日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(86081~86100件表示)
2014年3月12日
現代重工、過去最多の5隻同時命名 現代重工業は11日、1日に5隻の大型コンテナ船を同時に命名し、同社としての最多同時命名記録を樹立したと発表した。 10日に蔚山本社でギリシャ…続き
大阪商工会議所、シェール革命で講演会を開催 大阪商工会議所は10日、時局・時事講演会を開催した。この中で、岩間剛一・和光大学経済経営学部教授が「シェール革命と世界の最新エネルギ…続き
地方含め会員勧誘を強化 JAFSA、総会を開催 外航船舶代理店業協会(JAFSA)は10日、都内のホテルで第26回通常総会を開催した。総会後の会見で飯垣隆三会長(ベン・ライン・…続き
PSAマリンとタグ事業売却交渉 パシフィックベイスン 香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンは10日、豪州で展開しているタグボート事業の売却に関し、シンガポールのP…続き
(4月1日) ▼NYK GROUP SOUTH ASIA PTE LTD<シンガポール>(NYK Business Systems <東京>)阪森功治
(4月1日) 【取締役の異動】 ▼神戸支店長を解く 取締役常務執行役員青果事業本部長、営業本部西日本地区担当・佐伯邦治 【執行役員の異動】 ▼常務執行役員(執行役員) 国際…続き
日舶工、インドネシアでセミナー開催 日本舶用工業会は4日、日本財団の助成を受けてインドネシア・ジャカルタ市で舶用工業セミナーを開催した。インドネシアでのセミナーの開催は20年ぶ…続き
トラック組合がスト突入 カナダ・バンクーバー港 カナダ・バンクーバー港でトラック労働者のUnifor-VCTA組合が現地時間10日の朝からストライキに突入した。バンクーバー港の…続き
ケープサイズ6隻買船 ナイツブリッジ・タンカーズ ジョン・フレドリクセン氏傘下のナイツブリッジ・タンカーズは10日、同じくフレドリクセン氏系のフロントライン2012とカルバシア…続き
OICTとインランドデポ契約締結 CSCL 中国海運グループのチャイナ・シッピング・コンテナラインズ(日本総代理店=中海コンテナジャパン)はこのほど、群馬県太田市の太田国際貨物…続き
日舶工、フィリピンで次世代会を開催 日本舶用工業会は11日、3月5~7日にかけてフィリピン・マニラで舶用次世代経営者など会議(次世代会)の第3回会合を開催し、会員企業から19人…続き
新刊紹介『船舶で躍進する新高張力鋼』北田博重・福井努共著 大型・軽量化のニーズが年々高まる新造船。そうした要望を満たすために世界で初めて開発された新たな高張力鋼「TMCP鋼」に…続き
物流連、モーダルシフトを推進 日本物流団体連合会(物流連)の物流環境対策委員会はこのほど新年度の活動計画を確認した。来年度は従来の取り組みに加えて、「実効性のあるモーダルシフト…続き
神戸運輸監理部、4月に海技者セミナー 神戸運輸監理部は4月13日、船員の求人者と求職者を集めた就職面接会・企業説明会「めざせ!海技者セミナー in KOBE」を開催する。貨物船…続き
上組、アジア統括支社を「海外統括支社」に 上組は4月1日付で、「アジア統括支社」を「海外統括支社」に組織変更する。また管轄エリアを「中国・東アジア」、「アセアン・南アジア」、「…続き
中国国際物流戦略チーム、第13回部会 産官学で構成する中国地方国際物流戦略チーム(本部長=山下隆・中国経済連合会会長)はきょう12日、広島市内で第13回部会を開催する。中国地方…続き
― 2月17日付で日本代表に就任されました。日本の印象はいかがですか。 「日本には昔、大阪と東京に出張で来たことがあり、観光でも北海道や九州などを訪れたことがあります。ただ住…続き
2014年3月11日
星港でリオ・ティントと会談 三徳船舶、多賀社長などが出席 国内船主大手、三徳船舶(本社=大阪市港区、多賀征志社長)と英豪系資源メジャーのリオ・ティントは先週、シンガポールにある…続き
三井造船、LNG船復活目指す 海洋開発には全社対応、トップサイドへも 三井造船の福田典久船舶・艦艇事業本部長(写真中央)ら幹部は10日会見し、船舶部門の事業方針を語った。LNG…続き
アジア向け鋼材輸送船を大型化 国内鉄鋼会社、ハンディサイズ級に 国内鉄鋼会社が、アジア向け輸出鋼材の船型大型化に乗り出している。従来は1万重量トン前後の在来船(近海船)で輸送し…続き
大
中