日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,938件(85861~85880件表示)
2014年8月1日
不定期専用船下振れ、定航は明暗 海運決算、3社が通期下方修正 邦船大手3社が7月31日に発表した2015年3月期通期業績予想は、ドライ市況の低迷などで不定期専用船部門が期初予想…続き
【日本郵船】 通期経常益650億円に下方修正 2014年4~6月期の経常利益は前年同期比4.7%増の120億円。不定期専用船事業がドライバルク市況の悪化により減益だったが、円安…続き
邦船3社定航、コスト削減の進捗で明暗 郵船・川汽は予想を上方修正 邦船3社定航部門の2014年4~6月期業績は、コスト削減の進捗状況が明暗を分けた。運賃市況では欧州航路を中心に…続き
小口径機関で世界初の型式承認 マキタ、『S30ME-B』で33年ぶりに 舶用小型ディーゼルエンジンメーカーのマキタ(高松市、槙田實社長)は7月31日、MANの小口径機関で世界初…続き
(8月1日) <船舶海洋カンパニー> 《坂出造船工場》 ▼坂出造船工場副工場長兼業務部長(坂出造船工場業務部長)河合宗一
(8月1日) ▼執行役員<CIO(チーフインフォメーションオフィサー)、情報システムグループ長委嘱)>(情報システムグループ長兼ケイラインビジネスシステムズ出向)河野修三=新任
輸出船引き合い、バルク大幅減 国内造船大手5社、5/6月も1ケタ台 本紙集計によると、国内造船大手5社に寄せられた今年5月/6月の輸出船引き合いは、それぞれ7件/5件で、3カ月…続き
ポーツ・アメリカと戦略的提携 川崎汽船、米ITSの株式30%売却 川崎汽船は7月31日、米国の大手ターミナルオペレーター、ポーツ・アメリカと戦略的業務提携を結んだと発表した。こ…続き
【第一中央汽船】 通期経常損失24億円に下方修正 2014年4~6月期の経常損益は20億円の赤字で、コスト削減によって前年同期の35億円の赤字から改善した。当期純損益は25億円…続き
【商船三井】 通期経常益500億円に下方修正 2014年4~6月期の経常利益は前年同期比50.7%減の75億円。ドライバルク市況の悪化や、コンテナ船事業では南北航路などの運賃水…続き
【飯野海運】 経常益20億円、中間予想上方修正 2014年4~6月期の経常利益は前年同期比42.3%増の20億円だった。前年同期に計上した固定資産売却益がなかったため、当期純利…続き
1万TEU型船、東京初入港 商船三井、6番船から北米西岸航路へ投入 商船三井が運航する1万100TEU型船“MOL Bravo”が7月31日、東京港・大…続き
三菱重工、商船3隻受注 4~6月、LNG船など 三菱重工業の2014年4~6月期の商船の受注隻数はLNG船など3隻で、前年同期の1隻から増加した。7月31日に発表した決算で明ら…続き
【川崎汽船】 経常益65億円、通期予想据え置き 2014年4~6月期の経常損益は前年同期比40.8%減の65億円の黒字と減益になった。コンテナ船事業は増益だったが、不定期専用船…続き
(7月31日) ▼依願退職(情報システムグループ長兼出向・ケイラインビジネスシステムズ)河野修三=8月1日付で執行役員就任 (8月1日) ▼情報システムグループ長委嘱執行役員…続き
【川崎近海汽船】 経常損失7000万円、通期予想据え置き 2014年4~6月期の経常損益は7000万円の赤字(前年同期は1億8500万円の黒字)だった。近海部門の不振などで赤字…続き
三井造船、新造船は9隻受注 4~6月期、船舶営業益は85%減 三井造船が7月31日発表した2014年4~6月期の船舶部門の連結営業利益は、前年同期比85%減の7億1000万円で…続き
エコタグボート“翼”が受賞 日本郵船、陸上から蓄電池充電・推進加勢 日本郵船は7月31日、グループのウィングマリタイムサービス(横浜市、山下俊憲社長)が…続き
【明治海運】 経常益99%減、外航は増益 2014年4~6月期の営業利益は前年同期比2.5倍の7億9500万円、経常利益は98.7%減の4100万円だった。前年同期に計上した為…続き
名村造船、バルカーなど20隻受注 4~6月期、造船採算低迷で経常益は47%減 名村造船所が7月31日発表した2014年4~6月期の連結経常利益は、前年同期比47%減の51億円だ…続き
大
中