日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(80301~80320件表示)
2015年5月11日
LNG運搬/バンカー船に設計承認 中小造工・LNG燃料船勉強会 日本中小型造船工業会(中小造工)は、LNG燃料船勉強会で試設計を行った「LNG燃料デュアルフューエル機関を搭載し…続き
長距離フェリー、14年度トラック航送は4%減 日本長距離フェリー協会によると、2014年度の国内長距離フェリーのトラック航送台数は前年度比4%減の116万5760台となり、2年…続き
中国塗料、前期は増収増益 中国塗料の2015年3月期連結決算は、売上高が前の期比17%増の1067億円、営業利益が83%増の74億円、経常利益が65%増の84億円で増収増益とな…続き
経常益13%増、工作機械増加 名港海運 名港海運の2015年3月期連結業績は、売上高が前期比2.7%増の631億4900万円、営業利益が10.7%増の37億7300万円、経常利…続き
6月1日付で運賃修復 アジア/中東など3協定 アジア/中東航路「IRA」、アジア/紅海航路「IRSA」、南アジア航路「ISAA」の各協議協定は、6月1日付で運賃修復を実施する方…続き
2015年5月8日
佐世保重工業、新役員体制 (6月下旬) ▼代表取締役会長 名村建彦 ▼代表取締役社長 名村建介 ▼代表取締役副社長<社長補佐兼新造船事業部長兼艦艇・修繕船事業部管掌>加…続き
バルカー運航プールで提携 ハイドマー/TBS 原油・石油製品タンカーの各種運航プールを主宰するハイドマーは6日、米国のバルカー・多目的船運航船社TBSオーシャン・ロジスティクス…続き
史上最低水準で低迷続く 欧州航路のコンテナ運賃 アジア発欧州航路の海上コンテナ運賃が歴史的水準に低迷している。上海航運交易所が先週発表したSCFI指標では、スポット運賃が前の週…続き
三菱重工長崎の設備、世界遺産へ 第3ドックやクレーンなど現役設備も 三菱重工業長崎造船所の設備が、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録される見通しとなった。日本の近…続き
川崎汽船、ネパールの地震被害に義捐金 川崎汽船は7日、4月25日にネパール西部で発生した地震に対し、日本赤十字社を通じて200万円の義捐金を拠出することを決定したと発表した。義…続き
宇都宮昌弘氏(うつのみや・まさひろ=上組元専務、青海流通センター副社長) 4月28日、急性心不全のため死去。67歳。通夜は5月3日、葬儀は4日、神戸市内で執り行われた。喪主は妻…続き
3000TEU級の新造需要に照準 造船各社、船型開発や営業など強化 3000TEU級のコンテナ船の新造船需要が拡大しているのを背景に、国内外の造船所がこのクラスのコンテナ船の新…続き
神戸開港150年記念事業のロゴ決定 神戸市はこのほど、公募していた神戸開港150年記念事業のロゴマークを決定した。神戸港は1868年(慶応3年)1月1日に開港し、2017年(平…続き
ブラジル造船事業で特損291億円 IHI、債務保証の損失可能性も織り込む IHIは共同出資しているアトランティコ・スル造船(EAS)の経営が悪化している問題で、4月28日、20…続き
3月は28.1%増の134万TEU 米国東航荷動き 日本海事センターが1日公表した3月のアジア発米国向けの東航コンテナ荷動きは、前年同月比28.1%増の133万7381TEUと…続き
純損失3200万ドル、財務コスト増 オドフェルの第1四半期 ノルウェーのケミカル船大手オドフェルの2015年1~3月期決算は純損益が3200万ドルの赤字で、前年同期の2300万…続き
(6月23日) ▼社外取締役 森 薫生 ▼監査役 松田武郎 ▼社外監査役 中尾 誠 ▼同 山田茂善 ▼退任 常勤監査役・大屋雄次 ▼退任 社外監査役・森 薫生
現代重工、LNG・FSRU受注 ガスプロム向け、総額3億ドル 海外紙によると、ロシア国営天然ガス会社ガスプロムが実施しているLNG・FSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)の調…続き
FLNG、3隻目の建造協議 ゴーラー、2隻目は赤道ギニアに投入 ゴーラーLNGがFLNG(浮体式LNG生産設備)事業を拡大する。5日、FLNGの2隻目に当たる“Gi…続き
トヨフジ海運、横浜事業所開設 トヨフジ海運は7日、横浜事業所を新たに開設し、同日付で営業を開始したと発表した。顧客へのサービスの充実を図るのが目的。 ▼住所=〒230-0054…続き
大
中