日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,583件(84001~84020件表示)
2014年10月28日
東西航路が微減、中東上昇 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が24日公表したSCFIによると、東西基幹航路の運賃が下落した。欧州向けでは主要船社が今月中旬に運賃修復を計画し…続き
三井造船、4~9月業績を上方修正 三井造船は27日、2014年4~9月期の連結経常利益が従来予想を50億円上回り、90億円になる見通しと発表した。為替相場が想定よりも円安で推移…続き
日韓航路分離で2ループ開設 韓進海運、博多・門司が復活 韓進海運は来月から日韓フィーダーサービス「KJF」を分離し、関西・九州/韓国航路「KJ1」と関東・名古屋/韓国航路「KJ…続き
カタールガス、1~9月期純利益が25%増 ガス船事業を主体とするカタール・ガス・トランスポート(Nakilat)の2014年1~9月期決算は純利益が6億9300万カタールリヤル…続き
フレドリクセン氏、フレックス株を買付け フレックスLNGは24日、ジョン・フレドリクセン氏の投資会社であるジェベラン・トレーディングがフレックスの株式約1270万株を購入し、発…続き
境・舞鶴航路を開設 天敬海運 韓国船社天敬海運(日本総代理店=シーケー・マリタイム)は今月下旬から境港および舞鶴港サービスを開始した。このほどシーケー・マリタイムが明らかにした…続き
東京航路が就航1周年 パンスターグループ、安定性に強み パンスターグループ(日本総代理店=サンスターライン)の東京寄港の高速ROROサービスが今月、就航1周年を迎えた。 同社…続き
博多港、鈴与など3社と土地売買契約 福岡市港湾局は24日、アイランドシティ港湾関連用地「A・B・C区画」の分譲予定者である溝江建設、鈴与および越智産業とそれぞれ土地売買契約(仮…続き
苫小牧港、ロシアでポートセールス 苫小牧港利用促進協議会は11月11日から15日まで、ロシアで海外ポートセールスを実施する。FESCOと商船三井による定期コンテナ航路が昨年開設…続き
神戸港、商船三井の1万TEU型船が初入港 神戸市関係者などは25日、商船三井の運航する1万100TEU型コンテナ船“MOL Brilliance”が神戸…続き
公益財団法人日本船員雇用促進センター(SECOJ、芦田昭充会長)は海運業界、船員の変化する情勢に合わせ、船員の雇用促進や技能向上に向けた各種事業を多様な切り口で展開している。現在…続き
2014年10月27日
グループ事業で安定利益に貢献 商船三井、成長分野に積極投資 商船三井グループでは主力の外航海運以外にも、フェリー、内航、海事関連事業、不動産業など幅広い事業を手掛けている。この…続き
JMU、省エネ81型バルカー“Anna G.”竣工 ジャパンマリンユナイテッドは24日、津事業所で建造していた8万1000重量トン型バルカー&ldquo…続き
日本の海洋開発の発展に貢献 オフショア・ジャパン 川崎近海汽船とオフショア・オペレーションが昨年10月に設立した本格的なオフショア支援船運航会社「オフショア・ジャパン」。同社の…続き
新造VLGCを伊藤忠に貸船 KSS海運、貸船先が拡大 韓国のKSS海運はこのほど伊藤忠商事と新造の大型LPG船(VLGC)の貸船契約を締結した。期間は7年。KSSはVLGC船隊…続き
8月は7.0%減の264万トン 日中コンテナトレード 日本海事センターが23日公表した今年8月の日中間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は、輸出入合計で前年同月比7.0%減の…続き
設計モデル作業の大幅短縮図る NKら、H-CSR前にシステム開発急ぐ 日本海事協会(NK)は、船体直接強度解析のための自動モデリングシステムの研究開発を進めている。来年から始ま…続き
36型バルカー6隻新造解約 ボシマール、ハンディ発注残ゼロに ベルギーのCMBグループは、23日に発表した2014年第3四半期期決算の中で、傘下のバルカー船社ボシマールが中国の…続き
内陸向けでサーチャージ導入 TSA、11月中旬から 太平洋航路安定化協定(TSA)は来月中旬から、アジア発米国内陸向けコンテナ貨物を対象にインターモーダル・ドア・デリバリー・チ…続き
スエズ型タンカー相次ぎ受注 新時代造船、16年納期で2隻 海外からの情報によると、中国の新時代造船は、スエズマックス・タンカー2隻を受注したようだ。2016年10月と12月に引…続き
大
中