日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,700件(84941~84960件表示)
2014年5月21日
大型エタン輸送船で調達商談か 韓国造船大手とガス船大手が応札検討へ 海外紙によると、米国のシェール・ガス増産を見据え、大型のエタン輸送船の調達を検討する動きが出てきたようだ。イ…続き
EBITDAが2倍の3100万ドル LNG船社ガスログ、子会社がIPO LNG船社ガスログの2014年1~3月期決算は売上高が前年同期の2.6倍の5707万ドル、EBITDA(…続き
ジム、総額30億ドルの財務再建にめど 船隊・IT刷新で再成長目指す イスラエル船社ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスは19日、総額30億ドルに及ぶ財務再建計画を完了…続き
中国向け鉄鉱石輸送、成約急増 ケープサイズ市況は伸び悩む マーケットレポートによると、先週表面化した中国向け鉄鉱石輸送のスポット成約は30件にのぼり、今年の成約数の最多を更新し…続き
7月1日付で運賃修復 ANZDA アジア/ニュージーランド協議協定「ANZDA」は7月1日付で、日本を含むアジア発ニュージーランド向けコンテナ貨物を対象に、TEU当たり250ド…続き
大宇マンガリア、初の6500台積み自動車船竣工 韓国の大宇造船海洋のルーマニア子会社、大宇マンガリア造船は16日、ノルウェー船主オーシャン・イールド向け6500台積み自動車船を…続き
6月に欧州向け運賃修復 商船三井 商船三井は6月15日付で日本を含むアジア発欧州向けコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施すると発表した。北欧州、地中海、黒海および北アフリカ向け貨…続き
大宇造船、1~4月受注高19億ドル 韓国の大宇造船海洋は今年4月にLPG船2隻を受注し、1~4月の受注高が17隻・19億ドルだったと発表した。受注金額ベースで前年同期に比べて3…続き
越ハイフォンで新CT開業 ジェマデプト ベトナムの大手物流業者ジェマデプトはこのほど、北部ハイフォン市のディンブー工業団地内で新コンテナターミナルの開業式典を開催した。名称は「…続き
コンテナ重量検査、16年義務化へ IMO・MSC93、改正案承認 荷主による船積み前のコンテナ重量検査が2016年7月から義務化されることが確実な見通しとなった。先週から開催さ…続き
ウランバートルに駐在員事務所 加藤運輸、モンゴル物流を独自の強みに 通関業を主力とする加藤運輸(大阪市、加藤裕久社長)は先月、モンゴルのウランバートルに駐在員事務所を開設した。…続き
タイ初の自社倉庫が稼働 フジトランスコーポレーション、アセアン拠点拡充 フジトランスコーポレーション(名古屋市港区入船、系井辰夫社長、以下フジトランス)のタイ現地法人、フジトラ…続き
3月は6.9%増の312万トン 日中コンテナトレード 日本海事センターが19日公表した今年3月の日中間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は、輸出入合計で前年同月比6.9%増の…続き
タイ戒厳令、現時点で影響なし タイ陸軍は20日、治安維持に向けてタイ全土に戒厳令を発令した。戒厳令下では軍が警察に代わり治安維持の全権を握る。ただ現地物流関係者によると、「現時…続き
釜山港、3月は1.4%増の158万TEU 釜山港湾公社(BPA)が公表した今年3月のコンテナ取扱量は、前年同月比1.4%増の158万3796TEUだった。前月比では18.9%増…続き
― 入社された経緯は。 「神戸出身なので周りで海関係に携わる人が多く、海運との距離はもともと近かったと思います。大学時代に米国留学の機会があり、自然と就職先は海外で働ける海運…続き
2014年5月20日
LNG船拡大、目標達成に自信 日本郵船・長澤専務、技術力集積し海洋強化 日本郵船は今年度からスタートした新中期経営計画でLNG船と海洋事業に重点投資する。エネルギー輸送本部長の…続き
IMO法律委の結果報告 国土交通省 国土交通省海事局は4月28日~5月2日に英国・ロンドンで開催されたIMO(国際海事機関)の第101回法律委員会(LEG101)の結果を発表し…続き
関西クルーズ振興協議会、「関空旅博」でセミナー 関西クルーズ振興協議会(代表世話人=大久保仁近畿運輸局長)は、24日から25日にかけて関西国際空港で開催される「関空旅博2014…続き
最終赤字200億円超、営業損益は改善 韓進海運・1Q業績 韓進海運の2014年第1四半期(1~3月)業績は、最終損益が前年同期から約1900億ウォン悪化し、2245億ウォン(約…続き
大
中