検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,765件(84021~84040件表示)

2014年7月15日

パンスター、荷動きに合わせ最適化、4隻体制で船腹量を調整

4隻体制で船腹量を調整 パンスター、荷動きに合わせ最適化  韓国パンスターグループ(日本総代理店=サンスターライン)は、日韓間のフェリー・RORO船航路に4月に投入した小型ROR続き

2014年7月15日

今治造船、過去最高150隻超受注、来年から建造量回復も人手ネック、「減産を反省」

今治造船、過去最高150隻超受注 来年から建造量回復も人手ネック、「減産を反省」  今治造船は昨年度、過去最高となる新造船150隻以上を受注した。これにより2017年末までの仕事続き

2014年7月15日

欧州荷協、2Mに見解、P3より懸念後退も規模なお過大

P3より懸念後退も規模なお過大 欧州荷協、2Mに見解  欧州荷主委員会(ESC)は10日、マースクラインとMSCが設立を発表した「2M」に関してコメントを発表し、「P3ネットワー続き

2014年7月15日

シンガポール荷主協会、2Mで各国当局の慎重判断要請

2Mで各国当局の慎重判断要請 シンガポール荷主協会  シンガポール荷主協会は11日、マースクラインとMSCが設立を公表した「2M」に関して、中国や欧州、米国の競争当局に対して動向続き

2014年7月15日

今治造船、300億円に増資、設備投資柔軟に

今治造船、300億円に増資 設備投資柔軟に  今治造船は14日、都内で幹部らが記者会見を開き、事業方針を示した。この中で、資本金をこのほど10億円から300億円に高めたことを明ら続き

2014年7月15日

経産省、18年の石油化学需給見通し、エチレン系、アジアの不足拡大

エチレン系、アジアの不足拡大 経産省、18年の石油化学需給見通し  経済産業省の研究会はこのほど、2018年までを対象期間とした世界の石油化学製品の需給動向を取りまとめ公表した。続き

2014年7月15日

後藤大阪税関長が就任会見、神戸税関と連携、阪神港統合視野に

神戸税関と連携、阪神港統合視野に 後藤大阪税関長が就任会見  大阪税関の後藤真一税関長(写真)は11日の就任会見で、「国際コンテナ戦略港湾政策で阪神港が統合されるのに合わせ、大阪続き

2014年7月15日

神田造船所、新役員体制

神田造船所、新役員体制 (6月26日) ▼代表取締役社長 神田健二 ▼代表取締役副社長 中本俊幸 ▼同 神田 朗=昇任 ▼専務取締役 高岡嘉雄 ▼専務取締役<経理・続き

2014年7月15日

チャイナ・コスコ、中小型バルカー10隻発注

中小型バルカー10隻発注 チャイナ・コスコ  中国海運最大手コスコ・グループの中核会社チャイナ・コスコ・ホールディングスは12日、中小型バルカー計10隻を中国造船所に発注したと発続き

2014年7月15日

米国西岸労使交渉、11日に交渉再開、荷役は継続

11日に交渉再開、荷役は継続 米国西岸労使交渉  米国西岸港湾の労使交渉で、使用者団体PMAと港湾労組ILWUは11日、交渉を再開したと発表した。両者は先週8日午前8時から72時続き

2014年7月15日

ゾディアックのイアル会長、ボルチック取引所名誉終身会員に

ゾディアックのイアル会長、ボルチック取引所名誉終身会員に  英国のボルチック海運取引所(ボルチック・エクスチェンジ)は10日、大手船主ゾディアック・グループのイアル・オファー会長続き

2014年7月15日

NK、22日にLNG燃料船セミナー、上海で初開催、本紙共催

NK、22日にLNG燃料船セミナー 上海で初開催、本紙共催  【上海支局】日本海事協会(NK)は22日、中国上海市で「LNG燃料船技術セミナー」を開催する。海事プレス社、海事プレ続き

2014年7月15日

サミット・シッピング・エーゼンシーズ、新役員体制

サミット・シッピング・エーゼンシーズ、新役員体制 (6月25日) <取締役および監査役> ▼代表取締役社長 篠田晃司=新任 ▼取締役<非常勤> 矢吹 治 ▼同<常務執続き

2014年7月15日

上海下関フェリー、「蘇州下関フェリー」へ社名変更

「蘇州下関フェリー」へ社名変更 上海下関フェリー  上海下関フェリーは14日、今年8月に社名を「蘇州下関フェリー」に変更すると発表した。8月3日の下関出港便から新名称となるが、本続き

2014年7月15日

ジャパンP&I、組合長に武藤氏・理事長に皆川氏

ジャパンP&I、組合長に武藤氏・理事長に皆川氏  日本船主責任相互保険組合(Japan P&I Club)は14日に開催した総会・理事会で役員改選を行った。組合長に武藤光続き

2014年7月15日

浙江欧華造船、トルコ船主から2500TEU型2隻追加受注

2500TEU型2隻追加受注 浙江欧華造船、トルコ船主から  中国民営の浙江欧華造船は、トルコ船主アルカス・ラインから2500TEU型コンテナ船2隻を追加受注した。アルカス・ライ続き

2014年7月15日

中国・コンテナ運賃市況、欧州・地中海が下落

欧州・地中海が下落 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が11日公表したSCFI統計によると、上海発欧州・地中海向けの運賃が下落した。欧州向けでは前週、主要船社の運賃修復によ続き

2014年7月15日

成東造船、180型BC最大2隻受注、香港船主向け、ケープ相次ぎ受注

成東造船、180型BC最大2隻受注 香港船主向け、ケープ相次ぎ受注  海外からの情報によると、韓国の成東造船海洋は、香港船主テーフ・カーゴシャン・マネジメント(Teh-Hu Ca続き

2014年7月15日

ゼポ社・6月の米国東航荷動き、2ケタ増の122万TEUで過去最高

2ケタ増の122万TEUで過去最高 ゼポ社・6月の米国東航荷動き  米国のゼポ・コーポレーションの統計によると、今年6月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動き(母船積み地ベース続き

2014年7月15日

日舶工、第2回「舶用工業説明会」開催

日舶工、第2回「舶用工業説明会」開催  日本舶用工業会(日舶工)は1日、神戸大学・深江キャンパスで同大学海事科学部の学生を対象とした第2回舶用工業説明会を開催した。会員企業26社続き