日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,995件(86381~86400件表示)
2014年7月8日
横浜みなと博物館、「横浜みなと映画会」参加者募集 横浜みなと博物館は、7月26日(土)、27日(日)に開催する「横浜みなと映画会」の参加者を募集している。これは開館25周年を記念…続き
アフラマックス船隊の処分完了 日本郵船、原油船は当面VLCCに集中 日本郵船はこのほどアフラマックス・タンカー計3隻の売船、返船を行い、アフラマックス船隊の処分を完了した。シン…続き
サムスン重工建造のL型最終船が竣工 エバーグリーンライン エバーグリーンラインは4日、サムスン重工で連続建造しているL型コンテナ船の20番船“Ever Lucky&…続き
運河の船幅制限、数年間は49m 野上国交副大臣、パナマ・米国訪問 国土交通省はこのほど、先月23~29日の野上浩太郎国交副大臣によるパナマ・米国出張の結果と会談内容を発表した。…続き
船内騒音コードの対策チーム設置 NK、ガイドラインを発行 日本海事協会(NK)は今月1日からSOLAS条約(海上人命安全条約)の下で船内騒音コードが強制化されたことを受け、「船…続き
「e-Navigation」実施計画合意 IMO小委、GMDSS近代化の基本原則も 国土交通省は7日、6月30日~7月4日までロンドンで開かれた第1回航行安全・無線通信・捜索小…続き
4662TEU型2番船が竣工 ヤンミン・マリン・トランスポート ヤンミン・マリン・トランスポートは4日、台湾国際造船(CSBC)で連続建造する4662TEU型5隻シリーズの2番…続き
JMU、81型バルカー2隻受注 英国船主向け、舞鶴で建造 海外からの情報によると、ジャパンマリンユナイテッド(JMU )は、英国のルービン・ブラザーズから8万1000重量トン型…続き
ジェネック、新役員体制 (6月27日) ▼代表取締役社長・社長執行役員 牛山啓二 ▼取締役専務執行役員<物流営業本部総本部長、物流事業部門管掌、東京支店支店長委嘱>石川幸…続き
(7月8日) <海事局> ▼総務課長(大臣官房付<官民交流派遣・首都圏新都市鉄道>)河村俊信 ▼大臣官房付(船員政策課長)多門勝良 ▼船員政策課長(大臣官房危機管理官)髙田…続き
加ハリファックス港と提携 ハンブルク港 ハンブルク港は3日、同港のマーケティング事業を担うポート・オブ・ハンブルク・マーケティング(HHM)にカナダのハリファックス港が参画する…続き
ケープとスエズ各4隻受注 現代三湖、16~17年納期で 海外からの情報によると、韓国の現代三湖重工は、国内外の船主からケープサイズ・バルカーとスエズマックス・タンカー各4隻を受…続き
海賊対処護衛、3371隻に 海賊対処法(2009年7月施行)に基づきアデン湾で護衛活動を受けた船舶は、6月末で3371隻になった。計537回の護衛活動を実施し、1回平均6.3隻…続き
練習帆船“みらいへ”、神戸港初入港 神戸港は4日、一般社団法人グローバル人材育成推進機構(鹿島義範代表)の運航する練習帆船“みらいへ&rdq…続き
航行中の落下コンテナ、年間700本強 WSCが調査 ワールド・シッピング・カウンシル(WSC)はこのほど、2011年に実施した航行中の本船から落下したコンテナの本数に関する統計…続き
IACS、新議長に仏船級会長 国際船級協会連合(IACS)は先月末にイタリアのサンタ・マルゲリータで第69回カウンシル(理事会)を開催した。船級協会の戦略展開について議論したほ…続き
(7月8日) ▼大臣官房付・即日辞職(中国運輸局長)小橋雅明 ▼中国運輸局長(大臣官房付)河田守弘
現代重工、海洋プラント2基受注 韓国の現代重工業はこのほど、ヘス・エクスプロレーション・プロダクション・マレーシアからガス処理プラットフォーム1基とガス生産プラットフォーム1基…続き
ホーチミンで一部CT向けサービス終了 APL APLは4日、ベトナム・ホーチミン港のタンカン・ターミナルが閉鎖されるのに伴い、同ターミナル向けサービスを終了すると発表した。日本…続き
日舶工、第2回舶用技術フォーラムを開催 日本舶用工業会(日舶工)は3日、都内で「第2回舶用技術フォーラム」を開催した。同フォーラムは2部構成となっており、第1部では日本財団の助…続き
大
中