日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,099件(85401~85420件表示)
2014年12月26日
(2015年1月1日) <船舶海洋カンパニー> ▼技術本部副長(海洋設計部長)理事・清水穂高 ▼海洋設計部長兼海洋機器課長(海洋設計部基幹職兼海洋設備・機器課長)森 浩昭
来年の運賃修復計画を公表 IADA IADA(アジア域内協議協定)はこのほど、来年の日本発着コンテナ貨物を対象とする運賃修復プランを公表した。修復額は4月1日付と10月1日付で…続き
(2015年1月1日) ▼海上・船長(出向:自動車船第一グループ付NYK Container Line・船長)秦 眞三 ▼海上・船長(出向:企画グループ付NYK SHIPMAN…続き
11月は4.8%減の34万TEU 日本/アジア間コンテナ荷動き 日本/アジア間の今年11月の海上コンテナ荷動きは、主要船社の合計で前年同月比4.8%減の33万8000TEUとな…続き
8社が新規入会、会員110社に 船協、海運税制延長の活動で裾野拡大 日本船主協会に8社が新規入会し、会員数が110社になった。税制改正要望の活動を通じて裾野が広がった。船協は今…続き
ウルトラマックス1隻目加入 ナビゲートのバルカー運航プール シンガポール船社ナビゲートはこのほど、同社が運営する大型ハンディマックス(ウルトラマックス)・バルカー運航プール「ウ…続き
本紙が選ぶ2014年の造船10大ニュース ■人手不足が顕在化、操業の足かせに 日本の造船所は、ここ数年の不況を受けて操業をスローダウンしていたが、昨年の受注拡大を背景に操業を徐…続き
LRⅡ型プロダクト船追加受注 新時代造船、フロントライン2012向け2隻 海外からの情報によると、中国の新時代造船は、ジョン・フレドリクセン氏傘下のフロントライン2012から1…続き
ハンディマックス1隻新造買船 中海発展 中国海運(チャイナシッピング)グループでバルカー・タンカー主力の中海発展(チャイナシッピング・デベロップメント)は23日、同グループの中…続き
ポートアイランドで倉庫増設 ニトリ 神戸市は19日付で、ポートアイランドの土地3万2240㎡を売却する契約をニトリと結んだ。ニトリは取扱量が増加しているため、ポートアイランドで…続き
船員労使、インド船員のIBF協約調印 全日本海員組合は25日、インド船員組合2者(NUSI、NUI)、国際船員労務協会と、2国間のIBF協約に調印したと発表した。来年1月1日以…続き
常石造船がホームページ刷新 常石造船はこのほど、ホームページをリニューアルした。船づくりの現場を支えるスタッフへのインタビュー記事「常石の力」や、カムサマックス・バルカーの魅力…続き
ケイラインジャパン、新役員体制 (2015年1月1日) ▼代表取締役社長 河野浩司 ▼取締役<営業部門全般担当、輸出営業グループ長委嘱> 安達 均 ▼同<関西支店長委嘱…続き
(2月1日) <本社> ▼輸出営業グループアジア・豪州輸出チーム(出向・川崎汽船、“K”LINE<EUROPE>LIMITEDロッテルダム勤務)石塚 健…続き
日舶工、東京海洋大で学生向け説明会 日本舶用工業会(日舶工)は17日、人材養成推進事業の一環で、舶用工業の周知活動を目的とした舶用工業説明会を東京海洋大学・越中島キャンパスで開…続き
ダイトーコーポレーション、創立80周年でイメージキャラ製作 川崎汽船グループで京浜地区のターミナル事業などを展開するダイトーコーポレーション(守田敏則社長)は9月3日に迎えた創…続き
カメルーンのFLNG事業に参画 ゴーラーLNG、覚書締結 ゴーラーLNGが西アフリカのカメルーンでFLNG(浮体式LNG生産設備)事業に参画する。同社は24日、カメルーン沖のL…続き
商船三井、14年の重大ニュース 商船三井は25日、2014年の重大ニュースをまとめ、発表した。 ▼3カ年の中期経営計画「STEER FOR 2020」を始動。20年の姿を描き、…続き
11月の中古車輸出、12%増 ロシアが38%の大幅減 国際自動車流通協議会(iATA)が財務省貿易統計を基にまとめた11月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比12%増の11万…続き
大
中