日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,099件(85561~85580件表示)
2014年12月17日
WS80、燃油安で8万ドル台半ば 中東/アジアのVLCC市況、一段上昇 VLCC(大型原油タンカー)市況が年末に向けて一段と上昇している。マーケット・レポートによると、中東積み…続き
1月に大阪で海事産業活性化セミナー 近畿運輸局と神戸運輸管理部は来年1月21日、大阪市内で海事産業関係者を対象に「海事産業活性化セミナー」を開催する。今年は「海洋の開発・利用お…続き
VLCC、LPG船の投資検討 川崎汽船・朝倉社長インタビュー(下) ■大型船隊整備が一段落 ― 船隊整備の状況は。 「コンテナ船では1万4000TEU型10隻の新造整備を決…続き
「活動方針の実現に注力」 海員組合・森田組合長に聞く このほど就任した全日本海員組合(JSU)の森田保己組合長(写真)は本紙インタビューに応じ、「活動方針の具現化に一歩二歩でも…続き
近海向けケミカル船2隻受注 中谷造船、韓国船社から16年納期で 海外からの情報によると、中谷造船(広島県江田島市)は、韓国船社から1800重量トン型ケミカル船2隻を受注した。納…続き
川崎港、「冬休みイベント」実施 川崎港振興協会(斎藤文夫会長)は今月半ばから来年初めにかけ、市民に港の役割や海事思想を理解してもらうことを目的に、3つの「冬休みイベント」を実施…続き
華南発日本向けサービス開始 エバーグリーン エバーグリーンラインは今週から、コスコ・コンテナラインズ(コスコン)とのスロット交換を通じて華南発日本向けのサービスを開始する。 …続き
自動車船の用船マーケット弱含み 新造船の竣工先送りも 自動車船の短期用船マーケットが弱含みで推移している。アジアでは大口用船者の韓国の用船活動が鈍く、「韓国は例年、自動車メーカ…続き
フィリピン航路を再編 APL、シャトル化で安定化図る APLは今月下旬から来月上旬にかけてフィリピン航路を再編する。既存の香港・華南・台湾/フィリピン航路「NPX」を休止し、新…続き
人材育成システム開発で中間報告 商船5高専、海事教育フォーラム開催 商船学科を有する5高専は、日本船主協会、全日本船舶職員協会、全日本海員組合、国際船員労務協会を連携機関とする…続き
ドライ市況、全船型で下落 BDI、4カ月ぶり900割る ドライバルク市況がケープサイズからハンディサイズまでの全船型で低迷している。主要4船型の運賃・用船料指数であるボルチック…続き
バラスト装置を日本向け初受注 バルチラ、名村・尾道のバルカー6隻に バルチラ・コーポレーションは15日、名村造船所と尾道造船が建造するバルカー6隻向けに、バラスト水処理装置『バ…続き
川崎港、写真・児童絵画コンクール 川崎港振興協会(斎藤文夫会長)は、川崎港をより身近に感じてもらうことを目的に「第4回川崎マリエン写真・児童絵画コンクール」を実施する。来年1月…続き
ポテトの調達に影響 マクドナルド、北米西岸労使交渉長期化で 日本マクドナルドは15日、北米西岸港湾での労使交渉の長期化に伴い、「マックフライドポテト」の原材料となるポテトの輸入…続き
衆院選、衛藤氏/髙木氏ら当選 14日の衆議院議員総選挙で、海事振興連盟の会長を務める衛藤征士郎氏(自民、大分2区)、同じく副会長・事務総長を務める髙木義明氏(民主、比例九州)ら…続き
合弁ブローカー会社設立へ マースクブローカー 海外紙の報道によると、マースクグループのシップブローカー大手マースクブローカーがデンマークのシップブローカー、ライトシップ・チャ―…続き
工業高校生に匠の技を披露 神戸運輸監理部 神戸運輸監理部は15日、尼崎工業高校でマリンエキスパート表彰受賞者による溶接技術の特別授業を実施した。金澤鐵工の森﨑礼一製造部長が、巧…続き
スイスの代理店を自営化 UASC、欧州での集荷体制強化 中東船社UASCは来年1月1日付でスイスに自営の現地代理店「UASAC(スイス)」を開設する。15日発表した。同国で24…続き
パナマ運河、大西洋側から閘門設置開始 パナマ運河庁(APC)は15日、拡張工事を進めている運河で、新設する閘門の設置が大西洋側から開始されたと発表した。ACPのホルヘ・ルイス・…続き
日本/タイ航路、寄港曜日変更 OOCL OOCLは今月上旬から日本/タイ航路「KTX2」でスケジュールの安定化のため寄港曜日の変更を実施した。 運航体制は4500TEU型船4…続き
大
中