日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(83501~83520件表示)
2014年8月19日
82型BC2隻、内航PCCを発注 三徳船舶、ウルトラバルクやCBC向け 国内船主大手の三徳船舶(本社=大阪市港区、多賀征志社長)が船舶投資を継続し、6月以降で3隻の新造整備を決…続き
グローバル人材育成体制強化 商船三井、育成指針・規範策定 商船三井は海外事業のさらなる拡大に向けて、グローバルに活躍できる本社社員とナショナルスタッフの育成体制を強化する。現在…続き
主要航路平均1.5万ドルに続伸 ケープ市況、秋相場に向け好位置 英ボルチック・エクスチェンジが公表しているケープサイズ・バルカーの主要航路平均用船料の15日付は続伸し、前日比1…続き
洋上風力発電の商機<中> 船に港…風車普及への「壁」 ■欧州が「青田買い」 ノルウェーにオランダ、スペイン、フランス、スコットランド…。今年に入り…続き
「伊勢湾を戦略港湾に」 名古屋港埠頭・生田社長に聞く 6月25日付で就任した名古屋港埠頭の生田正治社長(商船三井最高顧問=写真)はこのほど本紙と会見し、今後の抱負や名古屋港の将…続き
近畿運輸局、“大成丸”で中学生に船舶講座 近畿運輸局は20日、大阪港天保山岸壁に停泊中の航海訓練所の練習船“大成丸”で、中学生を…続き
グローバル幹部候補に新研修 商船三井、現法・本社の20人参加 商船三井は、世界各地のグループ企業に勤務するナショナルスタッフと日本人を対象とする次世代経営幹部候補研修「MOLグ…続き
7月は2.5%増の126万TEU ゼポ社・米国東航荷動き 米国ゼポ・コーポレーションの統計によると、今年7月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動き(母船積み地ベース)は前年同…続き
上期2898万ドルの最終黒字転換 J・ローリッツェン デンマークの不定期船オペレーターでバルカー、LPG船主力のJ・ローリッツェンが15日発表した2014年上半期(1~6月)業…続き
韓国4造船所が合併構想 STX・成東・SPP・大鮮、金融主導で 韓国の中堅造船所の経営再建をめぐり、債権金融機関が造船4社を統合する構想を進めていることが明らかになった。現地紙…続き
(7月15日) ▼人事部部長代理(MOL〈AMERICA〉INC.)中村純也 ▼MOL〈AMERICA〉INC.(MOL LINER LIMITED)鈴木智之 (8月1日) …続き
206型バルカー最大30隻受注 金海重工、欧米投機筋向け、19年納期で 海外紙によると、中国民営の金海重工は、20万6000重量トン型バルカー最大30隻を受注したようだ。隻数は…続き
上期110万ドルの最終赤字転落 ウルトラバルク チリの海運グループ、ウルトラガス傘下のバルカー船社ウルトラバルク(本社=デンマーク)が15日に発表した今年上半期(1~6月)の業…続き
東西中心に総じて下落 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が15日公表したSCFI統計によると、北欧州向けコンテナ運賃が前週に引き続き143ドルと大きく下落し、前週はほぼ横ば…続き
スペイン大使館、9月に物流フォーラム、「ZARA」紹介 スペイン大使館経済商務部は9月17日、「スペイン・ロジスティクス・フォーラム」を開催する。フォーラムでは、バルセロナやバ…続き
シンガポールで日系海事セミナー 10月、現地トップらが講演・交流 海事プレス社と三井住友海上火災保険は10月16日、シンガポールで「日系海事産業セミナー」を開催する。現地の日系…続き
過去最大級の新造船2隻就航へ 名門大洋フェリー、車両積載能力拡大 大阪南港/北九州・門司間でフェリーを運航する名門大洋フェリーは18日、新造船2隻を2015年9月と11月に投入…続き
大宇、1.9万TEU型2隻受注へ 中国のリース会社向け 海外紙によると、韓国の大宇造船海洋は、中国交通銀行傘下のリース会社である交銀金融租賃から1万9000TEU型コンテナ船2…続き
SITC、東南アジア航路を新設 上海/ジャカルタ、業界最速の8日で接続 SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は13日釜山起こしで、韓国・中国とジャカルタ・…続き
サムスン、1~7月受注高5割減 7月は新造船9隻受注も、海洋の低迷で 韓国のサムスン重工業が公表した今年1~7月の受注高は20隻・50億ドルで、受注金額ベースで前年同期に比べて…続き
大
中