日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,765件(84061~84080件表示)
2014年7月14日
漁船群を通過するフェリーに漁業者が体験乗船 神戸運輸監理部などは16日、小型漁船の乗組員にフェリーに体験乗船してもらう研修会を開催する。漁船の乗組員はジャンボフェリーの運航船&…続き
過去最高の1.9億トン 九州運輸局管内23港の積降量 九州運輸局によると、2013年度の管内23港の船舶積み降ろし実績は前年度比1.0%増の1億8744万トンで4年連続の増加と…続き
古野電気、通期業績を上方修正 古野電気の2014年3~5月期連結決算は、売上高が前年同期比22%増の204億円、営業利益は12億円(前年同期は4億円の赤字)、経常利益は16億円…続き
90型半潜水式重量物船発注 コスコ・シッピング 中国海運最大手コスコ・グループの多目的船・重量物船運航船社コスコ・シッピング(COSCOL、日本総代理店:コスコトウホウシッピン…続き
中国石炭輸入量、上半期横ばい 中型バルカー市況下押し 中国税関総署がこのほど発表した1~6月の石炭輸入量は前年同期比1%増の1億5987万トンと横ばいだった。昨年まで高い伸びが…続き
八戸セミナー、22日名古屋・23日東京で 八戸市、八戸港国際物流拠点化推進協議会、八戸市企業誘致促進協議会は22日に名古屋市内、23日に都内でそれぞれ「八戸セミナー2014~産…続き
ハンブルク・シュド、環境対応で受賞 ハンブルク・シュドは、カーゴニュース・アジア社が開催した第28回アジア・フレート&サプライチェーン・アワード(AFSCA)で「ベスト・グリー…続き
港湾空港技研の実績評価で意見募集 国土交通省独立行政法人評価委員会は15日まで、独立行政法人「港湾空港技術研究所」の昨年度業務実績とその評価に対するパブリックコメントを募集して…続き
横浜港振興協会、見学会参加者に「横浜港ミニ図鑑」 横浜港振興協会(藤木幸夫会長)は、横浜港見学会などの参加者に無料配布する携帯型リーフレット「横浜港ミニ図鑑」を作成した。横浜市…続き
特定港湾施設整備事業基本計画が閣議決定 2014年度の特定港湾施設整備事業基本計画が11日、閣議決定された。特定港湾施設整備事業は港湾管理者が地方債により資金を調達して実施する…続き
2014年7月11日
新中計、コンテナ船整備など課題 川崎汽船・朝倉社長インタビュー(下) ■コンテナ船整備は効果見極め ― 現行中期経営計画の部門別の達成度は。 「中計ではコンテナ船の若干の黒…続き
ヤマル向け砕氷LNG船9隻受注 大宇造船、6隻はティーケイ向け 韓国の大宇造船海洋は9日、ロシアのヤマルLNGプロジェクト向けの砕氷LNG船9隻を受注したと証券取引所に公示した…続き
豪州の自動車ターミナル運営 WWL、メルボルン港で 自動車船運航大手で自動車関連物流事業を手掛けるワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティックス(WWL)は、子会社のメルボルン…続き
LNG船、投機発注が沈静化 船余り深刻、実績重視で契約獲得難航 LNG船の新造発注は実需主体となり、用船契約のない投機発注は当面沈静化しそうだ。11~12年にかけて投機発注され…続き
東西航路で「2M」結成へ マースクライン/MSC、提携規模抑え認可目指す マースクラインとMSCは10日、東西主要航路で10年間の船腹共有協定(VSA)を締結したと発表した。新…続き
名門大洋フェリー、新役員体制 (6月25日) ▼代表取締役会長兼社長 阿部哲夫 ▼代表取締役常務 見浪 博=昇任 ▼取締役<経営企画部長委嘱、管理部門総括、安全統括管理…続き
(7月16日) ▼港湾局総務部長(福祉保健局少子社会対策部長)浜佳葉子 ▼港湾局企画担当部長<オリンピック・パラリンピック開催準備担当部長兼務>(港湾局営業担当部長)山口祐一 …続き
現代尾浦、上半期受注高は4割減 主力のMR型不振、韓国造船の苦戦続く 韓国の現代尾浦造船が発表した1~6月の受注実績は、計35隻・14億4000万ドルで、金額ベースで前年同期比…続き
6月のPSC結果、処分対象18隻 国土交通省は10日、6月中のポート・ステート・コントロール(PSC)結果を公表した。わが国で航行停止命令を課せられ、拘留された船舶は18隻だっ…続き
輸送量2ケタ増、欧州・墨も貢献 台湾OECグループ、安定関係構築へ中規模荷主に照準 台湾最大のNVOCC、オリエント・エクスプレス・コンテナ(OECグループ)がコンテナ取扱量を…続き
大
中