検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,099件(85161~85180件表示)

2015年1月16日

Pベイスン、計1.3億ドルの損失発生、市況低迷と燃料安で

計1.3億ドルの損失発生 Pベイスン、市況低迷と燃料安で  香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンは14日、ドライ市況の低迷とバンカー価格の下落を受けて2014年業績続き

2015年1月16日

ワンハイラインズ、九州/ハイフォン航路を開設

九州/ハイフォン航路を開設 ワンハイラインズ  ワンハイラインズは来月中旬から博多・門司/中国・台湾・東南アジア航路「JHS2」を開設する。このほど発表した。新設により、九州とハ続き

2015年1月16日

手持ち工事量、2.4年分の2827万総トン

手持ち工事量、2.4年分の2827万総トン  2014年12月末時点の手持ち工事量は674隻・2827万総トン(1373万CGT)で、造船ブームが始まる前の2002年ごろの水準と続き

2015年1月16日

MSCジャパン、記念セレモニー開催、日本専用サービス「Origami Express」開始で

MSCジャパン、記念セレモニー開催 日本専用サービス「Origami Express」開始で  MSCジャパンは15日、日本発着の新フィーダーサービス「Origami Expre続き

2015年1月16日

ドリアン、新造VLGCの資金調達完了

ドリアン、新造VLGCの資金調達完了  ドリアンLPGはこのほど、同社が進めている大型LPG船(VLGC)の新造整備で最大7億6100万ドルの融資を獲得したと発表した。これにより続き

2015年1月16日

共有船主協会、理事会と懇談会開催

共有船主協会、理事会と懇談会開催  船舶整備共有船主協会は神戸市の生田神社会館で第445回理事会を開催し、その後、西部5地区会員合同懇談会および懇親会を開催した。懇談会では鉄道建続き

2015年1月16日

ナロック、非ワイヤーロープ、LNG船に初搭載

非ワイヤーロープ、LNG船に初搭載 ナロック、重量6分の1、高強度、汚染懸念不要  LNG船の係船用に開発された超高分子のロープが、世界で初めて搭載された。舶用ロープ大手のナロッ続き

2015年1月16日

商船三井の座礁コンテナ船、堪航性を確認

商船三井の座礁コンテナ船、堪航性を確認  MOLジャパンは15日、千葉県館山湾内で浅瀬に乗り揚げた“MOL Express”(4600TEU型)について、続き

2015年1月16日

丸一海運、京浜地区初の自営拠点竣工、「東日本の化学品物流担う」

「東日本の化学品物流担う」 丸一海運、京浜地区初の自営拠点竣工  丸一海運(大阪市大正区、樋口幸雄社長)は15日、川崎港近郊の浮島地区で竣工した危険品倉庫を備える物流施設「東京化続き

2015年1月16日

防衛省の15年度予算、イージス艦と潜水艦を新造、新型艦調査も

イージス艦と潜水艦を新造 防衛省の15年度予算、新型艦調査も  防衛省の2015年度予算では、08年以来となるイージス・システム搭載護衛艦(DDG)の建造が予算化された。実質的に続き

2015年1月16日

日本船の国内寄港回数、横浜が12年連続トップ

日本船の国内寄港回数、横浜が12年連続トップ  日本外航客船協会(JOPA)は、日本籍クルーズ客船3隻(飛鳥Ⅱ、にっぽん丸、ぱしふぃっく びいなす)の2014年1月~12月の国内続き

2015年1月16日

南通明徳を舜天が買収の意向、債務整理後に設備吸収か、懸念も

南通明徳を舜天が買収の意向 債務整理後に設備吸収か、懸念も  【上海支局】昨年末に日本の会社更生手続きにあたる中国の「破産重整」の申告を受けた同国の民営中堅造船所の南通明徳重工(続き

2015年1月16日

古野電気、3Qは増収増益

古野電気、3Qは増収増益  古野電気の2014年3~11月期連結決算は、売上高が前年同期比16%増の628億円、営業利益が80%増の21億円、経常利益が49%増の29億円、四半期続き

2015年1月16日

JMU、省エネ81型バルカー“Macheras”竣工

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は15日、舞鶴事業所で建造していた8万1000重量トン型バルカー“Macheras”を引き渡した。契約船主はLaven続き

2015年1月16日

NK、レーザ・アークハイブリッド溶接指針を改訂

NK、レーザ・アークハイブリッド溶接指針を改訂  日本海事協会(NK)は「レーザ・アークハイブリッド溶接ガイドライン(第2版)」を発行した。2009年12月に発行したガイドライン続き

2015年1月16日

【四海茫々】(134)アンガヴァナブル

 アメリカ取材から得た雑感のいくつかを書き述べてきたが、とりわけ心に残ったふたつの事柄を取り上げ、一応の締めとしたい。  まず挙げるべきは「大きい」ということである。アメリカは何も続き

2015年1月15日

米国でLNG輸送“国産化”法案、海事関係者が動向注目

米国でLNG輸送“国産化”法案 海事関係者が動向注目  米国の合衆国議会に提出された米国籍LNG船によるLNG輸出を推奨する法案の行方を海事関係者は注視し続き

2015年1月15日

15年度海事局予算、海洋産業戦略的振興6億円

海洋産業振興6億円など計134億円 15年度海事局予算、造船の技術競争力強化3.6億円  国土交通省海事局関連の2015年度予算で「海洋産業の戦略的振興のための総合対策」に6億4続き

2015年1月15日

海事センター、2月に海事立国フォーラム

海事センター、2月に海事立国フォーラム  日本海事センターは2月9日、都内の海運ビルで「第17回海事立国フォーラム in 東京」を開催する。国土交通省が後援する。テーマは「今後の続き

2015年1月15日

≪連載≫沖縄物流最前線⑥/マーケットインで県産品輸出強化

≪連載≫沖縄物流最前線⑥ マーケットインで県産品輸出強化 シンバネットワーク  沖縄の企業グループ「シンバネットワーク」の持ち株会社、シンバホールディングス(本社=浦添市、安里享続き