日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(82801~82820件表示)
2014年9月29日
(10月1日) ▼機械事業部機械製造部長(機械統括部機械製造部長)参与・北村 隆 ▼生産管理本部品質保証部長(事業統括部品質保証部長)西田秀人 ▼経営管理本部総務部長兼東京事…続き
(10月1日) ▼製造本部長を兼任(兼伊万里事業所長)代表取締役副社長社長補佐兼船舶海洋事業部長・吉岡修三 ▼グループ最高財務責任者を兼任 取締役兼専務執行役員社長補佐 兼兼経…続き
今治建造の38型バルク2隻に融資 国際協力銀、ベルゲバルク向け 国際協力銀行(JBIC)は、ベルゲッセン・ワールドワイド(BW)グループのシンガポール船社ベルゲバルクが今治造船…続き
MLP会社の米市場上場を申請 エクスマール、1億2500万ドル調達へ ベルギーのガス船大手エクスマールは先週、MLP(マスター・リミテッド・パートナーシップ)会社「エクスマール…続き
インバランスチャージ導入 TSラインズ TSラインズ(日本総代理店=ティ・エス・ラインズ・ジャパン)は来月20日から、上海・長江流域発貨物を除く全航路から東京・大阪向けの輸入貨…続き
航空貨物カルテルで米国原告と和解 日本郵船、約40億円で 日本郵船は26日、子会社の日本貨物航空が米国で民事集団訴訟を提起されていた件で、3635万ドル(約39億4000万円)…続き
二元燃料コンテナ船を追加発注 コンテナシップス 欧州近海船社コンテナシップスは25日、主機関にLNGと重油の双方を燃料として使用できる二元燃料エンジンを採用したコンテナ船2隻を…続き
星港のパビリオン、BPからLNG購入 シンガポールの国営投資会社テマセク傘下のパビリオン・エナジーは24日、エネルギー大手のBPから年間40万トンのLNGを購入すると発表した。米…続き
中国造船、8月の受注量7割減 CANSI統計、今年最低の167万重量トン 中国船舶工業協会(CANSI)によると、今年8月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比68%減の167…続き
熊本港に今月11日、シルバーシー・クルーズが運航するクルーズ船“シルバー・ディスカバラー”(5218総トン)が初寄港した。熊本港にはこれまで“…続き
名古屋港、“海王丸”寄港で各種イベント 名古屋港に11月7日、世界最大級の練習帆船“海王丸”が入港する。11日に出港するまで、同…続き
商船三井、ESG投資指標に継続採用 商船三井は26日、世界の代表的なESG投資指標「ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス(DJSI)」に今年も継続採用されたと発表し…続き
大・小主機など4分野で解説 NK、LNG燃料テーマに環境セミナー 日本海事協会(NK)は25日、都内でLNG燃料船をテーマに環境セミナーを開催した。ガス燃料船全般の動向を紹介す…続き
マースク、来年から新造発注再開 17年から3年で42.5万TEU投入 マースクラインのソレン・スコウCEOはコペンハーゲンで開催された「キャピタル・マーケット・デイ」に出席し、…続き
青島SunRui、SMM出展 中国国営造船グループ、中国船舶重工集団(CSIC)傘下の水処理装置大手、青島双瑞海洋環境工程(山東省青島市、以下青島SunRui)は、9日~12日…続き
バタンガス向けで混雑チャージ MCCトランスポート MCCトランスポートは来月1日からアジア域内発バタンガス向けコンテナ貨物を対象に混雑チャージを導入する。 ドライコンテナの…続き
佐世保重工、今期最終赤字23億円に下方修正 佐世保重工業は25日、2015年3月期の最終損益が23億円の赤字になる見通しだと発表した。従来予想は6億円の赤字だったが、機械部門の…続き
SITC、1800TEU型第1船が竣工 中国の民間物流グループ最大手、海豊国際控股有限公司(SITC International Holdings Co.,Ltd.=SITCグ…続き
ワンハイ、ビーチクリーニング実施 ワンハイラインズ(ジャパン)は20日、本社創立50周年のチャリティーイベントの一環として、江の島東浜海岸でビーチクリーニングを実施した。同社は…続き
日本財団、15年助成事業を募集 日本財団はNPO法人や財団法人、ボランティア団体を対象に2015年度の助成事業を募集する。受付期間は10月1日~31日までで、申請方法はインター…続き
大
中