日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,995件(86181~86200件表示)
2014年7月18日
神戸運輸監理部長表彰、阪神内燃機・德岡氏ら80者 神戸運輸監理部は「海の日」に合わせて行う神戸運輸監理部長表彰などの受賞者を発表した。今年度、神戸運輸監理部長表彰を受賞するのは…続き
香港、上半期は3.5%増の1111万TEU 香港の今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は、前年同期比3.5%増の1111万3000TEUとなった。香港港口発展局が発表した。内…続き
18日に甲府市で清水港/富士山静岡空港セミナー 清水港ポートセールス実行委員会(静岡県・静岡市・清水港利用促進協会)は18日、甲府市内で「清水港/富士山静岡空港セミナー」を開催…続き
近畿運輸局長表彰、84者が受賞 近畿運輸局は17日、「海の日」に合わせて行う近畿運輸局長表彰などの受賞者を発表した。今年度、同表彰を受賞するのは84者。表彰式は30日、海遊館ホ…続き
20日・21日に「海の灯まつりinお台場2014」 「海の日」を記念して、お台場海浜公園内にロウソクを使ったペーパーランプを並べて地上絵を描く「海の灯まつりinお台場2014」…続き
九州運輸局長表彰、旭洋造船の三井氏など84人 九州運輸局は17日、「海の日」に合わせて行う九州運輸局長表彰の受賞者を発表した。今年度、同表彰を受賞するのは旭洋造船の三井哲夫専務…続き
海軍兵学校時代の松成博茂さんに猛者伝説がある。 「74期生に赤鬼、青鬼と呼ばれる猛者が2人いた。その1人が松成さん。確か赤鬼だったと思う。郷里(呉市)では有名な話だ」。こう教え…続き
船舶航行の安全確保や港湾機能の維持に不可欠な水先人の人材不足や後継者育成対策が課題になっている。日本水先人会連合会(福永昭一会長=写真)は全国35の水先区によっては人材の不足で業…続き
2014年7月17日
国内造船、上期受注1000万トン超 前年比51%増でブーム期並み、規制影響 国内造船所の1~6月の受注量が、1000万総トンを超えた。日本船舶輸出組合の輸出船契約統計では254…続き
ニッケル鉱石の長期輸送契約 コリアライン、ニューカレドニア積み 韓国船社コリアライン(大韓海運)は15日、韓国のニッケル精錬会社SNNCとの間でニッケル鉱石の長期輸送契約を締結…続き
動き出す“国家戦略港湾” 【解説】「日本港湾が国策で急発展するアジアの有力港湾に打ち勝つ。そのためには、日本にも国の管理下で国家間競争を担う“…続き
京浜港湾運営会社、国過半出資で 横浜港運協会、貸付料「超低額・ガラス張り」に 横浜港運協会(藤木幸夫会長)は16日に開催した拡大理事会で、国際コンテナ戦略港湾政策に対する提言を…続き
ヤマニシ、東京事務所閉鎖 ヤマニシが7月末で東京事務所を閉鎖し、本社に統合する。業務は本社営業部が引き継ぐ。8月以降の連絡先は下記のとおり。 ▼新造営業課=電話:0225-82…続き
英国法の船舶融資契約の留意点 マックス法律事務所の松井・秋葉弁護士に聞く 日本の海事クラスターの海外展開に伴い、日本の金融機関や船主が英国法を準拠法とする船舶融資契約に関わる機…続き
メコン地域で冷凍冷蔵の定期トラック混載 鴻池運輸、食品輸送需要の獲得ねらう 鴻池運輸(本社=大阪市中央区、鴻池忠彦社長)は15日、ベトナム・ホーチミンからカンボジア・プノンペン…続き
駆け込み受注91隻・339万トン 6月の輸組統計、騒音規制前に集中 日本船舶輸出組合(輸組)が16日発表した6月の輸出船契約実績は91隻・339万総トンで、総トンベースでは前年…続き
クリミア港湾閉鎖法が発効 ウクライナ政府 海外紙によると、ウクライナ政府のクリミア自治共和国内港湾の閉鎖に関する法令が15日に発効したもようだ。同法令は先月24日付でウクライナ…続き
英大手事務所と船舶金融で提携 マックス法律事務所、英国法の契約作成支援 海事分野を専門とするマックス法律事務所(東京・六本木)は英国のスティーヴンソン・ハーウッド法律事務所とシ…続き
(7月14日) [事務局役員異動] ▼非常勤顧問(代表理事・理事長)米谷憲一 ▼常勤顧問(代表理事・常務理事)志田正義 ▼特別顧問(代表理事・常務理事)田中良英 [異動]…続き
手持ち工事が2年ぶり3000万トン台回復 日本船舶輸出組合がまとめた今年6月末時点の手持ち工事量は720隻・3011万総トン(1439万CGT)。大量受注の影響で、2年ぶりに3…続き
大
中