日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(81081~81100件表示)
2015年1月7日
揚州大洋造船、82型BC2隻受注 三菱技術供与の「CROWN MHI 82」採用 海外からの情報によると、中国の太平洋造船傘下の揚州大洋造船は、8万2000重量トン型バルカー2隻…続き
パナマ運河庁、新通航料案を公表 来年4月適用、来月まで意見公募 パナマ運河庁(ACP)は5日、2016年4月からの導入を予定する新たな運河通航料金の案を公表した。パブリックコメ…続き
「マースフラクテⅡ」に初の商業寄港 APMターミナルズ ロッテルダム港「マースフラクテⅡ」でAPMターミナルズの新ターミナルが昨年末に稼働し、4360TEU積み“S…続き
神戸ベイクルーズが招待クルーズ、震災20年で 神戸港で遊覧船を運航する神戸ベイクルーズは、阪神・淡路大震災の発生から20年となる17日に実施する「阪神・淡路大震災復興招待クルー…続き
タイTHC導入を2カ月延期 IADA、3月1日付に アジア域内協議協定(IADA)は、1月1日付で予定していたタイ発着のコンテナ貨物を対象としたターミナル・ハンドリング・チャー…続き
次世代居住区と新鋼板を同時搭載 今治造船、200型バルカーに 今治造船は6日、今年10月に西条工場で竣工予定の20万6600重量トン型バルカーに、次世代型居住区「エアロ・シタデ…続き
神戸港、15年上期入港の客船紹介を発行 神戸市客船誘致協議会はこのほど、2015年上半期(1~6月)に神戸港に入港するクルーズ客船の概要や入出港スケジュールを掲載したリーフレッ…続き
新中計初年度は良好なスタート ●NSユナイテッド海運・小畠徹社長 ▼昨年当社は、2014年度から始まる中期経営計画「Unite & Full Ahead!II」を発表し…続き
水島港、2月に都内でセミナー 水島港インターナショナルトレード協議会(MITA、会長=伊原木隆太・岡山県知事)は来月2日、都内で水島港セミナーを開催する。当日はMITAの副会長…続き
ウィソン、FLNG受注 エクスマール向け2隻目、17年納期で 中国最大のエンジニアリング会社である恵生集団(ウィソン)は、ベルギー船社エクスマールからFLNG(浮体式LNG生産…続き
L型船27隻目が竣工 エバーグリーン エバーグリーンラインはこのほど台湾・高雄で、8508TEU型新造船“Ever Lunar”の命名式を開催した。式典…続き
アフリカ・インド洋諸島航路を開設 マースクライン マースクラインは1月下旬からインド・中東/アフリカ・インド洋諸島航路「MESAWA」と中東/インド洋諸島航路「IOI」を新設す…続き
三井造船、470億円を追加投資 海洋案件やガスエンジンなどの設備増強 三井造船は6日、中期経営計画中に追加で設備投資する計画を決めたと発表した。13年6月に発表した中期経営計画…続き
釜山新港で倉庫建設計画 内外トランスライン 内外トランスラインは、釜山新港背後地の物流団地に建て坪5000坪の倉庫を建設する計画を進める。営業開始は2016年10月を予定。日韓…続き
欧州/西アフリカ航路で提携 CMA-CGM/ハパックロイド CMA-CGMとハパックロイドは1月から、北欧州・地中海と西アフリカを結ぶ航路で相互にスペース交換を行い、サービス体…続き
18年までの成長戦略を策定 マルセイユ・フォス港 マルセイユ・フォス港湾局はこのほど、2018年までの4カ年における成長戦略プランを策定し公表した。インフラ整備などに総額3億6…続き
2月に第2回シンポジウム 輸出入コンテナマッチング 京浜港物流高度化推進協議会は2月6日、輸出入のコンテナマッチングの促進に向けて「第2回京浜港物流高度化シンポジウム」を都内で…続き
佐伯兵庫県港運協会長「神戸港の復活へ力を結集」 神戸港港運関係11団体が賀詞交換会 神戸港を中心とした港運関係11団体は6日、2015年度合同賀詞交歓会を神戸市内で開催した。1…続き
関西・九州/タイ航路を開始 ヤンミン、APLと共同運航 台湾船社ヤンミン・マリン・トランスポートは今月中旬から関西・九州/タイ航路「JT2」を開始する。APLとの共同運航で、ヤ…続き
大
中