日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,161件(82441~82460件表示)
2015年6月8日
7400台積み自動車船2隻発注 ユーコー・カーキャリアーズ、現代三湖に 海外メディアの報道によると、韓国の自動車船運航船社ユーコー・カーキャリアーズが7400台積み自動車船2隻…続き
国・市・会社協働で要望把握 阪神港、都内で集貨事業説明会を開催 阪神国際港湾会社、国土交通省近畿地方整備局、神戸市みなと総局、大阪市港湾局で構成する阪神国際港湾戦略事務局ポート…続き
笹川平和財団海洋政策研究所、海洋フォーラム 笹川平和財団・海洋政策研究所は17日、第122回海洋フォーラムを開催する。先月25~26日に都内で開催された「島と海のネット(IOネ…続き
比向け多目的船は磯子で建造 JMU、横浜2工場の一体運営進む ジャパンマリンユナイテッド(JMU)はフィリピン向けに受注した40m級多目的船10隻を、横浜事業所の磯子工場で建造…続き
1~3月期の純利益5%増 コリアライン 韓国の不定期船社コリアラインがこのほど発表した2015年1~3月業績は、売上高が前年同期比7%増の1379億4000万ウォン(約154億…続き
太平洋フェリー、ドライバー応援キャンペーン 苫小牧/仙台/名古屋航路を運航する太平洋フェリーは15~30日、「トラックドライバー応援キャンペーン」を実施する。乗船したトラックド…続き
エコ船や環境規制対応技術を紹介 日本とノルウェーが2回目の技術セミナー ノルウェーで開かれた国際展示会「ノルシッピング2015」に合わせて4日午後、展示会場に隣接するThon …続き
西アフリカフィーダー開始 CMA-CGM CMA-CGMは西アフリカフィーダー「WAZZANサービス」を開始した。モーリタニア、セネガル、モロッコへのトランジット・タイムが改善…続き
“セウォル”事故テーマで意見活発 MTS研究会 関西の海事関係者で構成する「海上交通システム研究会」(MTS)は4日、神戸大学深江キャンパスで第125回…続き
出光タンカー、新社長に飯島常務 出光タンカーは5日、6月26日付で飯島大常務取締役が代表取締役社長に昇格するトップ人事を内定したと発表した。大島周平社長は同日付で退任する。26…続き
フィリピンに現地法人設立 鈴与、流通向けなど温度管理物流も 鈴与はこのほど、フィリピンに現地物流企業などと合弁で現地法人「Suzuyo Whitelands Logistics…続き
ルアーブル港など3港、ワイン見本市「VINEXPO 2015」出展 ルアーブル港、ルーアン港、パリ港を管理・運営するHAROPAは、今月14日から18日にかけてボルドーで開催さ…続き
日舶工、ノルシップ会場で寿司パーティー 日本舶用工業会は4日、ノルウェーの国際海事展「ノルシッピング2015」展示会場でノルウェー船主協会と展示会主催者などを招き、日本のナショ…続き
ティーケイタンカーズ、最大8000万ドル調達 タンカー船社ティーケイ・タンカーズは普通株の売り出しで最大8000万ドルの資金調達を行う。4日、資金調達に関する目論見書を米証券取…続き
日造協が第3回定時総会 日本造船協力事業者団体連合会(日造協)は4日、都内で第3回定時総会を開催し、総会後に懇親会を開いた。 懇親会の冒頭、山口謙吉会長(写真)は「造船業の今…続き
釜山港、4月は3.5%増の164万TEU 釜山港湾公社(BPA)が公表した今年4月のコンテナ取扱量は、前年同月比3.5%増の164万1565TEUだった。単月ベースで過去最高を…続き
アルファ・ラバル、ガス燃料船向けに熱交換器 アルファ・ラバルは2日、韓国の大宇造船海洋から新型熱交換器を初めて受注したと発表した。ガス燃料を調整する熱交換器として同造船所で建造…続き
横浜港、3月は1.6%増の22万TEU 横浜市港湾局が5日発表した3月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、前年同月比1.6%増の22万2111TEUと今年に入り初めてのプ…続き
2015年6月5日
《連載》定航市況と邦船ライナー部門④ 減益予想は現実的か保守的か? 川崎汽船、市況悪化に備え長期比率拡大 3社の中で唯一、今期見通しを前期比マイナスとしたのが川崎汽船だ。これま…続き
ケープサイズ船隊処分本格化 日本郵船、解撤・期限前返船にも着手 日本郵船は、市況低迷が深刻化するケープサイズ・バルカーで船隊処分を今年度から本格化する。これまでは期限切れの用船…続き
大
中