日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(84681~84700件表示)
2014年6月6日
≪連載≫邦船社のタイ物流戦略⑤ 輸送から据え付けまで提供 リーファー集荷に注力 泰国川崎汽船・石田信夫社長 今年創立50周年を迎える泰国川崎汽船。タイへの進出当初、物流業者が少…続き
騒音規制直前、造船契約相次ぐ 6月末が期限、7月以降は商談休止か 今年7月1日以降に建造契約を交わす船から新規制「改正騒音コード」(騒音規制)が適用されることを受けて、造船所と…続き
神戸港、9日に“日本丸”歓迎行事 航海訓練所の練習帆船“日本丸”が9日、神戸港の新港第1突堤に入港する。これに合わせて、神戸市と…続き
「日本船は今が買いどき」 造船・舶用がアテネでパーティーとセミナー 「Buy Japanese product!」―ギリシャで開催中の国際海事展「ポシドニア2014」に合わせて…続き
舞鶴港、15日に“D・プリンセス”入港 京都舞鶴港に15日、プリンセス・クルーズの運航する大型客船“ダイヤモンド・プリンセス”(…続き
燃費節減へバルバスバウ改造 商船三井のコンテナ船 商船三井はコンテナ船の減速運航をさらに推進するため、一部運航船でバルバスバウの改造工事に取り組んでいる。現在のバルバスバウが以…続き
パナックス市況が年初来安値圏 4航路平均6310ドル 英ボルチック・エクスチェンジが公表しているパナマックス・バルカーの主要4航路平均用船料は4日、前日比237ドル安い6310…続き
SPP造船、MR型7隻受注 ギリシャ船主セレス向け計13隻に 海外からの情報によると、韓国のSPP造船はギリシャ船主セレスから5万300重量トン型プロダクト船7隻を受注した。引…続き
海賊対処護衛船舶、3340隻に 国土交通省海事局によると、海賊対処法に基づく護衛を受けた船舶は、アデン湾で護衛活動が開始された2009年7月から今年5月末までに3340隻となっ…続き
バルチラ、新型固定ピッチプロペラを開発 バルチラは4日、新しいデザインを採用した固定ピッチプロペラ(FPP)を開発したと発表した。燃料消費量を最大4%削減する効果があるとしてい…続き
(6月27日) ▼常務取締役(乾汽船取締役)正田晶彦
4月は4.4%増の35万TEU 日本/アジア間コンテナ荷動き 日本/アジア間の4月の海上コンテナ荷動きは、主要船社の合計で前年同月比4.4%増の35万TEUだった。内訳は日本か…続き
ケミカル船のIGS適用拡大 IGCコードの全面改正発効も16年 ケミカルタンカーの事故防止対策を強化するため、イナート・ガス装置(IGS)を備え付けるタンカーの範囲が従来の2万…続き
老齢VLCCの解撤処分が進展 チャイナ・マーチャンツ 海外情報によると、中国船社チャイナ・マーチャンツ・エナジー・シッピング(招商局能源運輸)はこのほど1992年建造のVLCC…続き
シンガポールを週2便化 南星海運 南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は先月から、シンガポールサービスを週2便に拡充した。南星海運ジャパンが4日発表した。同社は近年、東南…続き
【新役員体制】 (6月19日) ▼代表取締役社長 駒田邦男 ▼代表取締役副社長<社長補佐> 千葉元章=昇任 ▼専務取締役<国内営業本部長、国内企画部、内航部> 野田純充=昇…続き
中航威海、ハンディサイズBC2隻受注 中国航空工業(AVIC)傘下の中航威海船廠は3日、トルコ船主から3万7650重量トン型バルカー2隻を受注したと発表した。納期や船価は不明。…続き
7月からCAF導入 韓国船社 日韓コンテナ航路を運航する韓国船社は7月1日から12月末まで、同航路の輸出入貨物を対象にCAF(為替変動割増)を導入する。課徴金額は、20フィート…続き
ナビゲート、ケミカル船プール拡大 シンガポール船社ナビゲートはこのほどケミカル船プールの「タラス8」に新たな船が加わったことを明らかにした。2009年に韓国で建造された1万32…続き
年間4000万円のコスト削減 清水港、新興津第2バース供用後の効果 国土交通省中部地方整備局は4日、清水港新興津埠頭第2号岸壁の供用開始から1年が経過したことから、岸壁整備の効…続き
大
中