検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,847件(82601~82620件表示)

2014年10月8日

香港船社AMP、ハンディサイズ船隊拡大、常時20隻運航

ハンディサイズ船隊拡大 香港船社AMP、常時20隻運航  香港の小型バルカー専業船社アジア・マリタイム・パシフィック(AMP)がハンディサイズ船隊を拡大している。同社が自社保有す続き

2014年10月8日

クボタの土本氏、ラウンドユースの課題を聞く

ICT活用で高まる柔軟性 クボタの土本氏、ラウンドユースの課題を聞く  輸出入のコンテナをマッチングし、往復で実入りコンテナとすることで空コン輸送を削減するラウンドユース(往復利続き

2014年10月8日

新時代造船、ケープサイズ・バルカー2隻受注

ケープサイズ・バルカー2隻受注 新時代造船、韓国船社向け  中国民営の新世紀造船は4日、韓国船主から20万8000重量トン型バルカー2隻を受注したと発表した。受注した2隻は新時代続き

2014年10月8日

デンマークで海事フォーラム、武藤国交審議官が出席

デンマークで海事フォーラム、武藤国交審議官が出席  世界の海事関係者が海事分野の重要課題の解決を検討する海事フォーラムが8~9日にデンマーク・コペンハーゲンで開催される。日本から続き

2014年10月8日

小島嶼国会議をテーマに海洋フォーラム

小島嶼国会議をテーマに海洋フォーラム  海洋政策研究財団は22日、9月にサモアで開催された「第3回小島嶼途上国国際会議(SIDS 2014)」と『島と海ネット』の立ち上げをテーマ続き

2014年10月8日

フロントライン2012、スエズマックス最大8隻発注

スエズマックス最大8隻発注 フロントライン2012、新時代造船に  海外からの情報によると、ジョン・フレドリクセン氏が率いるフロントライン2012が16万重量トン型のスエズマック続き

2014年10月8日

スターバルク、パンオーシャンとの債権売却

パンオーシャンとの債権売却 スターバルク  ギリシャ船主スターバルクキャリアーズは6日、経営再建中の韓国船社パンオーシャン(旧STXパンオーシャン)が昨年に途中解約したケープサイ続き

2014年10月8日

フジトランス、フィリピンに現地法人設立

フィリピンに現地法人設立 フジトランス  フジトランスコーポレーション(名古屋市港区、系井辰夫社長)は、フィリピン・マニラに現地法人FUJITRANS PHILIPPINES,I続き

2014年10月8日

アバディーン大が韓国分校、海洋教育で造船らと協力

アバディーン大が韓国分校、海洋教育で造船らと協力  韓国南部の慶尚南道は6日、英国アバディーン大学と協力協定を結んだと発表した。河東郡に建設中の海洋団地にアバディーン大学が分校を続き

2014年10月8日

日本郵船、人事異動

(10月14日) ▼人事グループ・機関長(海上・機関長)清原敏幸

2014年10月8日

国交省、船舶関係技術職員を募集

国交省、船舶関係技術職員を募集  国土交通省は地方運輸局などで外国船舶監督(ポート・ステート・コントロール)や、船舶のトン数決定のための測度を実施し、安全環境行政全般にわたる業務続き

2014年10月8日

8月の造船統計、竣工15隻

8月の造船統計、竣工15隻  国土交通省がまとめた2014年8月分の造船主要53工場の鋼船受注・建造実績は、起工19隻・60万9000総トン、竣工15隻・46万6000総トン、竣続き

2014年10月8日

横浜港、7月は2.9%増の22万TEU

横浜港、7月は2.9%増の22万TEU  横浜市港湾局が発表した7月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、前年同月比2.9%増の22万252TEUだった。内訳は輸出が2.2%続き

2014年10月8日

DU、「X-DF」エンジンのサイトリニューアル

DU、「X-DF」エンジンのサイトリニューアル  ディーゼルユナイテッド(DU)はIHI、バルチラ・スイスと連携して開発しているガス焚きエンジン「X-DF」を紹介するウェブサイト続き

2014年10月7日

マースクライン、低硫黄燃料サーチャージの詳細発表

低硫黄燃料サーチャージの詳細発表 マースクライン  マースクラインは、北米沿岸および北欧州・バルト海における排ガス規制強化を受け、導入を予定している「低硫黄燃料サーチャージ(LS続き

2014年10月7日

京浜港コンテナマッチングセミナー

京浜港コンテナマッチングセミナー  京浜港物流高度化推進協議会は10月29日、輸出入のコンテナマッチングの促進に向けて「京浜港コンテナマッチングセミナー2014」をさいたま市内で続き

2014年10月7日

神戸/宮崎航路の第1便出港、久元市長ら祝う

神戸/宮崎航路の第1便出港、久元市長ら祝う  神戸市は1日夜、宮崎カーフェリーが開設した神戸/宮崎航路の第1便の出港を記念し、神戸三宮フェリーターミナルで式典を開催した。  神戸続き

2014年10月7日

欧州船主の新造発注が停滞、ドライ市況低迷、大量竣工が重し

欧州船主の新造発注が停滞 ドライ市況低迷、大量竣工が重し  欧州船主の新造発注が7月以降停滞している。特に日本造船所が受注の柱に据えるバルカーは、ドライ市況低迷による失望感が商談続き

2014年10月7日

原油価格、造船業のリスク要因に、海洋とエコ船の需要に影響

原油価格、造船業のリスク要因に 下落続けば、海洋とエコ船の需要に影響  下落を続ける原油価格が、造船所にとって新たな事業リスクとして認識されつつある。これまで燃料油価格が高止まり続き

2014年10月7日

VLCC市況、1~9月の中東/日本WS45.6

1~9月の中東/日本WS45.6 VLCC市況、9月はスポット成約1件  海運ブローカーの集計によると、今年1~9月期の中東積み日本向けVLCCのスポット運賃市況は。平均でWS(続き