日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(81121~81140件表示)
2015年3月25日
内陸バージ輸送で混雑悪化 ロッテルダム港/アントワープ港 欧州北部の主要港湾であるロッテルダム港とアントワープ港の一部ターミナルで、主に内陸向け貨物の接続で混雑が悪化しているも…続き
JMU、14年度は新造船44隻受注 ブーム期並みの4300億円、船種多様化 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)の2014年度の新造船受注は計44隻となる見通しだ。受注高は前期…続き
JMU、新規船の同時建造に全力 設備投資増額、事前検討も強化し混乱回避 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)の三島愼次郎社長(写真左)は24日に会見し、事業方針を語った。今期は…続き
海事都市・星港を実現 リー元首相の悲願、課題も多く シンガポール建国50周年を迎える節目の年に、リー・クアンユー元首相が逝った。23日未明に死去した巨星は、資源も人口も少なく、…続き
パナマックス7200ドルで1年貸船 ダイアナ・シッピング ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系バルカー船主ダイアナ・シッピングは23日、商品トレーダーのグレンコアとの間で…続き
海洋で協力、フォーラム創設 日・インドネシア首脳会談 安倍晋三首相は訪日中のインドネシアのジョコ・ウィドド大統領と23日に会談し、海洋国家・民主主義国家であるインドネシアとの戦…続き
現代重工、VLCCで新造商談 船価9700万ドルで、スエズ最大3隻も受注 海外紙によると、韓国の現代重工業は、ギリシャ船主パンテオンとVLCCの新造商談を進めているようだ。隻数…続き
名村造船、34型バルカー“Magpie SW 喜維”竣工 名村造船所は23日、伊万里事業所で建造していた3万4000重量トン型バルカー“Ma…続き
海峡地・ジャカルタ航路で四日市追加 ハパックロイド ハパックロイドは23日、日本郵船および川崎汽船との共同運航で提供しているアジア域内サービス「JSJ」で、4月末から四日市港に…続き
船舶差し押さえ手続きなど解説 東京海上日動、シンガポールでセミナー開催 東京海上日動火災保険は13日、シンガポールで「マリンセミナー2015」を開催した。衝突事故におけるシンガ…続き
東京計器、シンガポール支店開設 東京計器は12日、シンガポール支店を開設したと発表した。 東京計器は2012年にシンガポール駐在員事務所を開設。舶用機器事業に関するマーケティ…続き
合併後オスロ証取に上場 GOGL/ナイツブリッジ ジョン・フレドリクセン氏傘下のバルカー船社、ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)とナイツブリッジ・シッピングは23日、…続き
マリアナ・エクスプレス・ラインズに過半出資 PIL シンガポール船社PILはこのほど、同じくシンガポール船社で南太平洋航路を主力とするマリアナ・エクスプレス・ラインズ(MELL…続き
(4月1日) ▼取締役<非常勤> 長田雅宏 ▼退任 取締役<非常勤>・伊達英文
ティラワSEZに進出 住友商事/上組、物流で初 住友商事と上組は23日、ミャンマー・ティラワ経済特別区(SEZ)の先行開発エリア「ゾーンA」(A区画)に、総合物流事業会社ティラ…続き
三国間輸送の運賃収入、13年度で全体の50% 日本の海運会社による三国間輸送の運賃収入が増加している。運賃収入全体に占める三国間輸送収入の割合は、22年前の1995年には22%…続き
プロダクト船拡充か、新造と買船 マースク マースク・タンカーズが引き続きプロダクト船の拡充を進めるようだ。海外紙によると、韓国にLRⅡ型プロプロダクト船の発注を検討しているよう…続き
海外進出の注意点・事例を紹介 大阪府営港湾国際経済セミナー開催 大阪府港湾協会と堺泉北港港湾振興連絡協議会は23日、大阪府堺市で「大阪府営港湾国際経済セミナー2015」を開催し…続き
2月は27%増の581億円 日通・国際事業本部 日本通運・国際事業本部の2月営業収入は前年同月比26.8%増の581億円だった。特に航空事業部の営業収入が223億円と63.4%…続き
神戸市で第3倉庫用地取得 三井倉庫HD 三井倉庫ホールディングスはこのほど、神戸市須磨区に敷地面積7929㎡の倉庫用地を取得した。医薬品や医療機器を取り扱うヘルスケア事業の専用…続き
大
中