日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,700件(84601~84620件表示)
2014年10月1日
「阪神国際港湾」、きょう発足 国の支援テコに釜山に対抗、リース料金引き下げも 大阪港埠頭会社と神戸港埠頭会社が経営統合し、1日付で新会社「阪神国際港湾株式会社」が発足する。ポー…続き
新刊紹介『船舶保険の譲渡担保』藤井卓治著 船舶保険の譲渡担保(インシュアランス・アサインメント)は、シップファイナンスにおける債権保全の手段として、船舶に対する抵当権や用船料債…続き
8月の新車輸出、8%減 EU向け堅調 日本自動車工業会(JAMA)による8月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比8%減の32万2838台で、今年6月以来2カ月ぶりに前年同月を下…続き
「非常に低い確率も折損可能性」 国交省・コンテナ船安全検討委 国土交通省は9月30日、昨年6月にインド洋で折損した“MOL Comfort”の海難事故を…続き
アジア域内航路を3ループ再編 OOCL、スケジュール安定化を図る OOCLは今月からスケジュールの安定化を図るため、アジア域内航路「KTX1」「KTX2」「KTX3」の3ループ…続き
1100TEU型コンテナ船2隻受注 広州文冲船廠、中国船社向け、15年納期 海外紙によると、中国国営造船所の広州文冲船廠は、中国船社の寧波遠洋運輸から1100TEU型コンテナ船…続き
(10月1日) ▼経営企画部部長代理(経営企画部船隊グループリーダー兼経営企画部事業再生統括室長)大井田正人 ▼経営企画部船隊グループリーダー兼経営企画部事業再生統括室長(自動…続き
(10月1日) ▼香港駐在員事務所駐在員<部長>(香港駐在員事務所駐在員〈次長〉)秋山 仁 ▼安全管理グループ<次長>( 海上勤務・船長)宮野修司
大型コンテナ船安全検討会が報告書 NK、IACS会合開催・関連規則見直し 日本海事協会(NK)は9月30日、昨年6月17日に発生したコンテナ船“MOL Comfor…続き
DU、環境セミナーでDF機関の講演 ディーゼルユナイテッド(DU)は9月25・26日に東京、神戸で開催された環境セミナーで、デュアルフュエル(DF)エンジンについて講演した。 …続き
過去最高の218万TEU 東京港、上半期外貿コンテナ 東京都港湾局が30日発表した速報値によると、東京港の今年上半期(1~6月)の外貿コンテナ取扱量は前年同期比4.5%増の21…続き
北米東岸/南米東岸で新サービス CSAVら5社、共同運航で CSAVは9月29日、ハパックロイド、ハンブルク・シュド、アリアンサ、日本郵船との共同運航により、北米東岸とアルゼン…続き
小学生向けに出前講座 苫小牧港開発、港の魅力を伝える 苫小牧西港のフェリーターミナルなどを運営する苫小牧港開発(本社=苫小牧市、石森亮社長)は9月25日から、海上輸送や港に関係…続き
(10月1日) ▼出向・日本財団 武田将人(新聞局主任)
石渡幸二氏(いしわた・こうじ=海人社相談役) 9月29日、老衰のため死去。87歳。『世界の艦船』を発行する海人社相談役で創業者。通夜は10月3日午後6時~、告別式は10月4日午…続き
郵船歴史博物館と氷川丸、商船系学生の入場無料 日本郵船は日本人船員育成の取り組みの一環で、国内商船系教育機関に通う学生に対し、10月1日から日本郵船歴史博物館と日本郵船氷川丸の…続き
2014年9月30日
アジア域内航路を再編 MCCトランスポート、定時性向上へ マースクグループのアジア専業船社MCCトランスポートは来月からアジア域内航路2ループを改編するとともに新たに中国と台湾…続き
三井物産、LNG船5隻用船契約 キャメロン第1弾、商船三井、郵船ら 米国のシェールガスを輸送する「キャメロンLNGプロジェクト」の新造LNG船調達商談で、第1弾として三井物産が…続き
6級海技士の短期養成制度創設 内航若手確保、2年以上を最短10.5カ月に 国土交通省は内航海運を支える若手機関士の確保・育成を図るため、10月1日に6級海技士(機関)の短期養成…続き
大
中