検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,733件(84381~84400件表示)

2014年6月25日

コスコンSEA/ワンハイ/CSCL/PIL、中国/東南ア・印パ航路を開設

中国/東南ア・印パ航路を開設 コスコンSEA/ワンハイ/CSCL/PIL  コスコ・コンテナラインズの100%出資子会社、中遠集運東南亜有限公司(コスコ・コンテナラインズ・サウス続き

2014年6月25日

APMターミナルズ、自動RMG追加発注

「マースフラクテ2」向け自動RMG追加発注 APMターミナルズ  APMターミナルズはこのほど、今年11月に開業するロッテルダム港の新ターミナル「マースフラクテ2」に導入する自動続き

2014年6月25日

東ト協海コン部会、3月の運行台数調査、4年で12.4%減、13年は3.4万台

4年で12.4%減、13年は3.4万台 東ト協海コン部会、3月の運行台数調査  東京都トラック協会海上コンテナ部会(東ト協海コン部会、種田光男部会長)はこのほど、2011年~14続き

2014年6月25日

釜山港湾公社、集荷協議会の第2回会合開催

釜山港湾公社、集荷協議会の第2回会合開催  釜山港湾公社(BPA)は20日に長期的な集荷策などを検討する協議会「釜山港ネットワーク」の第2回会合を開催した。  同会合では、中国商続き

2014年6月25日

博多港、港湾関連用地の分譲公募開始

博多港、港湾関連用地の分譲公募開始  福岡市港湾局は24日から、アイランドシティ港湾関連用地3区画の分譲公募を開始した。アイランドシティ・コンテナターミナル背後地の「みなとづくり続き

2014年6月25日

5月はLA港8.2%増、LB港2.7%増

5月はLA港8.2%増、LB港2.7%増  米国ロサンゼルス(LA)港とロングビーチ(LB)港の5月のコンテナ取扱量はともに前年実績を上回った。  LA港は前年同月比8.2%増の続き

2014年6月24日

関東運輸局の海技者セミナーに学生ら255人参加

関東運輸局の海技者セミナーに学生ら255人参加  関東運輸局は今月10日に都内で「めざせ!海技者セミナー 2014 IN TOKYO」を開催した。海運事業者30社・1団体が参加し続き

2014年6月24日

WWLジャパン・稲見社長、日系荷主の物流を国内外で支援

日系荷主の物流を国内外で支援 WWLジャパン・稲見社長  北欧系の自動車船運航大手ワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティックス(WWL)は完成車や機械などの海上輸送に加え、「工続き

2014年6月24日

ドライ市場、不安心理再び強まる、船腹余剰、中国経済の不透明感で

ドライ市場、不安心理再び強まる 船腹余剰、中国経済の不透明感で  昨年秋以降強気に転じたバルカー用船マーケットで再び不安心理が強まっている。パナマックス市況がおよそ1年半ぶりに3続き

2014年6月24日

≪連載≫台湾船社首脳に聞く①/エバーグリーンライン・張正鏞董事長

≪連載≫台湾船社首脳に聞く① アライアンス通じてサービス強化 エバーグリーンライン・張正鏞董事長  4月から新アライアンス「CKYHE」に加入したエバーグリーンライン。張正鏞(A続き

2014年6月24日

騒音規制への対応、駆け込み契約、内航船でも

駆け込み契約、内航船でも 騒音規制前、猶予期間も安心できず  7月1日以降に契約する新造船からIMO(国際海事機関)の騒音規制(改正騒音コード)が適用されるのを前に、外航船を中心続き

2014年6月24日

鶴見サンマリン、新役員体制

鶴見サンマリン、新役員体制 (6月19日) ▼代表取締役社長 馬越正文 ▼代表取締役専務<社長補佐> 大谷昌史 ▼専務取締役<船舶安全本部長> 加藤久善 ▼常務取締役続き

2014年6月24日

大阪フェリー協会、通常総会開催

大阪フェリー協会、通常総会開催  大阪フェリー協会(会長=阿部哲夫・名門大洋フェリー会長)は20日、大阪市内で通常総会を開催し、今年度の事業計画などの議案を承認した。  昨年度は続き

2014年6月24日

オーシャントランス、新役員体制

オーシャントランス、新役員体制 (6月19日) ▼代表取締役社長 髙松勝三郎 ▼専務取締役<内航事業部管掌> 原地國繁 ▼同<フェリー事業部徳島支店長兼安全統括管理者、続き

2014年6月24日

パナマックス型コンテナ船用船料、アジア域内で上昇

アジア域内で上昇、一時的との見方 パナマックス型コンテナ船用船料  長期にわたり低迷していたパナマックス型コンテナ船の用船料がこのところ上昇している。年初までは日建て用船料が60続き

2014年6月24日

ヴァーレマックス、新日鉄住金の鹿島に初入港

ヴァーレマックス、鹿島初入港 新日鉄住金、大分・君津と3港揚げ  ブラジル資源大手ヴァーレが整備を進める世界最大の40万重量トン型鉱石船“ヴァーレマックス&rdquo続き

2014年6月24日

中国の新造船受注量、5月も高水準、443万重量トン

中国造船、5月の受注量も高水準 CANSI統計、443万重量トン  中国船舶工業協会(CANSI)によると、5月の中国の新造船受注量は前年同月比2倍の443万重量トンだった。中国続き

2014年6月24日

八馬汽船、役員異動

(6月20日) ▼取締役<船舶管理部担当、船員管理部長委嘱> 小野寺一=新任 ▼同<関係会社担当、特命事項> 村上邦明=新任 ▼同<船舶運航管理部担当、船舶運航管理部長委嘱>続き

2014年6月24日

ナカシマ、CFRP製プロペラを世界初搭載、商船の主推進用

CFRP製プロペラを世界初搭載 ナカシマプロペラ、商船の主推進用  ナカシマプロペラは23日、主推進用として世界で初めて炭素繊維強化プラスチック(CFRP)製プロペラを一般商船に続き

2014年6月24日

舞鶴港、7月3日に“D・プリンセス”入港

舞鶴港、7月3日に“D・プリンセス”入港  京都舞鶴港に7月3日、プリンセス・クルーズの運航する大型客船“ダイヤモンド・プリンセス&rdquo続き