日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,700件(84401~84420件表示)
2014年10月10日
マニラ拠点開設、最適航海支援 ウェザーニューズ 民間気象サービス会社のウェザーニューズは8日、航海気象サービスで海運会社へのサポート体制を強化するためフィリピンに「マニラオペレ…続き
中国と韓国造船が市場を席巻 小型コンテナ船商談、今年60隻が表面化 1000~2500TEU級の小型コンテナ船商談では、中国と韓国造船所が存在感を増している。今年に入ってから発…続き
ドライ市況、中国連休明け正念場 荷動き好調も予想外の低迷 バルカーの用船市況が、秋の需要期に入ったにも関わらず伸び悩んでいる。ケープサイズの主要航路平均用船料の9月の平均値は、…続き
《連載》ケミカル船<下> プレイヤー増加、プール活発化 ■発注者の顔ぶれは ケミカル船の今後を占う上で出てきた懸念材料が最近の新造発注の増加だ。需要面に自信を持つ船社も、供給…続き
近海船大型化で再び悪化へ 東京港の渋滞問題、青海公共に貨物集中 日中やアジア域内など近海航路におけるコンテナ船大型化が、東京港ゲート前の渋滞問題を再び悪化させている。もともとア…続き
伏木富山港、11月11日に東京セミナー 富山県は11月11日、東京で「伏木富山港利用促進セミナー in 東京」を開催する。同県では、伏木富山港の航路拡充や港湾機能の強化、荷主企…続き
中国向け混載で一貫輸送 正洋ロジスティクス、設立20周年、営業強化も 正洋ロジスティクス(東京都港区、辛島宏社長)は、中国向けの海上混載サービスで一貫輸送の受託を強化する。現地…続き
韓国に営業拠点開設 商船三井近海 商船三井グループの近海船運航船社、商船三井近海はこのほど韓国ソウルに専属営業代理店「MOKシッピング・コリア(MOKKR)」を設立した。プラン…続き
水路測量の再調査に協力提案 マ・シ海峡協力で委員会・フォーラム 国土交通省海事局は8日、「マラッカ・シンガポール海峡協力メカニズム」に基づき、先月に第13回航行援助施設基金委員…続き
ケッペル、FPSO改造など受注 半潜水バージ含め1.2億ドルで シンガポールの海洋大手ケッペルは7日、グループ子会社がFPSO(浮体式原油生産・貯蔵・積出設備)への改造工事と半…続き
居住区下に緩衝装置、振動を遮断 蘭企業、新しい船底防汚技術も オランダで振動・騒音対策技術を専門に手掛けるロガーズが、IMO(国際海事機関)の騒音規制対策技術を積極提案している…続き
タイでワックス設備建設 山九、構内作業、物流も包括受託 山九は8月8日、タイで日本精蝋(本社=東京都中央区、井上寛社長)のタイ法人からタイヤ老化防止用ワックスの製造設備の建設工…続き
外国人船員の労働協約、22日に第3回交渉 全日本海員組合と国際船員労務協会は22日に日本関係のFOC船(便宜置籍船)に乗り組む外国人船員の賃金などの労働協約を交渉するIBF(国…続き
「混雑緩和など具体策急務」 戦略港湾・京浜港、埼玉で荷主意見交換会 国土交通省関東地方整備局は8日、先月26日にさいたま市内で開催した「第4回埼玉県荷主意見交換会~国際コンテナ…続き
青島北海、180型BC2隻受注 宝鋼集団向け、16年納期で 海外からの情報によると、中国船舶重工集団(CSIC)傘下の青島北海船舶重工が、中国鉄鋼大手の宝鋼集団から18万重量ト…続き
エクスペ首位堅持、郵船ロジ合算で20位入り 米国輸入NVO9月ランキング NVOCCによる9月の米国輸入コンテナ取り扱いは、エクスペダイターズが前年同月比10.2%増の3万76…続き
関西3海事関係大学院の授業開始 造工の寄付講座 大阪大学、大阪府立大学、神戸大学の海事関係大学院の連携授業のうち、日本造船工業会(造工)の寄付講座「造船産業技術特論」が9日スタ…続き
NK、カナダ政府から代行権限取得 日本海事協会(NK)は9日、カナダ政府主管庁との間で代行権限に関する協定書を締結したと発表した。NKはカナダ籍船についても海事関係の各種の国際…続き
インセンティブの募集開始 阪神港、7事業で総額23億円 阪神国際港湾は8日、今年度の集貨施策のうち6事業を発表し、船社や物流会社、荷主などからの事業募集を開始した。予算総額は約…続き
1960年代から1970年代にかけコンテナリゼーションが世界を席捲し始めた頃、アメリカで「インターモダル」という言葉が生まれた。後ろに「トランスポーテーション」を付ければ船舶、鉄…続き
大
中