検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(81021~81040件表示)

2015年3月31日

現代尾浦、自動車船2隻受注、レイ・シッピング向け

現代尾浦、自動車船2隻受注 レイ・シッピング向け、船価7800万ドル  韓国の現代尾浦造船は27日、欧州船主から自動車船2隻を受注したと発表した。契約総額は1726億ウォン(1億続き

2015年3月31日

ハパックロイド、14年は6億ユーロの赤字、統合費用嵩む

14年は6億ユーロの赤字 ハパックロイド、CSAVとの統合費用嵩む  ハパックロイドの2014年業績は、CSAVとの統合に伴う一過性のコスト増要因などにより、最終損益が前年より約続き

2015年3月31日

中国・コンテナ運賃市況、欧州、下げ止まりの兆し

欧州、下げ止まりの兆し 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が27日公表したSCFIによると、海上コンテナ運賃は東西基幹航路で続落したものの、欧州・地中海向けで下げ止まりの兆続き

2015年3月31日

渡辺造船、渡邉社長が会長CEOに

渡辺造船、渡邉社長が会長CEOに  渡辺造船所(長崎市)では4月1日付で、渡邉悦治社長が会長兼最高経営責任者(CEO)に、渡邉貢治常務が社長兼業務執行責任者(COO)にそれぞれ就続き

2015年3月31日

OOCL、中国/東南アジア航路で新サービス

中国/東南アジア航路で新サービス OOCL  OOCLは27日、中国からタイ、シンガポール、インドネシアを結ぶ新サービス「CSS」を4月に開設すると発表した。「CSS」はコンテナ続き

2015年3月31日

海技研、NHK・Eテレに深海水槽登場

海技研、NHK・Eテレに深海水槽登場  海上技術安全研究所の深海水槽がNHK・Eテレの番組に登場する。毎朝6時55分~7時に放送されている「Eテレ0655」で4月2日から、毎夜午続き

2015年3月31日

パンスター、第1船出港、馬山新港の定期便

パンスター、馬山新港の定期便 第1船出港、韓国焼酎など82TEU  パンスターグループ(日本総代理店=サンスターライン)が馬山新港Iポート(合浦新港)に開設した定期サービスの第1続き

2015年3月31日

DU、「X-DF」2号機受注

DU、「X-DF」2号機受注  ディーゼルユナイテッド(DU)は30日、2基目となる予混合・希薄燃焼式の低速2ストロークデュアルフュエル(DF)エンジン「X-DF」を受注したと発続き

2015年3月31日

三協、AEC発足を前に国際セミナー「物流需要の多様化捉える」

「物流需要の多様化捉える」 三協、AEC発足を前に国際セミナー  藤木グループの国際物流の中核会社、三協(横浜市中区、藤木幸三社長)は27日、「三協グローバルセミナー&交流会」を続き

2015年3月31日

那覇港、長期構想検討委を開催「東アジアの中継拠点港目指す」

「東アジアの中継拠点港目指す」 那覇港、長期構想検討委を開催  港湾計画改定に先立ち那覇港の20~30年後の将来像などを議論する「那覇港長期構想検討委員会」は26日、那覇市内で第続き

2015年3月31日

名古屋港埠頭、特例港湾運営会社として本格始動

名古屋港埠頭、特例港湾運営会社として本格始動  名古屋港埠頭会社(生田正治社長)は4月1日から、特例港湾運営会社としての業務を本格的に開始する。2月1日から運営を始めた鍋田ふ頭T続き

2015年3月30日

森重海事局長、水先人確保・育成へ政策検討

水先人確保・育成へ政策検討 森重海事局長  国土交通省の森重俊也海事局長(写真)は27日の記者懇談会で、水先人の確保・育成に向けた検討を4月をめどに開始する考えを述べた。「検討会続き

2015年3月30日

≪連載≫邦船社の鋼材輸送⑤/NYKバルク・プロジェクト貨物輸送

連載:邦船社の鋼材輸送⑤ NYKバルク・プロジェクト貨物輸送 在来船とバルカーで全世界に輸送 竹内裕喜執行役員  ― 現在の鋼材輸送量は。  「年間約200万トン輸送している。主続き

2015年3月30日

CSCLの14年業績、最終損益が10億元の黒字化

最終損益が10億元の黒字化 CSCLの14年業績  中国海運グループのチャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL)の2014年業績は、最終損益が前年から約35億元改善して1続き

2015年3月30日

郵船、星港・比国と合わせ3極を軸、日本を船舶管理の主要拠点に

日本を船舶管理の主要拠点に 郵船、星港・比国と合わせ3極を軸  日本郵船はインハウスの船舶管理体制をシンガポール、フィリピン、日本の3極を軸に見直す方針だ。郵船はLNG船を除く船続き

2015年3月30日

《連載》今治舶用メーカーのトップに聞く/四国溶材 村上裕一社長

《連載》今治舶用メーカーのトップに聞く 舶用が7割、提案型の営業で造船所に貢献 四国溶材 村上裕一社長  1947年創業の四国溶材は今治地区を基盤とする溶接材料メーカー。現在は各続き

2015年3月30日

日本無線、役員・執行役員異動

(4月1日) ▼調達本部長(事業本部通信機器事業部長)執行役員・脇 友博=6月下旬に取締役就任 (6月下旬) ▼取締役 執行役員調達本部長・脇 友博=新任 ▼社外取締役 飯続き

2015年3月30日

エピック、加圧式LPG船2隻を売却

加圧式LPG船2隻を売却 エピック  加圧式小型LPG船事業を展開するシンガポールのエピック・ガスは26日、高齢船2隻を売船すると発表した。いずれも4000立方㍍型で1997年建続き

2015年3月30日

小笠原海運、“おがさわら丸”の代替決定、三菱重工で大型・高速化船建造

“おがさわら丸”の代替決定 小笠原海運、三菱重工で大型・高速化船建造  小笠原海運は27日、東京/小笠原父島航路に就航している貨客船“おがさわ続き

2015年3月30日

DBシェンカー、CO2削減へ船社と提携、2020年まで

CO2削減へ船社と提携、2020年まで DBシェンカー  DBシェンカーはこのほど、ハパックロイドとコンテナ輸送中のCO2削減で提携することで合意した。ハパックロイドが25日発表続き