検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(80681~80700件表示)

2015年1月29日

UASC、リーファーコンテナ強化

リーファーコンテナ強化 UASC、ダイキン工業に2000本発注  中東船社UASCはこのほど、ダイキン工業にリーファーコンテナ2000本を発注したと発表した。発注したのはダイキン続き

2015年1月29日

米国PSW港、14年のコンテナ取扱量はLAが好調

米国PSW港、LAが好調 14年のコンテナ取扱量  米国西岸PSW3港(ロサンゼルス、ロングビーチ、オークランド)の2014年のコンテナ取扱量は、港湾混雑の深刻化など逆風が吹く中続き

2015年1月29日

CMA-CGM、社内教育プログラム刷新

社内教育プログラム刷新 CMA-CGM  CMA-CGMはマルセイユ本社で、社内教育プログラム“CMA-CGMアカデミー”を発足させたと発表した。グループ続き

2015年1月29日

阪神港、ゲートオープン、大阪港の申請結果公表

ゲートオープン、大阪港の申請結果公表 阪神港  阪神国際港湾会社は先週、阪神港のコンテナターミナルゲートオープン時間延長事業の大阪港での申請結果(昨年12月26日時点)を発表した続き

2015年1月29日

PSA、14年は6%増の6544万TEU

14年は6%増の6544万TEU PSA  大手ターミナルオペレーターPSAインターナショナルが発表した2014年のコンテナ取扱量は前年比5.8%増の6544万TEUだった。主力続き

2015年1月29日

大阪府港湾審、会長に竹林氏

大阪府港湾審、会長に竹林氏  大阪府地方港湾審議会は27日の第40回審議会で、竹林幹雄氏(神戸大学大学院教授)を互選により会長に選任した。審議会委員の任期は1期2年で最大4年。

2015年1月29日

神戸港、11月は4.6%増の17.6万TEU

神戸港、11月は4.6%増の17.6万TEU  神戸市みなと総局によると、神戸港の2014年11月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値、以下同)は前年同月比4.6%増の続き

2015年1月29日

四日市港、11月は16.5%減の1.3万TEU

四日市港、11月は16.5%減の1.3万TEU  四日市港の11月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比16.5%減の1万3450TEUだった。四日市港管理組合が速報続き

2015年1月29日

≪連載≫海事団体ファイル⑯/海事振興連盟、政策課題に対応、海事産業の応援団に

 海事振興連盟(衛藤征士郎会長=写真)は海事政策課題の実現と海事都市の復興・活性化、海事教育の支援を活動の3つの柱とする、超党派の議員などで構成される連盟だ。国会議員数は昨年11月続き

2015年1月28日

ケープサイズ船種変更の動き拡大

ケープサイズ船種変更の動き拡大 フレドリクセン氏、カーギルなど  ドライバルク市況の低迷を受けて、発注済みのケープサイズ・バルカーをタンカーなど他の船種に変更する動きが海外船主の続き

2015年1月28日

シノトランスジャパン、タンクコンテナ事業を開始

タンクコンテナ事業を開始 シノトランスジャパン、インターバルクの日本総代理店に  シノトランスコンテナラインズの日本総代理店、シノトランスジャパンは来月からタンクコンテナ事業に参続き

2015年1月28日

《連載》今治市と造船この10年⑤/伯方造船、大型化より“効率化”

《連載》今治市と造船この10年⑤ 伯方造船、大型化より“効率化” 「きめ細かな技術・対応を伸ばす」と木元社長  内航・近海船を主力とする伯方造船は、先行艤続き

2015年1月28日

ケープ市況、回復シナリオ維持、採算点回復へ仕切り直し

ケープ市況、回復シナリオ維持 採算点回復へ仕切り直し  今年のケープサイズ・バルカー市況は昨年末の暴落を引きずって安値水準でスタートしたが、邦船関係者の間では今年の市況について前続き

2015年1月28日

山縣記念財団、「海事交通研究」寄稿募集

山縣記念財団、「海事交通研究」寄稿募集  山縣記念財団は学術研究誌「海事交通研究」第64集への寄稿論文を2月2日から募集する。募集対象は、海運、物流、港湾、造船、海上保険、その周続き

2015年1月28日

連載:今治船主④/瀬野汽船・瀬野社長「好条件の地で成長」

連載:今治船主④ 「好条件の地で成長」 瀬野汽船・瀬野社長にインタビュー  日本最大の勢力を誇る今治船主。その中でも瀬野汽船は日本船主で初めて大型外航船を保有した老舗船主として知続き

2015年1月28日

丸紅、機構改革

丸紅、機構改革 (4月1日)  ▼「部門」の呼称を「本部」に変更し、営業組織を現行12部門から18本部に再編する。本部の細分化に合わせ、本部の上位組織として「グループ」を新設。物続き

2015年1月28日

≪連載≫国内造船バルカー受注残調査⑤/ハンディマックス

≪連載≫国内造船バルカー受注残調査⑤ハンディマックス 群雄割拠の6万トン型、計350隻規模  6万重量トン級を中心に発注ブームにわいたハンディマックス・バルカー。もともとハンディ続き

2015年1月28日

VLGC市況、中東/日本、トン87ドルに上昇

中東/日本、トン87ドルに上昇 VLGC市況  大型LPG船(VLGC)のスポット運賃市況が上昇している。今週に入り、中東積み日本向けでトン当たり87ドルを付けた。年明けに60ド続き

2015年1月28日

ギリシャ、政権交代で波立つ海運王国、「船主非課税」見直しか

政権交代で波立つ海運王国 ギリシャ、「船主非課税」見直しを新首相が公言  ギリシャで25日の総選挙の結果、反緊縮を唱える急進左派連合(SYRIZA)が第一党となったことが、同国の続き

2015年1月28日

中国・コンテナ運賃市況、欧州続伸、北米東岸は高水準維持

欧州続伸、北米東岸は高水準維持 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が23日公表したSCFIによると、上海発欧州・地中海向けのコンテナ運賃が続伸した。両航路では主要船社が今月続き