日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,099件(85581~85600件表示)
2014年12月17日
神戸港、内貿コンテナの好調続く 神戸市みなと総局によると、神戸港の9月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値、以下同)は、前年同月比1.1%増の16万2837TEUと6…続き
2014年12月16日
≪連載≫沖縄物流最前線② 県内・県外産品の輸出を強化 沖縄県物産公社、海外事業部に格上げ 沖縄県物産公社(本社=那覇市、小嶺淳社長)は沖縄県産品に加え全国各地の名産品の海外輸出…続き
主要航路平均6000ドル台 ケープサイズ市況、年初来安値 英ボルチック・エクスチェンジが公表しているケープサイズ主要航路平均用船料は12日、前日比704ドル安い6139ドルとな…続き
フリーCF、5年で2500億円目標 川崎汽船・朝倉社長インタビュー(上) 川崎汽船の朝倉次郎社長(写真)は本紙インタビューの中で、財務面の目標について、フリーキャッシュフロー(…続き
海運・造船の業績上振れ期待 円安継続、新造・中古船市場にも影響 14日の衆院総選挙で自民党・公明党が圧勝し、アベノミクスの続行で為替の円安基調が続く見通しとなったことは、円安の…続き
海洋赤字の教訓、新組織に生かす 韓国大手、営業・設計を一体運営 海洋構造物で巨額の赤字を出した韓国造船大手の現代重工とサムスン重工が、立て直しに向けて全社での組織再編を進めてい…続き
船舶部門分離で新会社設立 神原ロジスティクス 神原ロジスティクス(本社=福山市、宮﨑裕司社長)は来年1月5日付で、タグボートと台船による曳航事業を展開している船舶部を分離し、新…続き
井本商運、電気推進船が就航 内航コンテナ船で初 井本商運が運航する新造コンテナ船“ふたば”(211TEU積み、船主=向島ドック)が就航し、13日、神戸港…続き
原油船・製品船とも収益改善 ギブソン調べ、VLは今年平均2.7万ドル 今年これまでのタンカー市況は原油船の各船型、プロダクト船は大型船で数年ぶりの高値となった。海運ブローカーの…続き
中航威海、38型BC最大6隻受注 独フォーゲマン向け、2200万ドルで 海外紙によると、中国航空工業(AVIC)傘下の中航威海船廠はドイツ船主H・フォーゲマンから3万8000重…続き
インド東岸航路を改編 商船三井/RCL、ヴィシャカパトナムへ配船 商船三井とタイ船社RCLは来年1月に東南アジア/インド東岸航路「SMX」を改編する。MOLジャパンが12日発表…続き
サムスン、FLSO受注へ条件協議 赤道ギニア向け、20億ドル規模 韓国のサムスン重工業は10日、赤道ギニアのLNG生産プロジェクトに投入されるFLNGに関して、発注者と基本設計…続き
川汽の中電向けLNG船に融資 国際協力銀、協調融資で総額154億円 国際協力銀行(JBIC)は15日、川崎汽船が中部電力向けに発注したLNG船に対するプロジェクト・ファイナンス…続き
ケープ1.3万ドルで1年貸船 ダイアナ・シッピング ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系バルカー船主ダイアナ・シッピングは12日、スイスのコモディティトレーダー、グンヴァ…続き
1100TEU型新造船が竣工 高麗海運、清水・東北航路に投入 高麗海運(日本総代理店=高麗海運ジャパン)はこのほど、1103TEU型新造船“Sunny Daisy&…続き
海中ホバリング型AUV開発へ 海技研、熱水だまり調査 海上技術安全研究所は15日、海中をホバリングする自律型無人探査機(AUV)の開発に着手すると発表した。現在取り組んでいる航…続き
NKの上田会長、インド海事展で講演 日本海事協会(NK)は、インド・ムンバイで11~13日に開催された国際会議/海事展「INMARCO-INAvation 2014」に参加し、…続き
アジアパシフィックマリン、省エネで九州運輸局表彰 内航セメント輸送を手掛けるアジアパシフィックマリンは11日、同社が運航するセメント運搬船での省エネの取り組みが評価され、国土交…続き
中国造船、小型コンテナ船受注 揚子江船業が4隻、広州文沖が2隻 海外紙によると、民営造船所の揚子江船業は物流大手リブラ傘下のルマー・シッピング(Lomar Shipping)か…続き
大
中