日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(80941~80960件表示)
2015年1月15日
ユーコー・カーキャリアーズ、東京支店長に趙氏 韓国の大手自動車船運航船社ユーコー・カーキァリーズは、1月19日付で東京支店長の蔡智淑(Ji-Sook Chae)氏が本社に帰任し…続き
博多港、2年連続過去最高へ 14年国際コンテナは91万TEU 福岡市港湾局は13日、博多港の2014年の国際海上コンテナ貨物取扱量が事業者からの聞き取りによる概況速報値ベースで…続き
中川悦夫氏(なかがわ・えつお=元函館どつく社長) 12日、肺がんのため死去。76歳。通夜は14日に執り行われた。告別式は15日午後2時30分~、平安ホール「白雲殿」(函館市大縄…続き
現代重工、1000人規模の希望退職 韓国現地紙によると、現代重工業が課長級以上の社員を対象に希望退職を実施する。退職者数は1000人以上となる見通しという。 希望退職を行うの…続き
NK、船上保守管理の英文チェックリスト発行 日本海事協会(NK)は船舶の保守管理に関する船上向けの英文チェックリスト「GOOD MAINTENANCE ON BOARD SHI…続き
澤野正美氏(さわの・まさみ=日本海事新聞社取締役営業局長) 12日死去。59歳。通夜は18日午後6時から、告別式は19日午前11時から正午まで、江古田斎場(東京都練馬区小竹町1…続き
海保庁、海賊対処などでアジアに航空機派遣 海上保安庁は海賊などの緊急事案発生時の連携協力ため、今月19~21日の日程でミャンマーとフィリピンに航空機と幹部を派遣する。 海保庁…続き
第4四半期の定時運航率を公表 HASCO、関西航路で改善 上海海華輪船(HASCO)の日本総代理店、HASCOジャパンはこのほど、昨年第4四半期(10~12月)の定時運航率を公…続き
現代三湖重工、建造累計500隻達成 韓国の現代重工業グループの現代三湖重工業はこのほど、ノルウェー船主向けに建造していた16万2000立方㍍型LNG船を引き渡し、商船の建造実績…続き
大阪港の外貿コンテナ、2カ月連続減少 大阪市港湾局の港湾統計(速報値)によると、大阪港の昨年11月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比5%減の17万7983TEU…続き
商船三井の座礁コンテナ船、引き降ろしに成功 MOLジャパンは14日、日本時間同日午前10時55分に千葉県館山湾内で浅瀬に乗り揚げた商船三井運航のコンテナ船“MOL …続き
2015年1月14日
LNG船新造発注、過去最大規模 14年は65隻、プロジェクト案件主体で 昨年表面化したLNG船の新造発注は、本紙集計で65隻となり、過去最大隻数を記録した2004年と並ぶ水準に…続き
《連載》名村造船グループの実像③ 「グループ化に生き残りの解」 名村建介社長インタビュー 名村造船所の名村建介社長(写真)は本紙インタビューで、グループ経営の基本方針について語…続き
インド船級、バハマ籍船の政府代行機関に インド船級IRSは13日、バハマ籍の船級登録機関として同国政府から代行権限を取得したと発表した。これにより、IRSが船級登録機関としての…続き
1800TEU型新造船、横浜初入港 SITC、「アジア展開の柱に」 SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)の1800TEU型新造船“SITC Z…続き
中国勢4割、ユニペック圧倒的 14年のVLCCスポット用船 VLCC(大型原油タンカー)のスポット用船で中国勢のシェアが一段と拡大している。米ブローカー、ポーテン&パートナーズ…続き
2月に都内で長崎港セミナー 長崎港活性化センターなどは2月3日、都内で長崎港ポートセミナーを開催する。都内開催は初めた。セミナーでは、同港の外貿コンテナ航路および荷主向けの助成…続き
苫小牧港管理組合、採用試験 苫小牧港管理組合は2月15日、苫小牧市内で2015年度の職員採用試験を実施する。事務職、技術職(土木)それぞれ若干名を4月1日付または5月1日付で採…続き
大
中