日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,847件(82361~82380件表示)
2014年10月22日
中国勢のVLCC発注、再び増加 中海発展が最大3隻新造 中国船社による中国造船所へのVLCC発注が再び増加してきた。海外紙によると、中国海運グループの中海発展(チャイナシッピン…続き
三井物産、LNG船強化、船隊30隻超へ モザンビークは10隻超調達へ<上> 三井物産はLNG船事業を強化する。このほど米キャメロンLNGプロジェクト向けに3隻を共同保有すること…続き
主要航路平均が1万ドル台回復 ケープサイズ市況 英ボルチック・エクスチェンジが公表しているケープサイズ・バルカーの主要航路平均用船料の20日付は続伸し、前日比909ドル高い日建…続き
ENI向けFLNGの設計受注 大宇造船/KBR、海洋受注に弾み 海外紙によると、韓国の大宇造船海洋とエンジニアリング大手KBRのコンソーシアムは、イタリアのエネルギー大手ENI…続き
スエズ運河の拡張工事を受注 蘭ボスカリスなど4社連合、総額1600億円 オランダの海洋土木大手ロイヤル・ボスカリス・ウエストミンスターはこのほど、スエズ運河庁から運河拡張工事を…続き
来春から北米発着航路に提携拡大 CKYHE、欧米中に届け出 コスコ・コンテンラインズ、川崎汽船、ヤンミン・マリン・トランスポート、韓進海運およびエバーグリーンラインで構成するア…続き
バラスト装置が国交省承認取得 郵船/日本油化/片山化学 日本郵船は、グループ会社の日本油化工業(横浜市中区、釜田和利社長)が片山化学工業研究所(大阪市淀川区、片山博彦社長)と共…続き
新造船64隻の建造資金確保 スコルピオ・バルカーズ イタリア船主スコルピオ・グループのバルカー船社スコルピオ・バルカーズ(モナコ)は20日、DNBマーケッツがアレンジしDNBキ…続き
京浜港の戦略港湾推進へ協議会 国交省、22日に設立会議 国土交通省港湾局は22日、「東日本国際コンテナ戦略港湾政策推進協議会(仮称)」の設立会議を開催する。同協議会を通じ、京浜…続き
LRⅠ型プロダクト船2隻受注か STX造船、ギリシャ向け、4600万ドルで 海外紙によると、韓国のSTX造船海洋は、ギリシャ船主プレアデスから7万2000重量トンのLRI型プロ…続き
CSXとの提携協議打ち切り カナディアン・パシフィック鉄道 カナディアン・パシフィック鉄道(CP鉄道)は20日、米国東部を基盤とする鉄道会社CSXコーポレーションとの提携協議を…続き
中国にプロペラ製販権を初供与 三菱重工舶用機械、民営企業にライセンス 三菱重工グループの三菱重工舶用機械エンジンは21日、中国の民営舶用メーカーであるChangzhou Zho…続き
ダイハツD、NOx規制値クリア DE-18型機関+SCRで、主要船級確認 ダイハツディーゼルは20日、守山工場において9月24日に窒素酸化物(NOx)3次規制(TierⅢ)鑑定…続き
神戸、大阪で計454人が参加 阪神港の集貨施策説明会 阪神港が先週、神戸市と大阪市で開催した集貨施策に関する説明会に、計236社から454人が参加した。神戸での説明会は16日に…続き
バルチラ、新造VLECにガスハンドリングシステム バルチラは13日、韓国のサムスン重工業で建造中の8万7000立方㍍型エタン運搬船(VLEC)6隻にガス・ハンドリング・システム…続き
マニラを釜山フィーダー対応に 韓進海運 韓進海運は今月下旬から韓国/東南アジア航路「KPI」で、スケジュール安定化のため混雑が常態化しているマニラを抜港する。20日発表した。ま…続き
さやえんどうLNG船、揮発率0.08%確認 ウィルヘルムセン・テクニカル・ソリューションズ(WTS)は20日、「さやえんどう型」LNG船の防熱タンクで1日当たり0.08%のボイ…続き
海外展開加速、米墨にも人員 双日ロジスティクス 長阪九万太社長に聞く 双日の中核物流事業会社、双日ロジスティクス(以下、双日ロジ)は現在、3カ年中期経営計画を推進中。今年は最終…続き
サムスン重工、船底清掃ロボット開発 韓国のサムスン重工業は21日、船底を清掃する水中清掃ロボットを開発したと発表した。性能試験を既に終えており、11月からLNG船建造の現場に投…続き
ハイフォン直航を週2便化 TSラインズ、台湾・華南航路を延伸 TSラインズ(日本総代理店=ティ・エス・ラインズ・ジャパン)は来月上旬から、日本/台湾・華南航路「JTK」を延伸し…続き
大
中