検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,099件(85261~85280件表示)

2015年1月13日

JX、八戸で外航LNG船第1船受け入れ

JX、八戸で外航LNG船第1船受け入れ  JXホールディングスは8日、子会社のJX日鉱日石エネルギーが同日、LNG大型輸入基地「八戸LNGターミナル」で第1船目になる外航LNG船続き

2015年1月13日

川崎港運協会・西会長「大幅増量でタイ航路誘致へ」

「大幅増量でタイ航路誘致へ」 川崎港運協会・西会長、港運3団体賀詞交歓会で  川崎港運協会、川崎港湾福利厚生協会、港湾労災防止協会川崎支部の川崎港運3団体は8日、川崎市内のホテル続き

2015年1月13日

現代重工、労使合意が白紙に

現代重工、労使合意が白紙に  韓国現地紙によると、現代重工業では昨年末に労組執行部が会社側と交わした労働条件の合意案について、労組が組合員投票で内容を否決した。ようやく収束したか続き

2015年1月13日

DU、DF機関「X-DF」のカタログ作成

DU、DF機関「X-DF」のカタログ作成  ディーゼルユナイテッド(DU)はこのほど、予混合・希薄燃焼式2ストローク デュアルフューエル(DF)エンジン「X-DF」のカタログを新続き

2015年1月13日

アントワープ港の14年実績、コンテナは4.5%増の896万TEU

コンテナは4.5%増の896万TEU アントワープ港の14年実績  アントワープ港の14年のコンテナ取扱量は前年比4.5%増の896万TEU、トン換算で5.6%増の1億810万ト続き

2015年1月13日

横浜港のコンテナ、2カ月連続増加

横浜港のコンテナ、2カ月連続増加  横浜港の昨年10月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比0.4%増の22万5242TEUと2カ月連続の増加だった。1~10月累計は続き

2015年1月13日

FJKジャパン、「ジャパン・スチールス」に改称

FJKジャパン、「ジャパン・スチールス」に改称  FJKジャパン(広島県尾道市)は1月1日付で社名を「ジャパン・スチールス」に改称した。  新役員体制は次のとおり。 ▼代表取締役続き

2015年1月9日

日本/フィリピン運賃同盟、2月から混雑チャージ値上げ

2月から混雑チャージ値上げ JPFC、マニラ寄港在来船対象に  日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は8日、マニラに寄港する在来船を対象に課徴している混雑チャージを2月1日から値続き

2015年1月9日

VLCC市況、14年平均WS49、年始・年末高騰で底上げ

VLCC市況、14年平均WS49 年始・年末高騰で底上げ  2014年の中東積み日本向けVLCCの運賃市況は年平均でWS(ワールドスケール)49になり、前年のWS41から上昇した続き

2015年1月9日

美須賀海運(香港)、適正規模30隻超、管理拡大へ

適正規模30隻超、管理拡大へ 美須賀海運(香港)、バルカー、コンテナ船で  船舶管理会社の美須賀海運は香港を拠点とした船舶管理を国内外の船主向けに拡大する方針だ。このほど美須賀海続き

2015年1月9日

《連載》名村造船グループの実像①/一体運営で高める「規模の効果」

《連載》名村造船グループの実像① 一体運営で高める「規模の効果」  名村造船所が昨年10月、佐世保重工業を子会社化し、新たな造船グループとしてスタートを切った。函館どつくと佐世保続き

2015年1月9日

大宇造船、LNG船9隻正式受注、14年は計37隻に

LNG船9隻正式受注 大宇造船、14年は計37隻に  韓国の大宇造船海洋は昨年末、ギリシャ船主アンジェリコシスグループからLNG船4隻と、アジア船主からLNG船5隻を受注したと発続き

2015年1月9日

JMU、省エネ182型バルカー“Indomitable”竣工

JMU、省エネ182型バルカー“Indomitable”竣工  ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は8日、有明事業所で建造していた18万2000重量トン続き

2015年1月9日

中小造工/日舶工、賀詞交歓会「好環境で、見通し明るい」

「好環境で、見通し明るい」 中小造工/日舶工、賀詞交歓会  日本中小型造船工業会(中小造工)と日本舶用工業会(日舶工)は8日、都内で賀詞交歓会を開催した。中小造工の檜垣清隆会長や続き

2015年1月9日

14年のバルカー発注、1割減、ハンディマックスは増加

14年のバルカー発注、1割減 ハンディマックスは増加  ノルウェーの海運ブローカーRSプラトーのレポートによると、2014年のバルカー新造発注隻数は797隻、6580万重量トンで続き

2015年1月9日

海洋資源調査産業の創出でシンポジウム

海洋資源調査産業の創出でシンポジウム  海洋研究開発機構と内閣府は23日、都内で政府の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)次世代海洋資源調査技術に関するシンポジウム「海の続き

2015年1月9日

ワンハイラインズ/APL、台湾/中国・海峡地航路を開始

台湾/中国・海峡地航路を開始 ワンハイラインズ/APL  ワンハイラインズとAPLは先月下旬から台湾、中国と東南アジアを結ぶ「KCS」を開始した。  同サービスは3000TEU型続き

2015年1月9日

英国の海中エンジニアリング、日本にも好機

海中エンジ分野、日本にも好機 英業界団体サブシーUKインタビュー  英国のサブシー(海中・海底設備)エンジアリング業界団体サブシーUK(本部=スコットランド・アバディーン)のニー続き

2015年1月9日

CMA-CGM、アンゴラでターミナル運営に進出

アンゴラでターミナル運営に進出 CMA-CGM  CMA-CGMは、アンゴラの総合物流業者Multiparquesと提携し、ロビト港のターミナル運営や同港を基点とする物流サービス続き

2015年1月9日

ナイツブリッジ・シッピング、ケープ15隻、独RWEに長期貸船

ケープ15隻、独RWEに長期貸船 ナイツブリッジ・シッピング  ジョン・フレドリクセン氏傘下のバルカー船社ナイツブリッジ・シッピング(ナイツブリッジ・タンカーズから社名変更)は7続き