日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,995件(86421~86440件表示)
2014年7月7日
ケッペル、FLNG改造工事受注 ゴーラー向け、LNG船での改造は世界初 シンガポールの海洋大手ケッペルは、ジョン・フレドリクセン氏が率いるゴーラーLNGからLNG船をFLNG(…続き
ジェンコ、チャプター11終結へ 申請から3カ月で再建 4月にチャプター11(米連邦破産法第11章)を申請したギリシャ船主ピーター・ゲオルギオプロス氏のバルカー船社ジェンコ・シッ…続き
北米航路10週年でウエストウッドに記念品 常陸那珂港区 常陸那珂港振興協会(会長=本間源基ひたちなか市長)は2日、ウエストウッド・シッピングラインズによる北米定期コンテナ航路の…続き
発注増などで回復路線の狂い懸念 ストルト、ケミカル船市況で ノルウェーの海運グループ、ストルトニールセンのニールス・G・ストルトニールセンCEO(最高経営責任者)は今年上半期の…続き
日舶工、瀬戸内海で乗船研修を実施 日本舶用工業会(日舶工)は先月25日~27日の3日間、神戸大学の練習船“深江丸”を利用し、会員企業21社・32人の若手…続き
カンボジア現法を設立 SITCコンテナラインズ SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)はこのほど、カンボジア・プノンペンに現地法人「SITC Contain…続き
マックグレゴー、AHTS向け甲板機器を受注 カーゴテック傘下のマックグレゴーは、インドネシアのマルコ・ポーロ造船所からアンカー・ハンドリング・タグ・サプライ(AHTS)船向けの…続き
日本海曳船、新造タグボート就航 日本海曳船(新潟市、鑓水秀穗社長)は4日、新潟造船で建造していた4000馬力タグボート“柳都丸”が竣工したと発表した。新…続き
2014年7月4日
新造発注と事業買収で船隊増強 ショクユタンカー、ケミカル船で攻勢 ショクユタンカー(本社=東京、外山尚人社長)がケミカル船事業の積極展開に舵を切った。昨年から今年にかけてアジア…続き
主要拠点自営化でサービス強化 日本郵船台北支店、オフショア集荷に注力 日本郵船台北支店は台湾全土におけるサービス品質の強化と取扱量拡大に取り組んでいる。昨年末に、これまで高雄と…続き
大韓造船、会社更生法を申請 海外向けの債務軽減が目的 韓国紙によると、経営再建中の大韓造船が6月27日、ソウル中央地方裁判所に日本の会社更生法に相当する企業回生手続き(法定管理…続き
京浜港の経営統合「14年度中に」 国交省港湾局、港湾分科会で 国土交通省港湾局の菊地身智雄計画課長は3日の交通政策審議会港湾分科会で、国際コンテナ戦略港湾「京浜港」の港湾運営会…続き
1万2500トン型ケミカル船発注 郵船/ストルト、臼杵造船に2隻 日本郵船は3日、ノルウェー海運企業ストルトとの合弁会社が小口貨物輸送に適したケミカル船(パーセル・タンカー)2…続き
NSユナイテッド海運、新役員体制 (6月26日) ▼代表取締役社長執行役員 小畠 徹 ▼取締役常務執行役員<不定期船グループ担当、新和内航海運取締役> 高木一美 ▼同<…続き
川崎近海汽船、新役員体制 (6月26日) ▼代表取締役社長 石井繁礼 ▼専務取締役<管理部門統括、内部監査室担当補佐> 上杉芳人 ▼同<フェリー部、内航定期船部および船…続き
スクラバーの基準明確化を ECA・SOx規制、欧州船主協会が声明 来年1月1日から適用開始になる排ガス規制海域(ECA)の硫黄分(SOx)規制に向け、対策の1つとされる排ガス脱…続き
LNG燃料ドリル船開発へ 大宇造船とABS、メキシコ湾投入視野 韓国の大宇造船海洋と米船級協会ABSは、LNGを燃料とするドリルシップを共同で開発する。両社がLNG分野での知見…続き
バルカー発注、上半期で505隻 6月は36隻で減少傾向続く ノルウェーの海運ブローカーRSプラトーのレポートによると、今年上半期(1~6月)のバルカー新造発注隻数は505隻だっ…続き
国内主要12港、1%増の393万TEU 近促協まとめ、13年7~9月期 港湾近代化促進協議会がまとめた国内主要12港の2013年7~9月の外貿コンテナ取扱量は前年同期比1.0%…続き
福岡の海技者セミナーに過去最多202人参加 九州運輸局によると、6月20日に福岡市で開催した海運事業者と求職者が一堂に会する就職セミナー「めざせ!海技者セミナー in FUKU…続き
大
中