日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(80501~80520件表示)
2015年4月24日
ケミカル/プロダクト船追加受注 中国造船所、ドイツ船主向け16型1隻 マーケットレポートによると、中国の江西江州連合造船(Jiangzhou Union Shipbuildin…続き
3月は軒並み大幅増 北米西岸主要港 北米西岸主要港の3月のコンテナ取扱量は、いずれも輸入貨物が大幅な増加となった。西岸労使交渉が暫定合意に至ったことで、2月末から港湾運営が正常…続き
日立造船、向島の鉄構事業で減損 日立造船は23日、2015年3月期決算で、向島工場の鉄構事業の収益力低下を受けて減損損失13億円を特別損失として計上すると発表した。このほか個別…続き
1986年(昭和61年)4月、記者は米国シーランド社のニュージャージー本社を取材した。その折、役員の1人が“ジャパニーズ6”(日本船6社)のことを「サヤの中に並んだ6粒のえんどう…続き
2015年4月23日
船協、「バリシップ」でセイルドリル親子見学会 日本船主協会は、海運の重要性と船員の仕事を広く一般、特に若い世代に認識してもらうため、航海訓練所と連携し、帆船“日本丸…続き
神原汽船、売上31%増の436億円 前期、新造転売が増加 神原汽船の2014年12月期の売上高は、前の期に比べて31%増の436億円だった。定期船部門でコンテナ貨物輸送量が増加…続き
「横浜港CTO」構築へ抜本改革 横浜港運協会、港湾運営会社設立は国に一任 横浜港運協会(藤木幸夫会長)は22日に開催した拡大理事会で、国の管理下で国際競争を担う“国…続き
ケープ・LRⅠなど7隻新造売船 スコルピオ・バルカーズ イタリア系船主スコルピオ・グループのスコルピオ・バルカーズは21日、バルカーとプロダクト船計7隻の新造リセール売船を決め…続き
常石造船、本社にクレーン5基増設 今年は29隻受注、アフラ型やコンテナ船商談も ツネイシホールディングス(HD)は22日、本社のある広島県福山市内で事業説明会を開催した。中核の…続き
メキシコで完成車物流強化 日本郵船、CSIとのシナジー模索 日本郵船はメキシコでの完成車物流に力を入れている。昨年6月に同国の完成車物流会社CSI(Consorcio de S…続き
神戸大学院と海事訓練の産学連携 日本海洋科学、操船シミュレーター有効活用 日本郵船グループの海事コンサルティング会社、日本海洋科学(本社=神奈川県川崎市、関根博社長)は、神戸大…続き
「オールジャパンで研究開発推進」 MIJAC・信原社長、研究成果報告会開催 マリタイムイノベーションジャパン(MIJAC)は22日、都内で「研究成果報告会2014」を開催した。…続き
BGに新造LNG船最大9隻貸船 ガスログ、26億ドルの大型契約に ギリシャ船主ピーター・リバノス氏が率いるLNG船社ガスログが英エネルギー大手BGグループ向けの大規模なLNG船用…続き
ジム、北米東岸サービス開設 自社単独運航で来月から イスラエル船社ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスは来月末から、スエズ経由で華南・東南アジアと米国東岸を結ぶ新サー…続き
九州運輸局、企業説明会の参加事業者を募集 九州運輸局は6月19日に開催する海の就業フェア「めざせ!海技者セミナー in FUKUOKA」に参加する事業者を募集する。セミナーは福…続き
南米東岸航路を拡充 PIL、スロットチャーターで増便 PILは南米東岸航路を拡充する。川崎汽船、現代商船、ヤンミン・マリン・トランスポートと共同運航するアジア/南米東岸航路「S…続き
星港海事港湾庁から表彰 商船三井、海事産業発展への功績が評価 商船三井は22日、同社グループ会社がシンガポール海事港湾庁から「インターナショナル・マリタイム・センター(コーポレ…続き
941億円の第三者割当増資 パンオーシャン、再建計画を修正 韓国船社パンオーシャンは21日、事業再建計画を修正し、裁判所に再提出したと発表した。Cheil HoldingsとP…続き
韓国造船大手、1Q受注高4割減 サムスンのみ前年超、コンテナ船で明暗 韓国造船大手3社の今年の第1四半期(1~3月)の造船・海洋(オフショア)部門の受注高は計49億ドルだった。…続き
海峡地航路で香港寄港再開 OOCL OOCLは5月中旬から日本/華南・海峡地航路「KTX3」の南航で香港寄港を再開する。これにより、日本から香港向けのトランジット・タイムが短縮…続き
大
中