検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,938件(85801~85820件表示)

2014年8月6日

リンコーコーポレーション、経常益21%減も運輸部門堅調、4~6月期

経常益21%減も運輸部門堅調 リンコーコーポレーション、4~6月期  リンコーコーポレーションが4日発表した2014年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比8.8%減の43億4続き

2014年8月6日

米国向け運賃、東岸が急騰、2年ぶり4000ドル台、市況に変化

米国向け運賃、東岸が急騰 2年ぶり4000ドル台、市況に変化  8月1日付で実施された運賃修復の結果、東西航路、特に米国向け海上運賃が著しく上昇した。太平洋航路安定化協定(TSA続き

2014年8月6日

ナビゲート、バルカー運航プール51隻に拡大

バルカー運航プール51隻に拡大 ナビゲート  シンガポール船社ナビゲートはこのほど、同社が運営するハンディマックス・バルカー運航プール「スープラ8プール」に新たに4隻が加わり、プ続き

2014年8月6日

ヴァーレ、鉄鉱石の洋上積み替え停止、スービック湾の水質汚濁で

鉄鉱石の洋上積み替え停止 ヴァーレ、スービック湾の水質汚濁で  海外紙の報道によると、フィリピンのスービック湾都市開発庁(SBMA)はこのほど、ブラジル資源大手ヴァーレの鉄鉱石運続き

2014年8月6日

商船三井、LA/LB港から環境表彰

LA/LB港から環境表彰 商船三井  商船三井は5日、米国ロサンゼルス(LA)港およびロングビーチ(LB)港から、両港沿岸から40マイル域内での減速航行実施率が高い船社として表彰続き

2014年8月6日

ヒューストン港、大型船対応へ水路浚渫に着手

大型船対応へ水路浚渫に着手 ヒューストン港  ヒューストン港湾局はこのほど、より大型のコンテナ船入港に対応するための水路浚渫工事に着手したと発表した。浚渫工事は2カ所で実施する計続き

2014年8月6日

オーナミ、配車・配船効率化で大幅増益

オーナミ、配車・配船効率化で大幅増益  オーナミの2014年4~6月期連結業績は、売上高が前年同期比12.2%増の24億7200万円、営業利益が50.4%増の1億円、経常利益が4続き

2014年8月6日

海上交通システム研、21日に122回研究会

海上交通システム研、21日に122回研究会  関西の海事関係者で構成する海上交通システム(MTS)研究会は21日、神戸大学深江キャンパス(神戸市東灘区)で第122回研究会を開催す続き

2014年8月5日

商船三井、ドライ部門で安定利益300億円、市況エクスポージャー縮小

ドライ部門で安定利益300億円 商船三井、市況エクスポージャー縮小  商船三井はドライバルク事業全体で毎年300億円の安定利益を確保することを目指しており、鉄鋼原料船や石炭船など続き

2014年8月5日

科学技術館で「夏休み・海の生き物特別展」

科学技術館で「夏休み・海の生き物特別展」  科学技術館は開館50周年記念イベントの一環として、8月9日から25日まで2014年夏休み特別展「海!!―出航!ふしぎな世界へ―」(驚き続き

2014年8月5日

ダミコの上半期、純損失545万ドル、市況下落で

純損失545万ドル、市況下落で ダミコの上半期、2Qは黒字  イタリアのプロダクト船社ダミコ・インターナショナル・シッピングの2014年上半期(1~6月期)決算は、純損益が545続き

2014年8月5日

換装需要が動き始めたECDIS②/日本無線

換装需要が動き始めたECDIS② 日本無線、中・大型の新機種投入  日本無線はECDISの現行機種として、大型機『JAN-901B』、中型機『JAN-701B』、卓上型『JAN-続き

2014年8月5日

ミャンマー定航配船社、採算厳しく合従連衡も、輸出運賃低迷

配船社、採算厳しく合従連衡も ミャンマー定航市況、入超で輸出運賃低迷  ミャンマーに配船するコンテナ船社の採算が悪化している。同国では2011年春の新政権発足後、輸入規制の緩和で続き

2014年8月5日

上海でドレージ費用値上げ、旧型トラック淘汰で15%アップ

上海でドレージ費用値上げ 旧型トラック淘汰で15%アップ  【上海支局】中国上海市でドレージ費用が値上げされた。同市の排ガス規制強化により、先月から旧型車両が市内の環状高速道路を続き

2014年8月5日

造船・重工7社の4~6月期、減益・赤字、受注は大幅増加

造船・重工8社中7社が減益・赤字 4~6月、受注は大幅増加  国内の重工会社船舶部門と専業造船所の4~6月期決算は、減益一色となった。低船価船の建造で採算が悪化しており、8社のう続き

2014年8月5日

6月の新車輸出台数4%減、上半期5%減、生産海外移転で

6月の新車輸出台数4%減 上半期5%減、生産海外移転で  日本自動車工業会による6月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比4%減の39万915台で、7カ月連続で前年同月を下回った。続き

2014年8月5日

海上技術安全研究所、人事異動

(8月1日) ▼退職<7月31日付>(EEDIプロジェクトチームリーダー)岸本雅裕 ▼EEDIプロジェクトチームリーダー(EEDIプロジェクトチーム上席研究員)笠原良和 ▼運続き

2014年8月5日

ケープサイズ市況、1年物用船料2万ドル割る、先高観弱まる

1年物用船料2万ドル割る ケープサイズ市況、先高観弱まる  1日付のマーケットレポートによると、クラシックマリタイムが2010年建造の18万300重量トン型ケープサイズ・ハルカー続き

2014年8月5日

JMU、4~6月経常益62%減の51億円、不採算船の建造で悪化

JMU、経常益62%減の51億円 4~6月、不採算船の建造で悪化  ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は4日、2014年4~6月期の経常利益が前年同期比62%減の51億円だった続き

2014年8月5日

中国発運賃、東西航路で急上昇、北米西岸は400ドル超改善

中国発運賃、東西航路で急上昇 北米西岸はFEUで400ドル超改善  東西航路の運賃が8月に入って大幅に上昇した。上海航運交易所が1日公表したSCFI統計によると、中国発米国向けの続き