日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,535件(83581~83600件表示)
2014年11月17日
京浜3港の計画改定を答申 港湾分科会、基本方針に戦略港湾施策 交通政策審議会港湾分科会は14日、東京港・川崎港・横浜港の港湾計画の改定を審議し「適当と認める」と答申した。国際コ…続き
鉄道・運輸機構、共有船金利改定 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は13日付で共有船舶使用料の金利を改定した。改定後の金利は表のとおり。
メキシコに現法設立 伊勢湾海運 伊勢湾海運は13日、メキシコ中部のアグアスカリエンテスに現地法人「イセワン・デ・メキシコ(ISEWAN DE MEXICO S.A.DE C.V…続き
日舶工、東京海洋大学の施設公開に参加 日本舶用工業会(日舶工)は9日、東京海洋大学が主催したオープンキャンパスに参加し、講演やブース紹介を通じて、進学を希望する高校生とその保護…続き
大阪港振興協会、「世界のターミナルオペレーター」14年度版 大阪港振興協会と大阪港埠頭会社は「世界のコンテナ港とターミナルオペレーターの現状―2014年度版」と題するレポートを…続き
横浜港、8月は0.5%減の21.4万TEU 横浜市港湾局が発表した8月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比0.5%減の21万3840TEUだった。内訳は輸出が0.…続き
2014年11月14日
≪連載≫海事都市尾道を支える島々⑧ 鋼材加工量15%引き上げ JFE商事造船加工、ブロック需要に対応 鋼材入荷からブロック製作までの一貫加工を行うJFE商事造船加工(広島県尾道…続き
西日本/東南アジアの営業強化 東進商船、初の自社運航便開始 韓国船社、東進商船および日本総代理店の東進エージェンシーは、日本/東南アジア間の集荷営業を強化していく方針だ。昨年8…続き
NOx削減、SCR・EGR開発進む 16年規制開始、船種で対策分かれる可能性 2016年から排出規制海域(ECA)で新造船を対象に実施される窒素酸化物(NOx)3次規制対策で、…続き
三井造船、66型バルカー“Bulk Aquila”竣工 三井造船は13日、玉野事業所で建造していた6万6000重量トン型バルカー“Bulk …続き
第一中央株売却、保有率4.9%に 新日鉄住金 新日鉄住金は関東財務局に12日に提出した変更報告書で、第一中央汽船の株式1000万株(発行済株式総数の2.89%)をバークレイズ証…続き
「喜望峰の会」が勉強会開催 海事関係者300人超が集結 広島県呉市の船主親睦団体「喜望峰の会」が主催する毎年恒例の第27回「勉強会」が、今年も呉市のクレイトンベイホテルで13日…続き
特殊コンテナによる青果物輸出を強化 MTI、来年20フィート型導入へ 日本郵船グループの研究開発会社MTIは12日の「Monohakobi Techno Forum 2014」…続き
1~9月の最終損失1.1億ドル ノルデン デンマークの不定期船大手ノルデンが12日に発表した2014年1~9月期業績は、売上高が前年比3%減の15億1448万ドル、営業損益(E…続き
造船の人手不足、地域・企業で差 日造協、「操業急増で安全性を懸念」 日本造船協力事業者団体連合会(日造協)の山口謙吉会長(写真)らは13日会見し、造船協力業の現状などを説明した…続き
船協、特償延長へ要望重ねる 自民党が第2回合同会議、金融機関からヒアリング 日本船主協会などが要望している2015年度税制改正に関し、自由民主党の「海運・造船対策特別委員会」(…続き
スービックにトライアル寄港 川崎汽船 川崎汽船は今月、日本/ベトナム・海峡地航路「JASECO-5」でフィリピン・スービック港へのトライアル寄港を実施する。ケイラインジャパンが…続き
10月の受注は17隻、7月以降低迷 輸組統計、実質100万総トン下回るペース 日本船舶輸出組合(輸組)が13日発表した10月の輸出船契約実績は17隻・122万総トンで、総トンベ…続き
大
中