日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,770件(83941~83960件表示)
2014年7月18日
揚子江船業、造船事業に再び集中 多角化から転換、非中核事業を売却 中国民営造船の揚子江船業が、多角化した事業の見直しを進めている。15日、複数の子会社株の売却をシンガポール証券…続き
名古屋港ガーデンふ頭東地区の再開発を公募 名古屋港管理組合は、名古屋港ガーデンふ頭東地区(名古屋市港区、約1.7ha)の再開発を行う事業者の公募に向けて準備を開始した。10月頃…続き
総務省、津波救命艇に初の無線局免許 総務省は津波救命艇にも一般船舶と同じく遭難自動通報局の開設を認めた。四国総合通信局で15日、高知県に設置された津波救命艇に対し全国で初めて免…続き
MIJACにナブテスコが参加 舶用メーカー計8社に 技術研究会社マリタイムイノベーションジャパン(MIJAC)は17日、ナブテスコが新たに参加を決めたと発表した。MIJACが主…続き
低硫黄燃料規制で2.5億ドルの追加負担 マースクが試算、荷主に転嫁へ マースクラインはこのほど、来年1月から北米沿岸および北欧州・バルト海域で硫黄含有量0.1%以下の低硫黄燃料…続き
大型鉱石船4隻追加発注へ 豪FMG 豪州の資源大手で鉄鉱石生産世界4位のフォーテスキュー・メタルズ・グループ(FMG)は16日に発表した四半期レポートの中で、大型鉱石船(VLO…続き
神戸港、フェリーで大規模合同訓練 神戸港六甲アイランドに停泊する阪九フェリー所属の“フェリーすおう”(1万5188総トン、神戸/新門司航路)で23日、海…続き
日本の舶用と造船が共同出展 ブラジル海事展、日舶工らが現地でPR 日本の舶用メーカーと造船所が、8月12~14日にブラジルのリオ・デ・ジャネイロ市で開催される国際展示会「マリン…続き
中国、増値税「免税」拡大 6%課税問題で改善期待 【上海支局】中国で国際輸送サービスへの増値税6%課税が解決していない問題で、同国国家税務総局は「国際貨物運輸代理(貨運代理)サ…続き
サノヤス造船、幅広石炭船の2番船竣工 サノヤス造船は17日、水島製造所で建造していた9万1000重量トン型石炭船“Soma Maru(相馬丸)”(132…続き
カタールガストランスポート、純利益24%増 ガス船事業を主体とするカタール・ガス・トランスポート(Nakilat)の2014年上半期決算は純利益が4億4600万カタールリヤル(…続き
コンテナリースのクロノス買収へ HNAグループ HNAグループは15日、傘下のリース会社である渤海租賃(Bohai Leasing)を通じて、コンテナリース第7位のクロノスを買…続き
NZ国の航海機器企業に出資 古野電気、製品開発を強化 古野電気は17日、航海機器の販売などを手掛けるニュージーランドのエレクトリック・ナビゲーション社に資本参加すると発表した。…続き
常石・多度津造船、カムサ型185隻目竣工 常石造船は16日、グループの多度津造船で建造していた8万2100重量トン型バルカー“Crimson Empress&rdq…続き
海洋再生可能エネ実験、4県6海域 政府の総合海洋政策本部はこのほど、海洋再生可能エネルギー利用の実証フィールドに4県の6海域を選定した。潮流や浮体式洋上風力、波力、海洋温度差な…続き
神戸運輸監理部長表彰、阪神内燃機・德岡氏ら80者 神戸運輸監理部は「海の日」に合わせて行う神戸運輸監理部長表彰などの受賞者を発表した。今年度、神戸運輸監理部長表彰を受賞するのは…続き
香港、上半期は3.5%増の1111万TEU 香港の今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は、前年同期比3.5%増の1111万3000TEUとなった。香港港口発展局が発表した。内…続き
18日に甲府市で清水港/富士山静岡空港セミナー 清水港ポートセールス実行委員会(静岡県・静岡市・清水港利用促進協会)は18日、甲府市内で「清水港/富士山静岡空港セミナー」を開催…続き
近畿運輸局長表彰、84者が受賞 近畿運輸局は17日、「海の日」に合わせて行う近畿運輸局長表彰などの受賞者を発表した。今年度、同表彰を受賞するのは84者。表彰式は30日、海遊館ホ…続き
20日・21日に「海の灯まつりinお台場2014」 「海の日」を記念して、お台場海浜公園内にロウソクを使ったペーパーランプを並べて地上絵を描く「海の灯まつりinお台場2014」…続き
大
中