日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(81281~81300件表示)
2014年12月18日
(12月16日) ▼事業企画本部海外統括部長(事業企画本部)増田 修 ▼ホーチミン事務所長(事業企画本部戦略企画部)鈴木嘉治
韓国食品加工会社が交渉権獲得 パンオーシャンの売却入札 海外紙の報道によると、経営再建中の韓国船社パンオーシャン(旧STXパンオーシャン)の売却入札で、韓国の食品加工会社ハリム…続き
≪連載≫沖縄物流最前線④ 中国・韓国向け輸出に強み 琉球物産貿易連合、中東へ拡大検討 琉球物産貿易連合(本社=沖縄県豊見城市、髙良守社長)は、沖縄県産品の中国・韓国向け輸出を軸…続き
海洋案件で受注高積み上げ図る 韓国造船大手、1~11月は受注高36%減 韓国造船大手3社の今年1~11月の造船・海洋開発(オフショア)部門の受注実績は計145隻・286億ドルで…続き
海運税制決着へ正念場 朝倉船協会長、円安・燃料安で収支押し上げ 日本船主協会の朝倉次郎会長(川崎汽船社長=写真)は17日の定例記者会見で、今月30日にも税制改正大綱が与党でまと…続き
原油安、海運にも影響広がる VLCC市況押し上げ、中長期的に負の面も 原油価格の下落は海運事業の多方面に影響を及ぼしている。バンカー(船舶燃料油)価格下落による船社の収支改善に…続き
ラウンドユース拡大に異論 海コン業者「ゲートオープン時間がボトルネック」 荷主企業などの間で急速に関心が高まっているコンテナのラウンドユースに対し、実際の輸送を担う海コン業者か…続き
ケープサイズ1隻を中古売船 ボシマール ベルギーのCMBグループは16日、傘下のバルカー船社ボシマールが2011年建造の17万9842重量トン型ケープサイズ・バルカー&ldqu…続き
国際海運に課金制度要請か COP20、長期資金問題は国際交通の議論なし 地球温暖化対策を話し合う国連気候変動枠組条約(UNFCCC)第20回締約国会議(COP20)で、IMO(…続き
大連船舶重工、LNG船で商談 ギリシャ船主ダイナコム向け 海外紙によると、中国船舶重工集団(CSIC)グループの大連船舶重工は、ギリシャ船主ダイナコムのジョージ・プロコピ…続き
SOx対策で星港と共同研究 郵船など、一般海域規制に対応 日本郵船、MTIと日本海事協会(NK)はシンガポールのナンヤン工科大学、センブコープ・マリン・テクノロジー社との間で、…続き
日本市場向け販売開始 南通エリートバラスト水処理システム 【上海支局】中国の民営バラスト水処理装置専業メーカー、南通エリート船舶バラスト水処理システム(江蘇省南通市)は、同社の…続き
ガスト、ポテトを緊急空輸 北米西岸労使交渉長期化で すかいらーくは16日、北米西岸港湾の労使交渉長期化の影響で、グループのファミリーレストラン「ガスト」で提供するポテトの原料と…続き
スエズ型タンカー6隻を買船 ティーケイ・グループのTIL カナダ船社ティーケイ・グループのタンカー・インベストメンツ(TIL)は15日、スエズマックス・タンカー6隻を買船すると…続き
ゴーラーLNG、FSRUを子会社に売却 ゴーラーLNGは15日、FSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)“Golar Eskimo”を同社のMLP(マス…続き
FROSIO認定業務の合意書締結 NKCS ClassNKコンサルティングサービス(NKCS、上田德社長)はこのほど、国際的な塗装検査員の資格であるFROSIOの認定業務に関す…続き
「最先端のモデル倉庫に」 山九・首都圏物流センター 山九グループで最大・最新鋭の高機能物流施設で、川崎港背後地の東扇島総合物流拠点地区に立地する「首都圏物流センター」は、首都圏…続き
中国サンゴ漁船、減少も警戒続く 佐藤海保長官 海上保安庁の佐藤雄二長官は17日の記者会見で、小笠原諸島周辺の中国サンゴ漁船が減少しているものの「なお警戒を続ける」ことを強調。ま…続き
横河電機、制御装置の機能強化 横河電機は17日、安全計装システム「ProSafe-RS」の機能を強化した「ProSafe-RS R3.02.20」を開発し、26日に販売を開始す…続き
海賊対処護衛、3481隻に 国土交通省の発表によると、海賊対処法(2009年7月施行)に基づき09年7月から今年11月末までにソマリア沖・アデン湾で護衛を受けた船舶は3481隻…続き
大
中