日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,595件(85281~85300件表示)
2014年4月24日
13年度の主機生産量357万馬力 三井造船・玉野、2年連続で減少 三井造船は23日、玉野事業所で2013年度に製造した舶用大型低速ディーゼルエンジの生産量が前の期と比べて馬力ベ…続き
飯野ビル、環境性能や技術面で高評価 飯野海運が所有する飯野ビルディングがその環境性能や技術面で高い評価を得ている。このほど第52回空気調和・衛生工学会賞技術賞の受賞が決まったほ…続き
合併反対の株主2.7%、統合へ一歩前進 CSAV CSAVは21日、ハパックロイドと合意しているコンテナ船事業統合に関し、合併に反対して株式買取請求権を行使した株主は全体の2.…続き
中国粗鋼生産、1~3月2%増 鉄鉱石輸入量とギャップ 世界鉄鋼協会(WSA)が22日に発表した加盟各国の3月の粗鋼生産量によると、中国の3月の粗鋼生産量は前年同月比2.2%増の…続き
ホーチミンの冷凍・冷蔵倉庫大手を買収 鴻池運輸 鴻池運輸はこのほどコウノイケ・シッピングなど子会社2社と共同でベトナム・ホーチミンの大手冷凍・冷蔵倉庫会社、アルファ―AG・ジョ…続き
ドリアンLPG、IPOの資金調達縮小 LPG船社ドリアンLPGはこのほど、米証券市場への新規株式公開(IPO)計画で資金調達規模を縮小した。先週、米証券取引委員会に目論見書の改…続き
京都舞鶴港、30日に“D・プリンセス”初入港 京都舞鶴港に30日、プリンセス・クルーズの運航する大型客船“ダイヤモンド・プリンセス&rdqu…続き
子会社からの新造船受注拡大へ CSSC、14年は11億ドル規模の見込み 中国船舶工業集団(CSSC)グループは、グループ子会社で船舶保有やリース機能を担う中船(香港)航運租賃か…続き
日舶工、世界最大の海洋展示会に出展 日本舶用工業会(日舶工)は、日本財団の助成を受けて5月5~8日に米国ヒューストン市で開催される海洋展示会「Offshore Technolo…続き
大阪港、GWに客船入港ラッシュ 今月27日から5月6日にかけて、大阪港天保山岸壁にクルーズ客船が続々と入港する。クリスタル・クルーズの運航する“クリスタル・シンフォ…続き
海技研、施設公開に4462人来場 海上技術安全研究所は、20日に開催した研究施設の一般公開に4462人が来場したと発表した。交通安全環境研究所、電子航法研究所と合同で「科学技術…続き
神戸の海技者セミナー、面接8件・企業説明418件 神戸運輸監理部はこのほど、船員の求人者と求職者を集めた就職面接会・企業説明会「めざせ!海技者セミナー in KOBE」を開催し…続き
国交省、小型船舶の安全キャンペーン 国土交通省はゴールデンウィーク前から夏季休暇期間中(4月23日~8月29日)、警察庁や海上保安庁、日本小型船舶検査機構などの協力を得て、小型…続き
IHI、津波救命艇受注 IHIは23日、ニッポリース(福岡県福岡市)から山海興業(宮崎県宮崎市)向けの津波救命艇1隻を受注したと発表した。来月引き渡し予定。津波救命艇の受注は3…続き
三菱重工業は来月3日、長崎造船所で建造中のアイーダ・クルーズ向け大型客船の1番船を進水する。引き渡しは来年3月の予定。 三菱重工は、2011年11月にカーニバルの欧州法人である…続き
海技者確保・育成協議会、東京・大阪・広島で合同面談会 日本船主協会、国際船員労務協会、全日本海員組合、国土交通省の4者で構成する「外航日本人船員(海技者)確保・育成協議会」は、…続き
古野電気、前期は純損失6億円 古野電気が23日発表した2014年2月期連結業績は、売上高が前の期比6%増の756億円、営業利益が23%増の14億円、経常利益が12%増の23億円…続き
大阪・夢洲のカジノ構想で準備会議 大阪府と大阪市によるカジノを中心とする統合型リゾート(IR)立地に向けた準備会議が大阪市役所の市長公室で22日開催された。大阪港の夢洲を軸にホ…続き
2014年4月23日
再建中の韓国造船所、赤字常態化 前期も全社が損失計上 金融機関主導で再建を進めている韓国の新興・中小造船所だが、赤字が常態化している。前期も全社が損益の全段階で赤字を計上した。…続き
さんふらわあ、大阪/志布志航路で割引キャンペーン フェリーさんふらわあは6月1日から来年2月末まで、大阪/鹿児島(志布志)航路を対象に「『船に泊まろう。』マイカープラン」と「同…続き
大
中