日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,190件(80481~80500件表示)
2015年9月18日
ナバシェバ、ピパバブ向け開始 長錦商船、地方港発の需要に対応 韓国船社長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は東南アジア域内でのコンテナサービス拡充の一環として、日本の地方港か…続き
日本船長協会、サルベージで講演会 日本船長協会では、「サルベージの現状」をテーマに船長教養講座」を東京と神戸で開催する。講師は日本サルヴェージ技師の大久保次郎氏。参加者を募集中…続き
中国造船、1~8月受注量7割減 CANSI統計、8月わずか100万重量トン 中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、今年8月の中国造船業の新造船受注量は前年同月比37%減の…続き
海上保安の修士課程、世界初 10月に開講式、アジア各国から招聘 海上保安庁はアジア各国の海上保安機関の初級幹部職員を日本に招聘する、世界初となる海上保安分野の修士課程を開始する…続き
大阪で国土交通白書説明会 近畿地方整備局、近畿運輸局、神戸運輸監理部は10月8日、大阪市内で2014年度国土交通白書の説明会を開催する。説明会では国土交通省総合政策局政策課の大…続き
トルコの港湾運営会社を買収 コスコ・パシフィック/招商局/CICキャピタル 中国のコスコ・パシフィックは17日、招商局国際および政府系ファンドCICキャピタルと合弁会社を設立し…続き
スエズ型タンカー最大4隻受注 現代重工、トルコ船主向け、17年納期で マーケットレポートによると、韓国の現代重工業は、トルコ船主グンゲン(Gungen Denizcilik v…続き
債権者が裁判所管理を要求 印船社メルカトル インド船社メルカトルのシンガポール法人メルカトル・ラインズは14日、債権者のHSHノルドバンクがメルカトルを裁判所の管理下に置くこと…続き
フェリー火災対策検討委を開催 国交省 国土交通省は17日、「第1回フェリー火災対策検討員会」を開催した。同委員会は7月31日に苫小牧沖で発生したフェリー“さんふらわ…続き
シードリル、リグ建造を解約 現代重の納期遅れ理由に ノルウェー船主ジョン・フレドリクセン氏傘下の海洋掘削会社シードリルは15日、韓国の現代重工業に発注したセミサブ式掘削リグ1基…続き
川汽、新規劣後ローンで期限前弁済 川崎汽船は17日、新規劣後特約付ローンによる資金調達を実施すると発表した。300億円を調達し、既存の劣後ローンの期限前弁済に充てる。 このリ…続き
ハイドマー、MR2隻がプール参加 タンカー・プールを運営するハイドマーはこのほど香港船主のMR型プロダクト船2隻が「ドラド・タンカーズ・プール」に参加したことを明らかにした。こ…続き
コロンビアで完成車物流会社設立 日本郵船 日本郵船は17日、コロンビアで完成車物流会社を設立すると発表した。コロンビアでは完成車の生産拠点として成長著しいメキシコからの完成車輸…続き
14年度は赤字1027億円 大阪市港営事業会計、会計制度見直しで特損計上 大阪市港湾局は15日、2014年度港営事業会計の決算概要を明らかにした。荷役機械や上屋倉庫、引船などの…続き
日韓で海洋環境実務者会合 今週14~15日の2日間、第11回日韓海洋環境実務者会合が国土交通省で開催された。日本から国交省と環境省、韓国から海洋水産部(MOF)などが出席し、洋…続き
大宇造船、VLGC2隻受注 17年納期、アジア船主向け 韓国の大宇造船海洋は17日、アジア地域の船主から8万4000立方㍍型の大型LPG船(VLGC)2隻を受注したと発表した。…続き
BW、VLGCの定期貸船投入率が増 大型LPG船(VLGC)最大手のBW・LPGは16日、今年第3四半期(7~9月期)の同社船隊の各種契約への投入予測を明らかにした。VLGCの…続き
7月の造船統計、竣工33隻 国土交通省がまとめた2015年7月の造船主要53工場の鋼船受注・建造実績は、起工26隻・86万6000総トン、竣工33隻・122万総トン、竣工船価1…続き
合同安全会議を開催 井本商運、船長・機関長と意見交換 井本商運は11日、山口県徳山市で現役の船長および機関長との合同安全会議を開催した。18日発表した。同会議は配乗会社のイコー…続き
クリーン・マリン、排ガス浄化装置を受注 ノルウェーの排ガス浄化装置(EGCS)専門メーカーであるクリーン・マリンはこのほど、中国の黄海造船で建造中の冷凍/漁業支援船2隻に対して…続き
大
中