日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,765件(80081~80100件表示)
2015年2月24日
米国西岸港湾労使が暫定合意 荷役再開も混雑、正常化への道遠く 米国西岸港湾の使用者団体PMAと港湾労組ILWUは20日、5年間の新労働協約について暫定合意に達したと発表した。今…続き
14年の鉄鉱石生産量、7%増 ヴァーレ ブラジルの資源大手ヴァーレが19日に発表した2014年の鉄鉱石生産量は前年比7%増の3億3156万トンで、同社が14年の目標としていた3…続き
郵船グループ、ポイント制度で3団体に寄付 日本郵船は23日、昨年開始した「YUSENボランティア・ポイント」制度を通じて、教育・子ども支援活動を行う3つの団体に寄付することを決…続き
国内船主、再び試練の時 オペの経営不振、用船料見直し増加 国内船主(船舶オーナー)が再び試練の時代を迎えようとしている。ドライバルク市況の暴落で国内外オペレーターの経営が揺らぎ…続き
(3月1日) ▼海上・船長(人事グループ・船長)久保本公 ▼人事グループ・船長(海上・船長)増冨聡司 ▼海務グループ・船長(海上・船長)森岡丈知 ▼海洋事業グループ調査役・…続き
(4月1日) ▼取締役副社長(専務取締役) 伊藤 清 ▼専務取締役(常務取締役) 伊藤一功 ▼取締役相談役(取締役副社長) 近藤久忠
NYKレポート、環境コミュニケーション優良賞 日本郵船は23日、同社グループが発行する「NYKレポート2014」が環境省などが主催する第18回環境コミュニケーション大賞の優良賞…続き
海外船主向けLNG商談に遅れ 現代重、LNG船最大4隻内定も 海外船主向けのLNG船商談で遅れが表面化し始めている。海外紙によると、韓国の現代重工業は、ギリシャ系船主TMSカー…続き
38型バルカー2隻追加発注 独フォーゲマン、中航威海船廠に 海外メディアの報道によると、ドイツ船主H・フォーゲマンが中国航空工業(AVIC)傘下の中航威海船廠に3万8000重量…続き
「横浜主導で利のある統合を」 京浜港・運営会社、林横浜市長が見解 横浜市の林文子市長は20日の横浜市議会で、京浜港の港湾運営会社の設立に横浜市主導で取り組んでいくべきだとの意見…続き
日立造船、ガス焚き主機参入 「ME-GI」17年供給開始目指す 日立造船は、MANディーゼル&ターボのLNGを燃料とする電子制御式ガスインジェクションエンジン『ME-GI』のラ…続き
国交省、広域物資施設整備補助を募集 国土交通省は2014年度広域物資拠点施設整備補助事業の募集を開始した。各地方ブロック(東北、関東、東海、近畿、中国・四国、九州・沖縄)におけ…続き
14年の中古建機輸出、3%減 香港向け大幅減、ベトナム首位に 2014年の日本からの中古建機輸出台数は前年比3%減の4万9382台(うちコンテナ船での輸送は3万530台)で、2…続き
高速輸送と港湾整備、支援制度をPR 下関港、大阪でセミナー開催 下関市と下関港湾協会は23日、大阪市内で「下関港大阪セミナー」を開催した。同市の中尾友昭市長(写真)はあいさつで…続き
本社屋でカフェ開業 ワイエスシー・エクスプレス 日本と中国との間の輸送を主力とする物流会社、ワイエスシーエクスプレス(本社=横浜市、陳勤社長)は23日、横浜本社を移転し、本社屋…続き
LNG燃料フェリー・タンカーの船級に BV 仏船級協会BVは、カナダ船主がトルコの造船所で建造するLNG燃料船の船級に相次いで指定された。2つの船主がフェリー2隻とプロダクト船…続き
黒字転換、市況改善・船隊拡充で ティーケイ・タンカーズ カナダの海運グループ、ティーケイの2014年通期業績は、中型原油タンカーなどを主力事業とするティーケイ・タンカーズの純損…続き
総合重工の労組が一時金提出 造船春闘がスタート 造船業の春季労使交渉「アクティブプラン(AP)2015」では、基幹労連傘下の総合重工業の労組が20日に一斉に会社側に要求を提出し…続き
14年の純損失5620万ドルに縮小 ナビオス・マリタイム ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ナビオス・マリタイム・ホールディングスが19日に発表した20…続き
アジア向けの販路開拓へ 沖縄県、大阪でセミナー開催 沖縄県は先週、大阪市内で通販事業者などに向け同県の物流ハブ機能の活用を提案するセミナーを開催した。沖縄県では全日本空輸(AN…続き
大
中