリ続き

2014年2月21日

13年の海上犯罪取締り、入港禁止なし

13年の海上犯罪取締り、入港禁止なし  海上保安庁がこのほど発表した2013年の海上犯罪取締り状況によると、国際船舶・港湾保安法に基づいて入港禁止などの強制措置に至った例はなかっ続き

2014年2月21日

G6アライアンス、北米西岸・大西洋のサービス詳細決定

北米西岸・大西洋のサービス詳細決定 G6アライアンス、日本寄港ループは変更なし  G6アライアンス(APL、ハパックロイド、現代商船、商船三井、日本郵船、OOCL)は20日、今年続き