日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,583件(83961~83980件表示)
2014年10月29日
バルチラ、神戸・東京で技術セミナー バルチラジャパンは、12月3日に神戸、5日に東京で技術セミナーを開催する。 2ストローク低圧DF機関の特長と活用、Xシリーズ2ストロークエ…続き
シンクロ制御機能付きクレーン初納入 三菱重工舶用機械エンジン 三菱重工業舶用機械エンジンは28日、新来島どっくが建造した長尺貨物輸送船向けに50トン吊りデッキクレーン3基を受注…続き
ケープ市況急伸、2万ドル台回復 大西洋が5000ドル上昇 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカーの主要航路平均用船料の27日付は7営業日続伸し、前日比32…続き
ガントリークレーン3基を売却 東京港埠頭会社、大井3号で新造基と入れ替え 東京港埠頭会社は28日、商船三井が借り受ける大井コンテナふ頭3号バースのガントリークレーン3基を売却す…続き
釜山港、来月27日に都内でセミナー 釜山港湾公社(BPA)は来月27日、都内で釜山港セミナーを開催する。セミナーでは釜山港が提供するサービスの内容とメリットのほか、具体的に同港…続き
国内唯一の内水面水産科テーマに海洋フォーラム 海洋政策研究財団は11月12日、全国唯一の内水面(河川や湖沼)水産科を持つ栃木県での取り組みをテーマに都内で海洋フォーラムを開催す…続き
オークツリーが経営支配へ プロダクト船社のトーム、今後最終化 デンマークのプロダクト船社トームは27日、金融機関グループ、オークツリー・キャピタル・マネージメントとの間で経営の…続き
フィリピン航路で寄港曜日変更 日本郵船/川崎汽船 日本郵船と川崎汽船は、日本からフィリピン、ベトナムを経て海峡地を結ぶ「METEOR/JASECO-5」サービスにおいて、一部寄…続き
塗装検査員補助員の講習会開催 ClassNKコンサル、ピーエッチバリューと ClassNKコンサルティングサービス(上田德社長、NKCS)は、17日から18日にかけて、日本海事…続き
日本無線、4~9月業績を上方修正 日本無線は27日、2015年3月期通期連結業績予想の修正を発表した。売上高を前回発表予想から2%増の1275億円に、営業損益を10億円増の90…続き
防災・競争力強化へ要望決議 全国港湾知事協議会 全国港湾知事協議会(会長=橋本昌・茨城県知事)は28日、都内のホテルで2014年度総会を開催し、東日本大震災からの復旧・復興の推…続き
栗田工業、バラスト水装置で最終承認 総合水処理大手の栗田工業(本社=東京・中野区、中井稔之社長)はこのほど、IMO(国際海事機関)が「活性物質を使用するバラスト水管理システム承…続き
仙台塩釜港、興亜海運新造船が来月4日に初入港 仙台塩釜港に来月4日、興亜海運の新造コンテナ船“Heung A Janice”(1003TEU型)が初入港…続き
東部重工業、「50年の歩み」発行 船舶・港湾用グラブバケットのトップメーカー、東部重工業はこのほど、1963年の創立から50年にわたる同社の歴史を記した「50年の歩み~東部重工…続き
神戸運輸監理部、造船舶用の新人研修 神戸運輸監理部は11月4日、「造船・舶用工業新人研修会」を開催する。造船・舶用工業関連産業で働く就職後2年程度の若手社員を対象に行われる。 …続き
― 入社後これまでのご経歴は。 「ロンドン、シンガポール駐在を含めて定航部門が長く、08年4月のタイ駐在から自動車物流に関わってきました。1つ異色なのが客船事業の立ち上げに関…続き
2014年10月28日
35型2隻の建造オプション行使 ケミカル船社の東京マリン、北日本で建造 東京マリン(アジア)は3万5000重量トン型ケミカル船の追加建造オプションを行使し、北日本造船に2隻を発…続き
一体運営のメリット、早期に実現 名古屋港管理組合・近藤専任副管理者に聞く 名古屋港の港湾運営が新たなステージに入ろうとしている。先月、名古屋港埠頭株式会社が特例港湾運営会社の指…続き
世界初、舶用SCRシステム認証 日立造船、MANから取得 日立造船は27日、舶用ディーゼルエンジン製造のライセンサーであるMANディーゼル&ターボから、窒素酸化物(NOx)の3…続き
大
中