日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,531件(82601~82620件表示)
2015年1月16日
「東日本の化学品物流担う」 丸一海運、京浜地区初の自営拠点竣工 丸一海運(大阪市大正区、樋口幸雄社長)は15日、川崎港近郊の浮島地区で竣工した危険品倉庫を備える物流施設「東京化…続き
イージス艦と潜水艦を新造 防衛省の15年度予算、新型艦調査も 防衛省の2015年度予算では、08年以来となるイージス・システム搭載護衛艦(DDG)の建造が予算化された。実質的に…続き
日本船の国内寄港回数、横浜が12年連続トップ 日本外航客船協会(JOPA)は、日本籍クルーズ客船3隻(飛鳥Ⅱ、にっぽん丸、ぱしふぃっく びいなす)の2014年1月~12月の国内…続き
南通明徳を舜天が買収の意向 債務整理後に設備吸収か、懸念も 【上海支局】昨年末に日本の会社更生手続きにあたる中国の「破産重整」の申告を受けた同国の民営中堅造船所の南通明徳重工(…続き
古野電気、3Qは増収増益 古野電気の2014年3~11月期連結決算は、売上高が前年同期比16%増の628億円、営業利益が80%増の21億円、経常利益が49%増の29億円、四半期…続き
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は15日、舞鶴事業所で建造していた8万1000重量トン型バルカー“Macheras”を引き渡した。契約船主はLaven…続き
NK、レーザ・アークハイブリッド溶接指針を改訂 日本海事協会(NK)は「レーザ・アークハイブリッド溶接ガイドライン(第2版)」を発行した。2009年12月に発行したガイドライン…続き
アメリカ取材から得た雑感のいくつかを書き述べてきたが、とりわけ心に残ったふたつの事柄を取り上げ、一応の締めとしたい。 まず挙げるべきは「大きい」ということである。アメリカは何も…続き
2015年1月15日
米国でLNG輸送“国産化”法案 海事関係者が動向注目 米国の合衆国議会に提出された米国籍LNG船によるLNG輸出を推奨する法案の行方を海事関係者は注視し…続き
海洋産業振興6億円など計134億円 15年度海事局予算、造船の技術競争力強化3.6億円 国土交通省海事局関連の2015年度予算で「海洋産業の戦略的振興のための総合対策」に6億4…続き
海事センター、2月に海事立国フォーラム 日本海事センターは2月9日、都内の海運ビルで「第17回海事立国フォーラム in 東京」を開催する。国土交通省が後援する。テーマは「今後の…続き
≪連載≫沖縄物流最前線⑥ マーケットインで県産品輸出強化 シンバネットワーク 沖縄の企業グループ「シンバネットワーク」の持ち株会社、シンバホールディングス(本社=浦添市、安里享…続き
巡視船艇、新規に7隻新造 海上保安庁、補正と15年度で予算化 海上保安庁が2015年度概算要求で求めていた巡視船艇8隻の新規整備については、2014年度補正予算と15年度予算で…続き
海外オペの信用不安が台頭 国内船主、用船料引き下げ要請も 国内船主(船舶オーナー)の経営リスクとして海外オペレーターの信用不安が台頭してきた。これまで船主経営に打撃を与えてきた…続き
対日輸出、2年連続減 14年の中国税関実績、欧米回復、アセアン向け2ケタ増 【上海支局】中国税関総署が13日発表した2014年1~12月の輸出入実績は、輸出が前年比6.1%増の…続き
ケープ市況、大西洋で急伸 主要航路平均、7000ドルに上昇 昨年末から下落基調で推移していたケープサイズ・バルカー市況が上昇に転じた。英ボルチック・エクスチェンジが公表している…続き
レムチャバン近郊で新工業団地 タイ・ロジャナ工業団地、経済特区でも開発検討 日鉄住金物産が出資するタイ工業団地開発・運営大手、ロジャナ工業団地(以下ロジャナ)はレムチャバン近郊…続き
4000TEU型コンテナ船4隻受注 上海船廠船舶、シノトランス向け 海外からの情報によると、中国国営造船所の上海船廠船舶は、同国のシノトランスから4000TEU型コンテナ船4隻…続き
(1月15日) ▼タンカー安全管理室マネージャー(海上勤務・船長)片岡 零
都内で釧路港セミナー 釧路港湾協会は2月19日、都内で釧路港ポートセミナーを開催する。同港は2011年に穀物分野での「国際バルク戦略港湾」の指定を受け港湾整備を進めている。背後…続き
大
中